花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖アジサイ咲き始めました💖

2020-05-31 | 庭の花
庭の花■色々咲いて明日から6月■
 予報通り雨となった今日は、よい休息日になりました。月曜日にツツジを見に山へ登ったあと続けて水・金・土と登山・山への花探しにでかけたものだから流石に疲労を感じます。庭をゆっくり見る間もなかったので今日は、小雨の時にアジサイを主に撮影しながら見て回りました。3日前はさほど色がついていなかったのに。すっかり色が見えていて驚きました。全部のアジサイを写したつもりでしたが、まだ5種写していないことに気が付いた。ヤマアジサイも園芸種のアジサイも大好きなので見たら買ってしまいます。24日に撮影したのも少し、まじっていますが、ほとんどが今日の撮影です。
   

   

   

   
テマリテマリ
品種名をすぐにわすれるのですが、これは大好きなアジサイなのでしっかり覚えています。
   
このガクアジサイは今年は全部の枝先に花を付けています。実家から連れてきて10年以上たったと思います。
  
父が挿し芽してからもう30年以上経た古株。
  

  

  

  

  

  

  
ヤマアジサイと園芸種などのアジサイを判別するには、葉の艶。厚みがあって葉に艶を感じればヤマアジサイではありません。
ここから下は全部ヤマアジサイです。
  
イヨデマリ
    
クレナイ
  

  

  

  
ヤマアジサイはアジサイより成長が遅いし、さほど大きくなりません。もっと増やしたい気持ちもありますが、もうそろそろ植える場所に困るようになったので我慢かな~
  
カルミア
    
ホタルブクロ
  
ヘメロカリス
  
マンテマ
  
モモイロヒルザキツキミソウとコマチソウ
  
コバノズイナ・・隣がキャベツ畑なのでモンシロチョウが我が家の庭でかなり多く飛び交っています。
   
サルビア
一年草として販売されていますが、越年して大株になって咲き誇っています。今までは根元保護していないと残りませんでしたが、暖かかったので全部枯れる事なく残りました。
   
コマチソウの中にキキョウソウ
   
ワットソニア
  
ガウラ・左下のクリーム黄はマリーゴールド
  
アスチルベ・・紅白で
白の方が丈夫なようで赤はこれだけに減りました。初夏には白の方が庭に似合うので白花をアクセントにして植え込みしているので白い花は嬉しい。
    
ペチュニア
  
四つ葉のクローバー(見元園芸で購入)
  
フロックスとシレネ
  

   
イソトマ
  
三寸アヤメ
ダツチアイリス・カキツバタ・カマヤマアヤメが終わるとこれが咲きます。そして最後にハナショウブが咲く。蕾をいくつも付けて待機中
  
スカシユリ
ユリも大好きなので多くの種類を植えてありますが、スカシユリ系のが一番早くに咲き始めます。 
  
ストケシア
  
サラサウツギ
明日からはまた、先日出かけた山で見た色々の花をUPします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖まさかのラン💖

2020-05-30 | 山野草
山野草■ランの季節■
 昨日の登山に続き、今日朝から出かけ軽く歩きながら花探しをしてきました。帰宅が18時を過ぎていましたのでさっさと食事を作りさっと画像整理。ランだけを纏めました。他にも色々見て来ましたが調べて確認したりするのに時間を要するので、見知っているランだけを纏めます。
  

   

   

   
コケイラン
一番多く目についたランです。
  

  
クマガイソウ
その次に多かったのがこれ、終盤だったので綺麗な花が少なかった。
  

  
エビネ
今年見た中では一番綺麗な色のエビネ
そしてまさか!のラン・・四国内では個体数が少なくみられるとかなり嬉しい。
  

    
ノビネチドリ
  
サルメンエビネ
昨日は登山疲れ、今日は花探しで目疲れです。明日は雨予報ですが発芽したポット苗を移植・定植できる時間帯をつくって作業したいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖岩黒山・手箱山・筒上山登山💖

2020-05-29 | 山野草
山野草■予報は終日晴れでしたが・・■
 晴れの予報に急遽、シロヤシオをはじめとして花を見ようと登山決定し、でかけました。予報は外れ、曇り。石鎚山がくっきりみえる筈の岩黒・筒上の頂上ですが綺麗に見えぬままでした。6時間半ほどの登山時間でしたが、水分があまり減らない温度のままの一日となりました。目的の花は見られたし、足の訓練にはなったのでま、よかったと思うことにします。先週土曜日から今日まで4回でかけていて画像はたまる一方。今日の画像を少しだけUPしておきます。(実は明日もおでかけ予定ですので早めに就寝します)
   
土小屋にあった食堂がモンベルに変わっていてびっくり。
   
モンベルすぐ後ろから登り始めて40分程で岩黒山。石鎚霞んでいます。
   
筒上頂上・・石鎚山が綺麗に見える筈だったのですが
     
筒上に登る鎖場・・大きなお腰は私(流れ星)
  
筒上名物・・白骨樹
  
手箱山頂上すぐ横のシロヤシオ・ツルギミツバツツジ
  
シロヤシオが咲く季節には基本、アケボノツツジは終盤になります。なので少ししかみられませんでした。
  
落花したばかり
  
オオカメノキとアケボノツツジ
  
手箱山頂上から少し下ってツルギミツバツツジを撮影。手箱山周辺ではまだあまり開花していなかったですね。
  

  
コミヤマカタバミ
白が多いこの花・・偶にこれほどピンクが入ったのもあります。ピンク好きなのでかなり嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖白い花ばかり集めてみました💖

2020-05-28 | 山野草
山野草■5月25日の山で■
 晴れだった昨日は手軽な山に登り足の訓練とランなどをはじめとして色々みたのですが、25日はもっと少しの登りで多くの花を見ました。なので今日は白い花を種々纏めてみました。
  

  
マイヅルソウ
  

    
チゴユリ
  

   
ホウチャクソウ
  

   
オオヤマフスマ
  

  
ユキザサ
  
ヤマシャクヤク
  
テイカカズラ
  
コンロンソウ
  
イチリンソウ
他にも最終盤でしたが、サイコクサバノオもちらほら。
とっても手軽な山だと花を探して歩く時間が多くとれるので低木・笹の下などに頭をいれたりしじっくり見られるので発見があって楽しかったです。 ただ時間がかかるので帰りの車の中ではお腹が減ってしまい困りました。トランクの中には食べ物があるのですが、手元にさっと口に運ぶことができるものがなかった。ウエストポーチにチーズとかナッツを入れておかねばと反省した日でした。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ラン科植物11種・色々・・お初のランも見られて最高💖

2020-05-27 | 山野草
山野草■ランの季節■
 天気の良い日に続けて出かけています。出かけたお陰で多くのラン科植物にあえて嬉しい限りです。盗掘にあうことが多くかなり激減していて見る事をあきらめていたものにもあえましたし、旬を過ぎていて落花しかけているのもみました。咲き始めのものから丁度のものまで色々です。300ミリの望遠があれば撮影できたのに・・と悔しい思いをしたものから、マクロ80ミリが欲しいと思ったものもあります。でも、見られたことがうれしい。
  

  

  
  
ギンラン
今年は普段みる山では少ししか見られなかった。でも、ここは標高が高いので今が旬。ただ、寒の戻りのせいでしょうか・茶色に変色しているのが可哀想でした。
  

  

  
イワチドリ
お初のランです。
  

  

  

  
クマガイソウ
標高の高い場所では5月下旬が開花期。普段見に行く近くの場所は4月中旬。1ヶ月の差があります。ここは30花ほどの開花でした。
  
シラン
  
コケイラン
  
  
  
サイハイラン
色が微妙に違うのが咲くので探すのが楽しみ。今回薄い薄いクリーム色のをみることができましたが白もあるそうなのでそれをみる幸運に恵まれたいな~!
   
ヨウラクラン
  

   

  
カヤラン
まさかの開花です。随分前に終わっていると思っていたのですが!
  

  
セッコク
蕾と最終盤の状態。蕾の場所は自宅から近いので開花確認に行きたいと思っています。
  
マメヅタラン
咲き始めでした。
  
ジガバチソウ
昨年は6本でていた場所ですが、今年は2本。
撮影していないのですが、ウチョウランの花芽があがったのとクモランの小さい蕾・オオバノトンボソウ多数。出かけると本当に色々見られます。山に登ると疲労感がありますが、快い疲労感です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ピンクに染まる山・笠取山・大川嶺💖

2020-05-26 | 山野草
山野草■満開のツツジ■
 5月中旬に満開を迎える愛媛のツツジの名所笠取山・大川嶺はとっても手軽に行くことができる山です。日曜日には車でいっぱいになると考え昨日でかけました。朝、一番の到着だったので人にさほどあわず見事に咲いたツルギミツバツツジを手軽に楽しむことができました。ここは登らずとも車の中からでも十分に愛でることができます。なので多くの人が訪問し、渋滞することすらあります。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
ツルギミツバツツジ
青空が少ししかでなかったので本来のツツジの色がでなかったのが残念でしたが、素晴らしく良く咲いていました。終盤の花も散見しましたがまずよかったかな?。4・5日前の晴れの日が一番よかったのかもしれません。
標高1500Mほどですのでお日様が当たらないと寒く感じます。ポットに500ccのお湯しか入れていなかったのが悔やまれました。車から少し歩いた対面にツツジ満開の笹原でサンドイッチとホットコーヒーの昼食。贅沢ではないけれど幸せな一時でした。最後の画像は昼食場所から撮影しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖イワギリソウ・ハナミョウガ💖

2020-05-25 | 山野草
山野草■今年も見事■
 明日はあまり天気が良くない予報。今日も午後は曇るという、ならば早朝に家をでて晴れの間に欲張り花散策をしようとでかけてきました。人にはあわず花は沢山みられました。青空の下で見たかったのですが、おもっていたより曇りがちで花色があまり鮮やかでなかったのが残念だったですが、沢山・沢山みてきました。起床5時15分・帰宅18時よく遊びました。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
まだ蕾もあります。
  

  

  

  
イワギリソウ
盗掘され、かなり減っていてこのような自生地はかなり貴重です。今年も数多く咲いていてくれたので一安心です。
  

  
ハナミョウガ
茎葉がミョウガに似ていて、茎頂に花をつけるので名がついています。さほど珍しい花ではありませんが今丁度の開花期。実は赤くその時はまた目立ちます。   
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖サイハイラン・シラン💖

2020-05-24 | 山野草
山野草■素敵に開花■
 今日も昨日に続き、湿度も低く爽やかな風吹く日となりました。日陰で草引きなどの庭仕事をするにはうってつけの天気だったのでドクダミを抜いたのですが、抜けども増えるのでこやつは手ごわいです。他にも、カタバミの仲間も庭では嬉しくないので抜きますが、ドクダミと同じで根絶は難しいです。
 昨日ちらり出かけた山では丁度サイハイランも咲いていました。
  

  

  

  

  
サイハイラン・・采配を振るという言葉を知ってるとすごく納得
采配(戦場で軍勢を率いる際に用いた指揮具)に花のつきかたが似ているので見立てたて名がついています。
色は生育地に寄って随分違います。さほど珍しいランではありませんが梅雨頃咲くので丁度の開花に見に行くことがあまりなく、溶けて形がなくなりつつ状態をみてがっくりすることが多い。今回丁度の花時でした。
  

  

  
シラン
ラン科植物の中でも栽培が簡単で庭などでもよくみかける。野生では日当たりのよい林縁・草原・川辺に咲きます。ここは道路脇の崩壊地。ネットでおおわれた斜面にびっしり咲いていました。かなり広範囲にあって紅白で咲いているので見事でした。さほど風が吹いていないと思ったのですが望遠で写して帰宅後画像をみるとぼけぼけでした。道路からかなり高い位置で咲いているので揺れていたということですね。種からの発芽率もよいそうなのでこれから増え続けてほしい場所でした。
    
澄んだ川辺で涼む
出かけるときはお茶・おやつ持参です。途中、景色のよい場所でほっと一息。高知では少し車を走らせると綺麗な水の流れる川は多い。周りは木・木そして青空。自宅周辺も緑多く空気も綺麗ですが、ここはもっとずっと気持ちよい場所でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヨウラクラン💖

2020-05-23 | 山野草
山野草■素敵に開花■
 今日も晴れ、気持ちよい空模様でした。なのでちらりと半日おでかけ~。まだ咲いていないだろうと思っていたのに・・咲いていて大喜びしてきました。
ものすごく大好きなランです。
  
マクロで撮影し、トリミングしています。一つの花の大きさは2ミリくらいです。
  

   

   

   

   

   

   

   

   
ヨウラクラン
あまりにも咲いていていつものことですが嬉しくて舞い上がってしまいました。夕方になっていたので西日を受けて輝いたのから影に沈んだのとか色々の表情のを楽しむことができました。開花しないと小さいので目立ちません。咲くと着生している木肌からオレンジ色がつらなって下がる。その様は首飾りのよう・・
ヨウラクとは(瓔珞)数珠を連ねた首飾りのこと)
  

  
カイナンサラサドウダン
    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖アズキナシなど💖

2020-05-22 | 山野草
山野草■ツツジ以外は・・寂しい限り・■
 今日も晴れ、過ごしやすい良い天気でした。梅雨入り前の風呂の大掃除とか、布団干しなど家事と庭仕事で一日は終わりました。20日に登った山はツツジ2種ともに綺麗に咲いていたのですが、この山域は鹿の食害が甚だしく林床は惨憺たる状態です。なので足元で花を見るというのは随分まえから無理なのです。
  

  
木々は倒れているものも多くこれから先段々ひどくなっていくであろうと思われます。保水能力も落ちているので崖くずれなども頻発し、悪循環です。
  

  

  
アズキナシ(バラ科・ナナカマド属)別名ハカリノメ
 山の尾根や斜面に生え、高さは10~15m
秋に赤く熟す果実の表面に梨のように白い皮目があり、実の外見はアズキに似ているのが、和名の由来。食用には向かない。
葉に規則正しい波状の構造があることが特徴で、その等間隔に並ぶ側脈が、物差しの目盛りをイメージさせるから、別名「ハカリノメ」と呼ばれる。 
  
トチノキ
  

  
アオベンケイ
この木ももうしばらくすれば崩れる
  

  
ヤシャビシャク
4年前にヤシャビシャクが驚くほど着生していた枯れ木は、それがそのまま崩れてほぼ消失していました。この木もかなり傷んでいるので何年かのちには同じように消え去る運命だと思われました。

  
ミヤマハコベ
辛うじて見られたのはこの花のみ・・林道脇
  
藪漕ぎ
シロヤシオを自宅からさほど遠くない場所でみようと久しぶりに登ったのですが、あまりにも山は荒れ果てていて胃が痛みを感じる程でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖シロヤシオ💖

2020-05-21 | 山野草
山野草■丁度の開花■
 今日は昨日の登山疲れがあるかと思っていましたが、なかったです。ただ、起床時に体がバキバキ音を立てていて普段とは違っていました。目的のシロヤシオはばっちり開花していたのでかなりラッキーでした。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
朝のうちは雲が出ていたので灰色に白い花は映えませんでした。青空が広がってからは美しく見えて足取り軽かったです。微妙に花底が違うので一つ一つ見るのも面白いのです。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖みやびの丘・古敷谷山・口西山💖

2020-05-20 | 山野草
山野草■ツツジ2種目的に登山■
 4年前にシロヤシオ・ツルギミツバツツジを目的に同じコースで登っていますが、終盤であまり良い花はみられていません。例年より今年はツツジ類の開花が遅れているようなので天気もよいので出かけてきました。
 6時間程かかりますので結構ハード。笹があるので藪漕ぎを強いられるのです。それと鹿の食害で樹々が枯れ足元に倒れていて乗越したり、踏みつけたり、ひっかけたりと綺麗に整備された道ではないので足元にかなり注意を要し歩きました。
 天気は午前中はさほどではなかったですが、午後にはぐんぐんよくなり綺麗な青空。風も吹いたので暑くなく気持ちよくあることができました。
  

  

  
白髪山背景
  

  

   

   
足元は鹿に食べられ裸地
  

  
落花した花はあまりなく今が丁度満開~
  
剣山・次郎及
  
みやびの丘
  
輝く新緑
  
踊る?ブナ
ブナの大木がかなり多く、「すごいな~・」と感嘆の声を幾度となくあげつつ見上げました。
もう一つの目的のシロヤシオ・・これも丁度でよかったのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💘ユキザサ・チゴユリなど💖

2020-05-19 | 山野草
山野草■地味でめだちませんが小さい花が好き■
 今日は午後から気持ちよい風とともに青空が広がりました。湿度が低いので寒いくらいです。吹く風で気持ちよく洗濯物が乾く。室内にも風をいれるために窓を開け放し、押し入れまで開けました。なんだかさっぱり~
 水曜日にでかけた山で見た花は本当にたくさんあります。撮影失敗し悔しい思いをしたものも沢山あります。往復の道脇でイワガラミ・イワギリソウ・ミズキなども撮影したのですが見るに堪えない画像でした。気力が続かないとピントすらあわないようです。
   

   

   
ユキザサ
群生しているのでこれをみるのも楽しみの一つでした。丁度の訪問でした。
   

      
チゴユリ
これはまだ咲き始め、チゴというだけあって小さく可愛い花。歩き出してさほど時間がたっていないのでじっくりみます。
     
オモゴウテンナンショウ
   

   
シコクナベワリ
今年お初なのでかなり気合をいれたのですが綺麗にうつせませんでした。でも。・・ボツ画像にはしたくない。好きな花です。葉の下に隠れて咲くし、色も同じなので難しいです。
   
ツボスミレ
   
フイリナガバノスミレサイシン
   
シハイスミレ
   

   
ミヤマハコベ
   

   
ツクバネソウ
   
ワチガイソウ   
   
ウリハダカエデ
   

   
コンロンソウ
これこそ大群生・ずっとずっと一面白。崑崙山脈の雪を連想するから名がついていますがここはそう思える場所。あまりあり過ぎて贅沢ですが見るだけとなりました。白い花咲く登山道をしばらく二人だまって歩く・・ロマンチック?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ルイヨウボタンなど💖

2020-05-18 | 山野草
山野草■地味でめだちませんが小さい花が好き■
 今日は雨となりました。5月ももう少しで下旬なので梅雨の走りということになるのでしょうか・?結構な雨量なので雨音が響きます。昨日ちらりと出かけて歩いていてよかった!。
 水曜日に出かけた山では大好き、目立たないけど一年に一度でいいから見たい花にあえました。この花のどこが良いのかと問われると「シックなこと」と答えるしかないですけど
  

  

  
ルイヨウボタン(メギ科)
ボタンに似た葉がついているのでこのような名、「類葉・ルイヨウ」がついていますが、花は目立たず葉と同じように見えるしとっても小さい。その上花弁と思えるのは内ガク片だし・・メジャーじゃないかな。山野草が好きな人には好まれるかも?
  
ヤブニンジン
  

     
クルマムグラ
  
ミツバコンロンソウ
  

  
ヤマルリソウ
  
コチャルメルソウ 
  

  
フタバアオイ
茎の先に2個の葉(双葉)をつけることから名前がついているし、徳川家の「葵の御紋」はこの葉を3枚組み合わせたものとして有名。 ♡の形の葉が可愛いし、小さい目立たない花も魅力。見つけるのも楽しい。 
小さくあまり目立たない花が好きなので登山しながらの撮影は息を止めなければならないため結構しんどいです。なのでボケ画像も多数です。
  

  
平坦で歩きやすい登山道を、新緑の中歩くときは本当に幸せ。登山者も少ないので密になる心配もありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヤマブキソウ・イチリンソウなど💖

2020-05-17 | 山野草
山野草■黄色・白色・紫色・色とりどり■
 目覚めると雨は止んでいて出掛けたくなる空模様でした。なので午前中ちらりでかけていましたが、お目当ての花の蕾は固くてまだまだ咲きそうにありませんでした。咲き残っているかも?と立ち寄った花は完全に終わっていました。丁度の花を見るのは本当に難しい。自宅庭の花ですらまだ咲いていないだろうと思っていたらかなり咲き進んでいて「しまった!!」と後悔します。・・家ですらベストを見逃すくらいですから野に咲く花を丁度に見られるのって難しい。
 水曜日に見たヤマブキソウなどはやや終盤でした。でも、ここには数多く咲くので探せば綺麗な状態のも見られ贅沢にこれは可愛い・・これは駄目だと言いながら見て回りました。
  

  

  

  
 
  

  
ヤマブキソウ
黄色い大きな花は緑の中でかなり目立ちます。ヤマブキ色と言われる特有の此のいろ単純に「ヤマブキソウ」覚えやすく、すんなりと頭に入ってきて忘れることもない花です。
  

  

  
一茎二花・・イチリンソウはイチリン咲くからなのでこのように咲くのはあまりありません。  
イチリンソウ
  

  
コクワガタ
  

  

   
ラショウモンカズラ
歩いてもさほどきつくない道をゆるゆる歩を進めては撮影するものだから時間は思いの外過ぎて行きます。でも、それが此の山だからこそ出来るのですけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする