花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖猿越山登山

2019-10-31 | 山野草
山野草
■なかなかの歩き■
 今日は予報通りの素晴らしい天気に恵まれ山に登ってきました。石鎚山・岩黒山・雨ヶ森などの大展望をみながらの笹尾根をあるいてきました。天気は良いのですが足元は笹が茂り朝露で靴の中までびっしょり、笹は滑るのでおもうようには足が進みません。でも、風もなく青い空の下気持ちよく歩いてきました。
 紅葉にはまだ早かったし、花はさほどなかったですが女性(おばちゃん4人)姦しく登ってきたのです。
  
石鎚山
  
雨ヶ森
  
笹原は太陽に輝き、広がるその中へ足を運ぶ。滑るのでスピードが出ない。足を置く場所に注意しながらの歩きでした。
  

  

  
リンドウ
  
テンニンソウ
  
ヤマアジサイ
  

    
ウメモドキ
  
色づいた葉は殆どなし~
11月10日が山の会の例会本番なのでそのころは丁度になるのかな?!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖実感~

2019-10-30 | 庭の花
庭の花
■色々・咲いてます■
 今日も良い天気になりました。朝はほんの少し寒いけれど昼になるとTシャツ一枚で丁度の温度です。今日も庭仕事に精出しました。一面咲いていたトレニアを抜きエンドウを蒔く場所の確保とそれにともなう球根移動。球根植物が好きなのでかなりの種類があるのでなかなか大変です。11月初旬までに終えねばと気が急いています。
 作業の合間に庭の花写しました。
  
ツワブキ
  
チャ
この花が咲きだすと秋!
  
カキ
柿の実りが今年は多い。150個は確実にありそうです。
ツワブキ・チャ・カキが色づくと秋深しを実感します。まだ寒さを感じてはいませんが10月も明日で終わりはやくも11月です。衣替えも終わっていないので少し気合をいれ家事をし、登山・散策にとでかけましょう。
    
チョコレートコスモス
  
ミセバヤ
昨年はこの花の自生地・小豆島へいったのでみられたな~。
  

  
ビオラ
昨日植え付けたプランターはまだ少し。毎年100ポットくらい苗を手に入れるのですが今年は1ポット100円が相場のようで・・困った!と思っていたら運よく税込み50円とか70円で手に入れる事ができました。後は少し買い足す程度で玄関先を飾ろうと考えています。
  

  
ダルマギク
  
ホトトギス
 
セイヨウニンジンボク
年に2度咲いてくれる有難い花木です。
 
 ?
明日は登山予定、早く寝ます~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ツール・ド・モンブラン14

2019-10-29 | 山野草
山野草
■あまりにも花がおおくて■
 深夜から降り出した雨は昼前にあがりました。昨日から植え付け始めたビオラ33ポットを植え込み、種まきして育ったオキナグサも一部定植し、秋まきの種播きも少しだけ完了。後は球根類を20球植えれば春に向けての作業が楽になります。まだまだしなくてはいけないこと多いですが寒くならない内に済ませたいものです。
 野山にでかけられない時のため夏に出かけたツール・ド・モンブランで見た花など諸々をUPせず置いてあったので整理しています。7月1日に家を出て14日に帰りつくまで庭の花の水やりは親類に頼んであったので心配せず過ごすことが出来ました。
 モンブラン山塊をぐるり一回りしてシャモニに帰りつき12日の夜は地元の名物料理の店に入店。
  

  
看板も可愛いし、植えてある花も美しい。
13日は午前中はエギュー・ド・ミディ(標高3842M)へ観光。ロープウエィで一気にあがったがしばらくは展望がなくがっくりしていたのですが徐々に晴れてき
   
見えだしました。
     
看板だけのモンブランだと思っていたのです!!が
  
ばっちりの青空。色々な場所からモンブランを見ていたけれどここからがやはり一番美しかったのです。
この後は飛行場へ向かうのみだったので良い思い出ができた!
花は植栽のも・トレッキング中に見たのも混在しています。
  

  

  

  
このキク科はホテルすぐそばで生えていたタイキンギクに似た花。
    
ヤナギラン
ホテルの窓下を流れていた川を下っていく。氷河から流れ出た水は特徴あるこの色なのです。
  
イチゴ・・ホテルから歩いて2分の場所で
  
ベンケイソウの仲間かな
  

  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヤクシマアカシュスラン花後

2019-10-28 | 山野草
山野草
■観察■
 地区運動会が昨日開催され、それの世話役を連れ合いがしている関係で昨日もバタバタし疲労感が強くでました。晴れて無事開催できたので一安心ですが、世話役というのは気苦労多くなかなか大変です。気にかかっている花もありますが、今年は用事が多くなかなか身動きが取れず散策にでかけることができていません。
  
ハナタデ
   
ヤクシマアカシュスラン
この花・・結実率が良いようです。
  

  
クロヤツシロラン
先日行った場所とは違うところではかなり多くの花が咲いていたようで花茎伸びてあっちにもこっちにも状態でのびています。来年は適期訪問せねばと心にきして帰ってきました。
  
カキノキ
野生種なので実は小さい
  
センブリ
  

  
アサギマダラが山では目立ちました。
  
タイワンホトトギス
道路脇で植栽されたのが大繁殖中
野に咲くホトトギスはさほど増えないのですがこれはかなり増えるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖タコノアシ・

2019-10-26 | 山野草
山野草
■まだゆだっていない■
 今日は曇りのち晴れ。10月も26日になったというのにまだ長袖一枚で過ごせる。さすがに扇風機は片付けせねば・・と思っているところです。
 気になっていたタコノアシ見に行っていました。
  

  
タコノアシ
まだ茹だったようにはなっておらず残念。
他の野に咲く花の場所まではいきつけず植物ネタは今日はありません。出かけた先では
  
ダリア
  

  

  
ハロウィン
仮装した大人・子供の姿をみてびっくりしたのです。
  

   
臨時列車・・ 志国高知幕末維新号
これも初めてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖キチジョウソウ・クロヤツシロラン

2019-10-25 | 山野草
山野草
■思いのほか開花!■
 今日は気持ちよく晴れました。暑い・・といってよい温度まで上昇。住んでいる地区の神社のお当屋・・(要するに全部の手配・・榊・お供物・宴席の手配と後片づけ・旗立て)なのでばたばたしました。20時過ぎに片付け完了、ほっと一息ついています。高齢化のせいで出来る人数が限られてきていてすぐに役が回ってきて大変。いつまで同じように地域行事が行われるやら?状態です・
 先日出かけた山では早くもめでたいと言われる花咲いていました。
  

  
キチジョウソウ
  
ハルリンドウ
蕾が早くも大きくなっていますが咲くのはずっとずっと先。開花がまたれます。
  
コシオガマ
  

  
ツルリンドウ
綺麗に沢山咲いたのを今年は見ずに終わりました。もう実りの季節となったようです。

山道を登っていくと先導してくれるように飛んでいくコノハチョウの仲間がいたので追いかけて追いかけ撮影
  

  
コノハチョウの仲間・・26日訂正・・この蝶はクロコノマチョウ
クロコノマチョウはタテハチョウ科ジャノメチョウ亜科
コノハチョウはタテハチョウ科タテハチョウ亜科
前方て止まったと思って近寄ってみると枯葉の中では見つけられず少しの間目を凝らしてからみつけられるのです。擬態するこの姿はお見事
  

   
クロヤツシロラン
花茎が伸びて果実を付けたのやら散布完了したのやら色々みられました。花が咲いたのは多分9月下旬から初旬にかけて、丁度の時に残念ながら訪問できませんでした。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖センブリ・キッコウハグマ

2019-10-24 | 山野草
山野草
■思いのほか沢山・開花■
 今日は朝からかなりの雨が降っています。台風で被災された方々には酷な雨。早くに止んで晴れ間が広がってほしいものです。
 天気の良かった昨日2時間少し里山歩きをしました。9700歩とでていましたが、歩いた感はあまりありません。4時間以上歩いたら歩いたと実感するように思います。
 出かけた目的はセンブリとキッコウハグマの開花様子確認です。秋の花は標高の高い場所から咲き進むので10月初旬に見事に咲いたセンブリをみています。昨日登った山はたかだか600Mなので咲いているかな?でした。でも、頂上付近のみでしたが咲いていました。
  
ハンテンボク
午後からは天気が崩れるというので9時前の青空見えるときに出発~
  

  

  

  
センブリ
道脇のは刈り払いされ大きく育ったのが少ないので大株探しも大変。見つけると嬉しい。少し標高がさがった場所では蕾でした。
  
サルトリイバラ
ムベ・アケビの実がないかと探して歩いたのですが見つからず・・残念。上を見て足元にも注意して歩いていく。
  

  
キッコウハグマ
例年多く咲く場所には株が少し、開花していたのは全部で3花のみ。小さいけれど好きなので毎年・毎年飽きももせず見ます。沢山咲きだすまでにはまだまだかかりそうでした。
  

         
シコクママコナ
今年は白花のシコクママコナを沢山見られたし、10月下旬でこれだけみられたので嬉しい見納めになりました。
  
コウヤボウキも同じ場所で咲き誇り、あでやかさはありませんが秋を飾る花が咲いていたので足取りはかなり軽かったです。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ツチトリモチ・コウヤボウキなど

2019-10-23 | 山野草
山野草
■にょきとでていました。■
 9月中・下旬にはハイノキの樹林下にツチトリモチが出てきます。今年は見に行ってなかったので他にみたかった花もあったので出かけてきました。かなり数が多くあったので見つけるのも面白いのです。樹林下でこの赤はかなり目立ちます。
  

  

  

  
まだ、綺麗な状態のも少しだけあり!
ツチトリモチ
例年はではじめをみるので綺麗ですが今年は遅かった所為もあり傷ついてあまり綺麗ではなかったのが残念でしたね。
  

  

  

  
コウヤボウキ
今が花盛りでなかなか美しい。アサギマダラがあちこちで吸蜜中でした。
  

    
アキノキリンソウ
  
ノコンギク
キク科の花が目立つ10月下旬です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ツール・ド・モンブラン・13

2019-10-22 | 山野草
山野草
■あまりにも花がおおくて■
 今日は思いの他良い天気となりました。地域の役員をしているので班内をまわり募金活動をしていました。近所とはいえ、滅多に話をする事がないので一軒回ってすぐ退出というわけにもいかない。結局半日がかりでした。
 野に咲く花も気になったのですが、そう言うわけでおでかけなし。ツール・ド・モンブランでみた花をご覧下さい。帰宅後「スイス・アルプス花の旅とスイスアルプス植物手帳」・・花の本を二冊買い求めましたが写した植物全部が載っているわけでもなく結局調べきれませんでした。記載せず画像のみ載せます。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
 7月1日に関空をたち高知へ帰ったのが7月14日、はや3ヶ月過ぎています。 HPで連れ合いがUPし続けていて花の名前もかなり書き込んでいますので全部終わった時点でブログへもリンクします。知りたい植物名がいくつかはわかると思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ニンニクカズラ

2019-10-21 | Weblog
山野草
■色変わりする花■
 地元紙の高知新聞に西島園芸団地で「ニンニクカズラ」花盛りという記事が18日に掲載されました。牧野植物園にもない花。開花期が短いとのことなので大急ぎでみにでかけました。
  

  
  
  

  

  

  

  
ニンニクカズラ
濃桃色から白に近い桃色まで変化する。大株なのでなかなか見応え有りました。
ニンニクカズラ・別名ガーリックカズラ
ノウゼンカズラ科・プセウドカリンマ(マンソア)属
熱帯アメリカ(メキシコ~ブラジル原産)
葉やつるを傷つけるとニンニクのような匂いがするとのことでした。近寄って匂い嗅いでもわかりませんでした。
大きな温室なので他の花も見られ一時過ごす事が出来ます。入るだけだと無料。
  
ルリマツリ
  
ハイビスカス
  
ニューギニア・インパチエンス
  
ベニヒモノキ
帰り道では
  
アオサギ
少しだけ間合いをつめたらすぐ飛び去ってしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野で2つの行事に参加

2019-10-20 | 牧野で見た植物
牧野でみた植物
■長時間滞在する■
 今日は牧野植物園で生物多様性についての講座とキャノンの写真教室に参加。9時に自宅を出て16時に帰宅しました。生物多様性についての話だと眠くなるかな?と思っていたのですがそんなここともなく1時間半しっかり傾聴でき、勉強になりました。13時からは一眼カメラを参加者各々に貸与していただき園内で撮影しました。最後には一枚A4にプリントアウトして貰い終了。オリンパスを使っているので他メーカーのは慣れなく思っていたようには写せませんでしたが、整理できたのでUPします。(かなりピントが甘い)
   
キャノングループ「未来につながるふるさとプロジェクト」としての写真教室 
使い方を30分教えて頂いて園内にでたものの・・オート設定なのでどうも気に入らずあれこれ触って写しました。
  
アキノノゲシ
  

    
ヒメヒゴタイ
  
ジュウガツザクラ
  
シュウメイギク
  
カリガネソウ
  
エッチュウミセバヤ
  
ダンギク
  
ジョウロウホトトギス
  
ホトトギス
  
サクラ紅葉
  
スズムシバナ 
  
ヤナギノギク
  
タヌキマメ  
  
参加者それぞれ散らばって撮影し、アトリエ実習室へ帰ってプリントアウトしたものをみました。それぞれ面白いものを撮影していて興味深かったです。
  
慣れたカメラのありがたみを実感した日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖サクラタデ・ミゾソバ群れ咲く

2019-10-19 | 山野草
山野草
■秘密の花園?■
 午前中はあまり天気はよくなかったのですが午後一時期回復しました。となると・・気になっていた2ヶ所へおでかけ!。
毎年訪問する湿地・・サクラタデとミゾソバが一緒に見られる有難い、私にとっては「秘密の花園」なのです。
  

  

  

  
サクラタデ
このピンク・・いいよね
  

  

  

  
ミゾソバとコラボし、中には少しハッカもある。セイタカアワダチソウも多いけれどその黄色も彩りをそえる。
見に来る人もいないこの場所では一人うっとり花と会話します。
  
シロバナサクラタデ
  

  
アカバナ
  
イシミカワ
  
ゴキヅル
橋を渡っていて川縁を上からのぞき込むと、葉がどうもゴキヅルのようだ・・望遠で撮影後拡大してみた。

ヤノネグサ
  

  
コバナノワレモコウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖庭でぱちり②

2019-10-18 | 庭の花
庭の花
■色々・咲いてます■
 16時からかなり雨が降り始めました。午前中花咲く場所に出かけていながらカメラを持っていなかったものだから愛でるだけとなった・・。この雨で可愛く咲いていた花はどうなるかな?。
 10日に庭で写した花です。
  
ニチニチソウ 品種名(藍染め絞り)
色と絞りの花が面白くで購入し、マリーゴールドの黄色と配色
    
葉トウガラシの斑入り
  

  

  

  
センニチコウの仲間に今年はまっているので色々と植えこんでいます。
  
ハナカタバミ(オキザリス・ボーウィ)
  
オキザリス・トリアングラリス
  

  
トレニア・バイロニー
這性の黄色のトレニアで好きなので毎年種で更新。我が家では10月になってから開花します。
  

  
トレニア
種まきしなくても庭を一面覆いつくしてくれるので重宝しますが色選抜をしてお気に入りはプランター植えをして愛でる。
  
グアラニティカ

バラ
  
シュウメイギク
  
サルビアの仲間宿根性
  
ウコン
  
タイワンホトトギス
  
メランポジューム
  
ショウジョウソウ
あれこれ珍しい花ではありませんが咲いています。    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖紅葉の石鎚山②(2019年)

2019-10-17 | Weblog
山野草
■青空■
 今年の紅葉は例年より随分遅れていて昨日でもまだ色づきが少ない?と思える状態でした。天気予報では快晴だったし、週末は雨予報でもあったので昨日はベストの日だったかなと思います。
  
 ただし、朝、土小屋到着時はガスでかなり寒く「あれ~~」と思いながら寒さ対策に上着も着用、三枚着て登山開始、しました。
  
土小屋はガス
    
ガスの中の歩きは意気消沈・・でしたが
  
いきなりガスが晴れ渡りだして
  

  
素晴らしい滝雲が現れ流れ始めると歓声があがります。丁度知人親子の方と一緒になり、そろって大喜びしました。
  
青空ってよいですね。一枚ずつ着ていた服を脱いでいきます。
  
石鎚全容現る。
  
瓶ヶ森も雲を従えて
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
天狗岳でレーサーをパチリ

帰りは平日だったせいと下山時間が早かったせいもあり渋滞にもあわず下ることができました。14時3分には下山。土・日は大混雑するので平日の天気の良い日に登れたのは良かった!
  

  

  
  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖紅葉の石鎚山登山①・見た花

2019-10-16 | 山野草
山野草
■青空■
 今日は所属する山の会の有志山行で東稜コースから紅葉を愛で頂上を踏んできました。平日だというのになかなかの人出でした。例年よりは色づきがよくないのは遅くまで暖かだったためかもしれません。紅葉は沢山撮影してきているので整理できていない。。なので今日は少しだけにし、見られた花をまとめました。
  
南尖峰の紅葉
  

  
フクオウソウ
験を担ぐわけではありませんが名前が好きなので毎年見たい花。今年はまだ見ていなかったのでかなりうれしかったのです。
  
ハガクレツリフネ
  

  
ミソガワソウ
  
シラヒゲソウ・・最終盤・・咲いていないとあきらめて下っていく。・・と随分下の場所で開花株みつけました。
  
ミヤマダイコンソウ・・紅葉
  
シラヒゲソウ
  
シコクフウロ・・一花のみ
  
ヤマアジサイ
  

  
イワカガミ
季節を間違えて一輪のみ咲いてくれていました。紅葉が美しい。
  
最終盤なので辛うじて残っているという花ばかりでした。というの軽くだそうですが霜がおりたそうなのです。花があるというのは不思議なくらいなのです。
  

  
リンドウ
登山道脇で盛りと咲いていました。
  
石鎚山とスイカ・・・まさか下山後大好物のスイカを口にできるとは思っていなかった。今日のメンバーが栽培していて皮もはいでキーンと冷やし持ってきてくれていました。御馳走様!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする