花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

ヒトリシズカ・キシツツジ

2017-04-30 | 山野草
 山野草
■愛媛県まで!■4/18①
今日は昨日よりずっと天気がよく暑いくらいでした。昨日の洗濯物をすませたら休養。明日は又ちらりお出かけ予定ですし,3日も又愛媛まで出かける予定なのでのんびり過ごしました。4月は結局愛媛へ4回も出かけています。18日の一番の目的はトウゴクサバノオでした。良く咲いていてくれ嬉しかったですが一番最初にいったキシツツジは残念・・少し早かったですね。
  

  

  

  
キシツツジ
前日降った雨で川は驚くほど増水していますがキシツツジは水にはつかっておらずぎりぎりの場所で生えています。水が減った頃合いをみて再度訪問することにしつぎの場所へ
  

  

  

  

  
ヒトリシズカ
昨年あまりの多さにびっくりした場所ですが、今年の寒さが影響したのでしょう。まだ可愛いのが多く目立ちません。それでも,1ヶ所30株くらいの場所があそこにもここにも見られます。道路脇で見られるので見事としか言えません。
  
アオイスミレ
早い時期にさくこのスミレがまだ開花していえるということが寒かったと言う証ですよね。
  

  

  
コガネネコノメソウ
ヒトリシズカを見ようと歩いていくと黄色斜面がところどころに出てきました。お手軽に見られラッキー。
  
ユキワリイチゲ・・終わり。株は結構発見
  
イチリンソウは蕾を大きくして開花待ち状態
  

  
スズシロソウ
雨で重たくなり下向いているのが多かったですが咲いて時間がたっていなくてシベが美しかった。 
早起きして花散策をしているのでここでまだ9時40分。まだまだ花咲く場所を巡りますよ~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹ヶ峰・三傍示山登山で見た花達

2017-04-29 | 山野草
 山野草
■意外と多かった花!■4/16
 今日も所属する山の会の例会山行に参加していました。冬枯れでまだ期待して行った花が咲いていなくかなりがっくりしました。
 16日に登った笹ヶ峰・三傍示山は花が見られたのですよ。一気にUPします。
  

  
石畳の残る登山道を上ります
  
頂上までは一登り。尾根にそってつぎの山へ向かいます。
  
愛媛:高知・徳島の県境をわけるので三傍示山。
  
尾根のブナには芽吹きが全く見られず寂しい感じが否めません
  
昼食後下山開始
  
下りはゆるりと・・レーサー撮影の流れ星
  
シロバナネコノメソウ
  

  
ヤマルリソウ大群生
  
チャルメルソウの仲間
  
ユリワサビ
  
コチャルメルソウ
  

  
ハルトラノオ
  
サンヨウアオイ
  
エンレイソウ
   
ミツバベンケイソウ
  
コミヤマカタバミ
  
ヤシャビシャク
  
シハイスミレ
  

  
エイザンスミレ
  
ヘビイチゴ
  
アケボノシュスラン
  
タニギキョウ
  
下山後の楽しみ・・ソフトクリーム
  
立川御殿・・土佐北街道のお殿様の休憩所(行きのトイレ休憩場所)
  
ここでは見事なシャクナゲ
  
そしてスイセンを楽しみました。
ようやく16日をまとめることが出来ましたが連日のおでかけで紹介したい花が沢山・・急いで画像整理してUPしますのでお待ち下さい。今日は目的の花はなかったのですが思いがけない花にあえ、がっくりが少しは解消されうれしさがでました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も遠出+登山

2017-04-28 | 山野草
 山野草
■小さい花!■  今日は朝からピーカンの良い天気。愛媛まででかけ気になる花を見て寄り道を重ね帰宅は19時。色々花を見てきました。今日までに見た花色々あるけれど、画像整理が少しだけできた今日の小さい花・まさかの場所の花などまとめました。
  
サクラが終わった山は色とりどりの緑~黄色に変身して車中からみるのに飽きません。「あ~奇麗!いいねえ!」を連発。
  
ヒメフタバラン
夕方になって開花発見(暗かった)・・ここでは見たの初めて
  
ヒメミヤマスミレ
  
マルバスミレ
  
オトメスミレ
  

  
サイコクサバノオ
まさかこの場所に咲いているとは・・びっくりの場所での開花確認でした。小さい小さい個体でした。となりのコガネネコノメソウが大きく見えるサイズです。
  
ウスバヒョウタンボク
木は見つけてあったのですが開花したのは初めて見ることができました。つぎは実を見たいものです。
  
ヤマルリソウ
奇麗なブルーでした
  
シロバナフデリンドウ
  
フデリンドウ
  
渓谷に咲くヤマブキ
  
展望所から見た岩場
明日は又登山です。画像整理がなかなか進みません・・・
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃太郎・タケノコと庭の花

2017-04-27 | 折り紙
 折り紙
■元気な桃太郎!■  今日は予報より天気がよく薄日がさしました。でも、強い日射しがないので少し寒い感じがした一日となりました。土/日お出かけだったのでお買い物をゆっくりしていない・・洗剤などの必需品を買い込みにでかけ午後が捜し物をしていました。掲示板へ和紙のサイフの折り図が欲しいという希望がきたのですよ。探したけどなし、でも折り紙友達が探してくれたのでありそうでよかった・・。探していたらずっと前の作品がでてきました。丁度今の季節の桃太郎!五月人形です。それとタケノコ。このブログは花を主にUPしていますが折り紙も人気があってかなり見て下さっています。先生が亡くなり折り紙をUPできなくなると思っていたのですが娘さんが年に4回ですが教室を継続して下さるとのことで新作も載せることが出来るようになりました。前に折ったのできちんとあげていなかった2作品をあげます。
  

  
白い色紙の両側に菖蒲の柄の和紙を貼ってアクセントにしておいてから折り進みました。菖蒲は何度も折っているので簡単に折ることが出来ます。桃太郎の髪の毛が面白かったです。にっこり笑った顔からは元気がもらえる。しまい込んでいたのですが額にいれ居間に今日から飾ることにしました。
そして,もう一つの作品「筍」!これは随分前に折っていたもので大好きな一つです。
  
大きな筍に寄り添うように小さい筍がちょんとある。根の部分の和紙の模様が秀逸で似ているのが不思議。
             
重ねて重ねて載せて貼っていくので筍らしくなっていきます。一つ一つ見ていくと柄があり筍じゃないのですが全体をみると筍。色紙の色と相まって完全に筍が出来上がった時には嬉しく思いました。
これもしまい込んであったのですが飾ることにしましょう~
野山に出かけているので沢山花画像たまっていますが時には折り紙もと思ってUPしました。それと庭の花もあれこれ咲いているので紹介します。
  
エビネ
  
セッコク
  
カタバミ
  
スズラン
  
コデマり
  
ヒメウツギ
  
ダッチアイリス
一番薄い色のが3月末に開花し順次黄色・白・紫・濃紫と五色咲き進みます。一緒に咲いてくれたらと植えたのですが無理でした。
  
シレネ
買い物途中の人家で可愛くしていて「欲しいな~」と思って見ていたら秋に枯れたのをそのままうち捨ててあった。種が沢山ついていたので頂いてきて播いてみたらばっちり開花。枝がぐんぐん伸びて行くタイプなのでかなり長期にわたって咲きます。正確な名前をご存じのかたご教示下さると嬉しく思います。
  
モモイロヒルザキツキミソウ
  
カマヤマアヤメ
  
オオデマリ
   
名前忘れました・・種から育てポット沢山。鉢植え・地植え色々して楽しんでいます。
  
ゲンペイコギク
まだまだ咲いています。時折庭の花も紹介しますね。   
  
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧野公園の花あれこれ(佐川町)

2017-04-26 | 山野草
 山野草
■春の花色々!■4/14④ 
 今日は終日雨模様。奇麗に咲いたボタン・モッコウバラは雨に打たれうなだれ花弁は痛み可愛そうな状態になりました。花弁の柔らかい花の命は短いです。その点オオデマリは今を盛りと大きな玉のような花をビッシリと枝につけ遠目からも元気に咲き競っています。
 14日は朝早くからあちこちと巡りました。イワザクラだけを見るのではなく旬の花を見て回ると言う欲張り散策なのですから・・
 最後に向かった先は佐川町にある「牧野公園」ボランティアの皆さんが山野草を植え付け整備されていて随分素敵な公園に進化してきているのです。植栽の仕方も素敵で見て回る楽しみがあります。
  
サバノオ
四国には自生がない植物ですので久しぶりに見られラッキーでした。立て札もなかったし小さい花です。
  
サギゴケ・・かなり広範囲にこれが白く咲いているのは圧巻。植えてみたいと思える花ですね
  

  
丁度ツツジの綺麗な時だったようで種類も多く美しかった。
  
ゴテンバザクラ
ヤマザクラも咲いているし種々のサクラ咲き競い春爛漫。
  
ヤマルリソウ
  
ヤマシャクヤク
  
シハイスミレ
  
ヒゴスミレ
  

  
ハルリンドウ・バイカオウレン
  
ニリンソウ
  
苔の上ではシハイスミレ・ハルリンドウ・カエデ
  
ドウダンツツジ
  
シロバナトサノミツバツツジ
  

  

  
サクラソウ
  
チューリップ 
他にもあれもこれも咲いていて駆け足で回るのがもったいない程でした。季節をかえ訪問したい場所です。自生地ヘ出かけて見るのが第一ですがこうしたお手軽な公園があると嬉しいもの。足腰弱いけれど山野草がみたいと言う人には最高でしょう。
もう少しすればヤマシャクヤクも多く咲くはず・・是非おでかけ下さい。   
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジ・スミレ・ゲンゲ

2017-04-25 | 山野草
 山野草
■春の花色々!■4/14③  今日は予報より天気悪化。早朝より遠出する予定だったのですが半日コースへ急遽変更し気に掛かっていた花の開花確認してきました。丁度の花を見るためには下見は必須。もう少しして見に行けば奇麗に開いた花が見られそうです。
 14日にでかけて見た花の続きです。幼い頃春といえば「レンゲ」でした。(植物名でいまいえばゲンゲ)春は田で遊び白いレンゲを探すのが女の子の楽しみだったような気がします。今は一面のレンゲ畑を見るのは難しくなっています。でも、14日出かけた先には一面咲いていてその上なんと!なんと!「白」が一杯ありました。
  

  

  

  
ゲンゲ
大の大人が車から駆け下りて白のゲンゲめがけて飛んで行くように近寄り見て来ましたよ~嬉しかったですね。
春のもう一つの花はスミレでしょう!
  
アカネスミレ
  
ナガバノタチツボスミレ
  
オトメスミレ
  
オトメスミレとタチツボスミレ
  
シロバナシハイスミレ
幼い頃はスミレは濃い紫一色しか知りませんでしたが今はいくつも覚えたので探す楽しみが増え面白いのです。
  
ナガバノスミレサイシン
  

  
ヒメハギ
  

  
オンツツジ
  

  
ミツバツツジ
  

  
ヒカゲツツジ
  

  
ヤチマタイカリソウ
  
クマガイソウ
開花確認に出かけたのですが全く気配なし・・例年通りというのは難しい。
  
花を見るだけではなくお楽しみ・・道の駅で「アイス」ゲット。それも好物の「トマトアイス」でした。
14日はまだこれでは終わりません。咲いていなかった花があったので予定していた時間が余った・となると別の花咲く場所へ移動して見なくちゃ!と言う事になり、見て回ってきました。

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一面の菜の花・山の花

2017-04-24 | 山野草
 山野草
■鋸山・豊受山!■4/23②  今日は午前中は晴れ・午後は曇りのち雨。昨日の山での汚れ物はとりあえず乾きました。明日もお出かけなので午後から夜間降ってもまあいいかな~~。
 昨日、山で見た花と翠羽高原の見事な菜の花を紹介しましょう。
  

  

  
翠羽高原には秋はコスモス・春には菜の花が広範囲に植えられます。丁度の時に通過したことがなかったのですが昨日は見事な青空のもと黄色が輝く波のように見える「菜の花」が広がっていました。後ろにはヤマザクラのピンクもみえた素晴らしい展望
 登る山並みもくっきりみえ、こころ踊る登山前のトイレ休憩。
  

  
下山後はゆっくり菜の花を愛でる時間もあり山でのカタクリ・おりてからの菜の花・桜とかなり幸福な日となったのです。全般的に山で見られた花は少なかったのですがそれでも普段なら咲き終わっている「トサコバイモ」が綺麗な状態で見られたし少しではあってもいくつもの花を見つけられたので登山はま、楽しめたのです。
  
下山時でも山からくっきりと川之江の町並み・海もみえた日でした。
  
トサコバイモ
  
ミツバツツジ
  
エイザンスミレ
  
エンレイソウ 
  
クロフネサイシン
  
ハルトラノオ
一番多く咲いていて目立った花です
  
ヤマヤナギ(だと思います)
  
豊受山の三角点周辺で昼食
少し下ると例年だとヒカゲツツジ・アケボノツツジも咲いているはずですが、全く気配なし。毎年同じには咲きません。
   

    
ヤマザクラ
咲き誇るヤマザクラもあるし、散りさる桜・花吹雪状態の場所色々でしたが春の山は彩りがあって歩いても楽しいのです。
  
クロモジ
  
サンヨウアオイ
下山中には多くの知人にもであえ「あれ~お久しぶり」の会話も弾みました。皆さんこの山には詣でるのですよね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ咲く~

2017-04-23 | 山野草
 山野草
■鋸山~豊受山登山■4/23
  
今日も昨日に続き上天気に恵まれました。愛媛県の鋸山
~豊受山へ登りカタクリ見物をしてきました。例年より開花はずっと遅れていて少ししか咲いていませんでしたが愛でる事が出来る程度には咲いていました。2・3分咲きと言ったところでしょうか・・
 16時頃帰宅しさっと画像整理しました。天気の良い日に見に行かれる方のためにたまっている花を後回しにしカタクリをUPします。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
咲き始めですので是非お出かけ下さいね。翠波峰の一面咲いた菜の花も見事でしたよ。
登山で出かけていますのでさっと撮影しています。アングルなど考えていないのでご容赦下さい。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皿ガ嶺登山で見た花達

2017-04-22 | 山野草
 山野草
■寒かったのですね!■4/22
  
今日は上天気でした。所属する山の会の例会下見のために愛媛県の皿ガ嶺へ出かけていました。今年はほんのこの間まで雪があったので開花があれもこれも遅れているというのはきいていましたがまさかこれほどとは思わずびっくりしました。でも、3時間10分程の登山でいくつも花を見られたのでさすが「花の山」と言われるだけはあります。例年だと登山道脇に多く見られるヤマルリソウなどは小さい小さい花が全部で4花見られただけでした。春が来るのが遅かったお陰で普段登山道脇で見られないアワコバイモがたくさん見られたのはラッキーでした。
 14日から今日まで何度も散策に出かけているので画像沢山あります。でも、今日見た花を一挙にUPしておきます。
  
8時40分登山口発
山はまだ枯れ葉色です。
  

  

  
アワコバイモ
  
ブナ
芽吹きは全くなしでした。

  
サイコクサバノオ
登り始めたときには咲いていませんでしたが下山には可愛く咲いてくれていました。
  

  
ヒナスミレ
  

  
エイザンスミレ
  

  
ナガバノスミレサイシン
  
イチリンソウ
蕾は見られますがさて例会当日咲いてくれるかな?
  

  
カジカエデ(雄花)だと思います。かなり美しく目立ちました。
  
シコクカッコソウ
蕾が大きかったのはこの株のみ。例年だと連休中見事に咲くのですが今年は無理みたいです。
  
シロバナネコノメソウ
  
ハシリドコロ
一番目だったったのガこの花。咲き始めは上を向いていると言うことを今回初めて知りました。
  
イワカガミ
蕾固し!
  
ハルトラノオ
登山の下見ですので熱心に撮影していませんし,花を探し回っていません。でも、これだけ見られたら上等でしょ?例会当日はどんな花が咲いていてくれるのかな?楽しみです。
明日も又登山です。目的の花は多く咲いていてくれるかな~~

  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワザクラ

2017-04-21 | 山野草
 山野草
■満開最高です!■4/14②  今日は終日曇りです。晴れたら暑いくらいになるのですがやや肌寒い。クーラーのある大型店舗に用事がありでかけ上着をもっていって正解でした。座って話を聞いているとだんだん寒くなり上着を着て丁度の温度になりました。行動している人と座っている人では体感温度は全く違うのです。特にクーラーが嫌いな私は建物の中は一枚余分は必携なのです。
 14日の一番の目的の花は昨日あげたハルリンドウではありません。毎年恒例になっている「イワザクラ」なのです。イワザクラは貴重種。口外無用、秘密の場所で愛でてきました。
  

  

  

  

  
内緒にしてある場所ですが踏み跡が明瞭にあり昨年来た時より歩きやすくなっています。
  

  

  

  

  
岩の上に咲いて居たり、木の又にあったり なかなか厳しい場所に生えています。
  

  

  
蕾は少なくほとんどが満開。良い日に訪問したようです。知人たちも続々訪問したようで普段なら人の入らないこの場所は終日にぎわったようです。
来年も同じ様に咲いていてくれるかな?少し心配な踏み跡の明瞭度でした。
途中立ち寄った道の駅で好物の羊羹を買い花三昧の夜は美味三昧とは大げさですが口福も味わいました
  
小夏カステラは散策仲間が同じ和菓子屋さんが販売している品を本店で購入して買ってきてくれていました。
  
お菓子好きをしっていて買ってきてくれたのでおやつにペロリと頂きました。花も菓子も贅沢なことです。

花三昧はまだまだ続きます。だって天気は良いのですし、春ですものあちこち花を見て回らねばもったいないです。ちらりとイタドリ・ワラビはいただきましたが目的の一は花散策です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルリンドウ

2017-04-20 | 山野草
 山野草
■満開最高です!■4/14①  今日は曇りでしたが予定通り散策に出かけていました。ばっちり開花していて最高。思っていたより早くに1ヶ所が終わったので別の場所に寄ると「まあ!」先週立ち寄った時に全く咲いていなかった花が満開。花着きも良く今まで最高の状態が見られました。昨年訪問してがっくりっだったのですが今年はとっても嬉しい思いをすることができました。大抵出かけたら何カ所か寄るので見る花の種類は多くなります。今日もうろうろでしたが14日もあれもこれも見て回りました。
 次々出かけるからまだ14日の花のUPです。
天気に恵まれたのと丁度満開期だったのでそれはそれは見事でした。初旬に見に行った知人は少ししか見られなかったようですが中旬の晴れを狙って出かけたからよかったのです。
  

  

  
斜面に群れ咲いています。
  

  

  
色違いがあるのでそれを見て回るのがこの場所の楽しみ。
  

  
ピンク可愛いよね!
  
ニオイタチツボスミレも色を添えています。
  

  

  
シハイスミレとハルリンドウ
  

  
ハルリンドウはこれでもかこれでもかと言うほど咲き誇っていました。花束があちこちに見える幸せな時間でした。
  

  
ヒメハギ
小さい花ですがじっくり見ると可愛い花ですよね~!  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメフタバラン・ナガバノスミレサイシン

2017-04-19 | 山野草
 山野草
■綺麗に開花!■
  
今日は上天気です。出かけたい空模様ですが昨日遠出しているし,明日もお出かけ予定。なのでビオラの花がら摘みなどして過ごしました。11日の大雨で庭の花達可愛そうな状態になっています。手入れしなくては病気がでるので花がら摘みは欠かせません。余り増やしたく無いとは思いつつ結局ビオラは80ほど植え付けている私でした。咲いたチューりップもいきなり終わり雨の被害は甚大です。野に咲く花達も大変だとは思うのですが綺麗に咲いてくれるのでありがたいことです。
 青空が今日のように綺麗な13日はちらりお出かけでした。
  

  
サクラ・菜の花咲き心うきうき
  

  

  
ヒメイカリソウ
  
シュンラン
  

  

  

  
ナガバノスミレサイシン
家から20分丁度のこの場所。丁度の訪問となったようで満開でその上株数が今までで最高。お見事!と言える様に咲き誇っています。
 もう一つの目的のヒメフタバランもベストの開花ですが・・光線が悪く綺麗に写せませんでした。下から上まで全部咲いて全部の株も良い状態なのに腕がよくないので花に悪い・・あ~あ
  

  

  

  

  

  
ヒメフタバラン
「又来年があるさ~」としっかり見て帰ってきました。
13日ちらりでしたが翌14日は満足の散策をしてにっこりでした。16日は登山でしたので春は本当に忙しいのです。
   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久喜の花桃・桜のヒョウタン桜

2017-04-18 | 山野草
 山野草
■終日散策⑦!■4/12  今日も早朝から県外まで足を延ばし帰宅が18時です。春はあちこちで花が咲くので嬉しい悲鳴を上げています。13・14・16と出かけているので画像は整理できぬまま散策が続いています。
 12日に見た最後は春の花見・・高知でもかなり有名な場所,「久喜」・「桜」の花です。
  
雨が降った後だったので渓は清冽な水が流れ苔を潤していました。久喜への途中では地元の方の出店があり接待もして頂け
焼き餅・お茶・お漬け物・お菓子などを口にしお買い物もして花桃咲く場所へ到着。
  

  

  

  

  

  
久喜の花桃・・・・・遠目は綺麗ですが連日の雨で花弁が痛み,白の花桃は特に傷みが目立ち少々可愛そうでした。でも、桜と桃の花の共演はいつ見ても美しく,山里でうきうきする時を過ごしました。
 ヒョウタン桜は終盤だとは解っていたのですが他の桜・・紅しだれ桜などが綺麗に咲き、薄い色・濃い色・白に近い色などが混然として咲き誇り,桃源郷と言って良い状態となっていました。
  

 

  

  

  

  

  

  
エドヒガンザクラ・・・蕾がヒョウタンのように見えることから「ヒョウタン桜」といいならわしています。
  
八重紅枝垂れは色鮮やかくっきり咲いて目立ちます。
早朝だったので見物の人も少なくあちらへこちらへと動きまわり花見をしました。
大渡ダムとここの桜は毎年見たいですね。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大渡ダム湖畔で花見

2017-04-17 | 山野草
 山野草
■終日散策⑥!■4/12  
今日は予報通り風も強く吹きながらの雨です。良い安息日になっています。明日も遠出予定なのでほっと一息入れられるのはありがたい。
 12日はサクラ見物・モモ見物も楽しみにして出かけました。やや終わり気味でしたが花吹雪もまたよしの気持ちでした。でも、割と綺麗に桜は残っていてダム湖畔は賑やかでした。
 お花見をされていない方が楽しめる程度に画像を多く貼っておきます。
  

  

  

  

  

  
落花も良いですよね
  
ドウダンツツジ
        
葉桜のこの色も好き
  
紅枝垂れは色鮮やか・対比して純白の大島桜が映える
  

  

  

    
  

  

  

  
様々な色の緑・桜色を愛でつつ昼食をいただくと心晴れ晴れ世の憂さをひと時忘れる事が出来ます。
平日なので花見の人も少なくゆっくり見て回る事ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコクサバノオなど

2017-04-16 | 山野草
 山野草
■終日散策⑤!■4/12  今日は所属する山の会の例会に参加してきました。暑くなると言う事だったので薄着で登ったのですが暑くて汗がダラダラ流れ結構しんどかったです。思いの外花も多く有りました。帰りにはPAに寄り美味しいソフトクリームも食べて帰宅。出かけると良いことあります。
 12日の花がまだまだ続きます。あちらこちらへ行ったので本当に沢山花を見る事が出来たのですよ。
 サイコクサバノオは大好きな花です。知人が撮影してきて掲示板に貼ってくださった。同じ株を見つけて撮影。他の場所でも大株があちこちに咲いていて嬉しくなります。
  

  

  
 
  

  

  
サイコクサバノオ
  
ミツバテンナンショウ
  
ヤマトグサ
サイコクサバノオの近くにはヤマトグサが有りますがまだまだ咲きそうにはありません。この花午前中に咲いたばかりのを写せばかなり綺麗というか魅力あるのですが・・咲いたばかりの花にあうのは難しいです。
 ハルトラノオが一昨年群生していた場所を目指していったのですが咲いていませんでした。咲き始めたばかりのシベが美しいのを見られたのでラッキー。それと葉裏の色の綺麗なのもわかったのでなお良かったですね
  

  

  
ハルトラノオ
  
イロハモミジ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする