花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖ご挨拶💖

2022-12-31 | Weblog
ブログ ■ 早くも一年が終わりました ■ 
今日は晴れ、風が寒かったけれど気持ちよい良い青空広がる天気でした。、黒豆を煮たり・数の子の下処理したりしてお正月準備をしています。今年は珍しく簡単に花を生けることができなんだか気分がよいのですよ。花屋さんを三ヶ所回って昨日見つけられなく諦めていたキクの花、今日見つけました。なので午後昼食後すぐにささっとできあがり撮影しました。
  

  
キク以外は、自宅庭から調達したので花材は600円ほど。暮れの大仕事のひとつが花を生けることです。
来年の干支は「卯」。ウサギが大好きなのでお皿・茶碗・湯飲みなど食器はウサギ柄を集めています。食器だけでなく人形の類いもたくさん収集。玄関先には多分50以上あると思います。一部撮影しました。
  

  

  
来年は今年よりぴょんぴょん出かけてもっとたくさんの花がみられればよいとおもっています、
           
         2022年も今日でおわります。
    一年が過ぎ去るのが、前と比較するとかなり早く感じるようになりました。
           歳を重ねたからですよね
          それでも、出かけることが出来る間は、
   くる年も、野山で自生する花をみて、庭では園芸種を楽しむこの生活を楽しめる幸せ。
        これをブログで発信し、見て頂ける幸せを感じでおります。
       来年もどうぞ飽きず楽しんでくださいますようお願いいたします。 
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ4月①💖

2022-12-30 | 山野草
山野草 ■ 片付けはなかなか進捗せず ■  
 今日はやや冷え込みました。PCのある部屋の紙類を確認しつつ片付けていると16年程前の写真・記録がでてきてつい見たり、読んだりするものだからなかなか片付きません。それでも、なんとなくすっきりしてきて気持ちよくなってきています。今夜には全部片付くかしら?!
 午後はお正月用の生け花の菊が欲しく買いものに行ったけれどない。種類が少ないので選択肢がないのです。デザインは決めてあるので花材が揃えばすぐ生けることができるのですが・・。さてどうしましょ。花屋さんでは出来上がった面白くもないデザインの生け花がある。けれど自分でやりたい私は、毎年苦労します。
 昨年の4月1日から9日までのまとめです。できるだけ先月までのまとめと重複種がないように選んでいます。
    
ヒメオドリコソウ
      
アオイスミレ
    
ノジスミレ
  
ミツバツチグリ
    
ウスベニニガナ
  

  
オンツツジ
  
タチツボスミレ・・群れ咲く
  
ニオイタチツボスミレ・・これも群れ咲く
  
シャガ
  
コスミレ
  ミミナグサ
  
ムベ
  
ヒメイカリソウ
旬になると群れ咲く姿が見られる。
  
ヤブチョロギ
  
フデリンドウ
  
ノミノツヅリ
   
シロバナタチツボスミレ
               
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ3月③💖

2022-12-29 | 山野草
山野草 ■ 今日も穏かで暖か ■ 
 今日は昨日より暖かで過ごし易かったです。又、花苗を買ってきたのでハボタンと花を組み合わせて大きな鉢に4つも寄せ植えを作りました。これで流石に植える大鉢もなくなったので春迎えの植え込みは終わりにします。
 昨年3月・4月のブログを見返していました。やはり4月は凄いですね。沢山あり過ぎて3月は③でおわることができるけど4月はもっともっとおおくなり⑤にはなりそうです。
 3月27日から30日に見た花達です
 
アマナ
  

  
ムサシアブミ
  
シハイスミレ
    
ヒメスミレ
  
ノジスミレ
    
ナガバノスミレサイシン
  
ヒメイカリソウ
  
トサコバイモ  
   
アケボノツツジ
  
ミツバツツジ
  
マルバコンロンソウ
  
シロバナネコノメソウ 
  
ヤマルリソウ
        
タチネコノメソウ
  
タチツボスミレ
      
登った山では残雪もみられたのですが、下山すれば春でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ3月②💖

2022-12-28 | 山野草
山野草 ■ 穏かで暖か ■ 
 今日も風もなく穏やかです。昨日は、玄関から一歩も出ずにお片付けをしていました。今日は、パソコンのある部屋を掃除するので朝のうちに更新しています。本棚に囲まれている部屋なので足元には本・紙(折り紙もふくめ)があちこち。多分廃棄することが多いので大きなゴミ袋を横に置いてはじめます~~。
 3月初旬と下旬では花の種類は各段と差があります。23日から26日までの間にみた中で選んでいてもこれだけあるのです。
  

  
ヤマザクラ
  
オカスミレ
  
アカネスミレ
    
アケビ
  
ノニガナ
  
オドリコソウ
  
シロバナタンポポとキバナシロタンポポ
  
コオニタビラコ
  
シュンラン
  
ホコバスミレ
  
ジロボウエンゴサク
  
ヒメハギ
  
ニオイタチツボスミレ
          
アオモジ
お彼岸で墓参りに行ったついでに里山をちらり巡っただけでシュンランなどをはじめとして大好きな花が見られる。それってすこぶる幸せですよね。
  
でかけた山からは浦戸湾・そして牧野植物園のある五台山まで見えます。
さて、掃除に取り掛かります~~!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ3月①💖

2022-12-27 | 山野草
山野草 ■ 穏かで暖か ■ 
 上天気の今日も大掃除。要らないものは溜まるものですね。大きなゴミ袋へポイポイ放り込んでいきながらスマホで落語を聞いています。小朝の滑舌のすばらしさに聞きほれ、笑いながらの掃除は苦になりません。陽水の曲を聞くのもいいですが、笑いながらの方が楽しいのでつい落語のユーチューブチャンネルにしてしまいます。しかし、便利になったものですねえ。Wi-Fi「ワイファイ」接続しているので家の中でどこにいてもスマホから好みのものが届く。作業も捗っています。夜はパソコンで見逃したTVドラマをお気に入りにしてあるのでコマーシャルを飛ばしながら見て楽しんでいます。
 1月・2月は南国高知と行っても花は少ないです。でも3月になると一気に増えてきます。もうすぐ初春、寒い2ヶ月が過ぎれば嬉しい・楽しい3月はすぐそこ。物価高騰は嬉しくはないですが、春は待ち遠しいです。
    
フラサバソウ
  
ツゲ
   
セリバオウレン
この花の満開はやはり3月初旬から中旬のかけて、なので一面咲くのを楽しみにしての訪問です。
  
スミレ
  

  

  
シコクフクジュソウ
標高の高いところのフクジュソウは3月中旬が盛期。低いところとは2月にさきます。
  
シロバナショウジョウバカマ
  
コショウノキ
早い場所では12月末から咲く。ここは3月中旬でした。
  

    
シロバナゲンゲ
田の持ち主が白をなるだけ残して行っていると教えてくれました。見事でした。
  
イヌノフグリ
  
セントウソウ
  

          
オカオグルマ
  
バイカイカリソウ
  
トウダイグサ
見た花全部をUPしているのではなく、私の中でなにか心に残ったものを載せてあります。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ 1月・2月💖

2022-12-26 | 山野草
山野草 ■ 大掃除開始 ■ 
 今日からようやく大掃除に取り掛かりました。要ると思って置いてあったものですが、今見てみるとどうも不必要・・ということで大きなビニール袋へ捨てています。なので今日は全くカメラも触りませんでした。
 でも、画像は沢山残っているので4・5年前に恒例だった纏めをすることにします。1月・2月はさほど花はないけれど、必ず見に行く3種のオウレンの花
  

  
バイカオウレン
  

    
コセリバオウレン
  
セリバオウレン
  
ユキワリイチゲ
  
セツブンソウ
  

  

  
フクジュソウ
雪の中苦労して出かけてみた。
今年も、雪の中からでた可愛い姿を必ずみたいものです。大変ですけどね。青空・雪の白・フクジュソウの黄色のセットは毎年見たいのです。人の手が入っていない場所なので行きつく迄がなかなかなので天気と相談してでかけます。
  

  
ナノハナ
土佐市まで初めてでかけて圧倒的に咲く姿にびっくり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖パリジェンヌ(葉ボタン)💖

2022-12-25 | 庭の花
庭の花 ■ 格安100円! ■ 
 晴れて気持ちよい日ですがお出かけ予定なし。そろそそ膝も安定して来たので出かけたくはなっています。5%引きの日でもあったのいつものスーパーへお買い物。「あら!うれしや~ハボタンが100円」元の値段が237円だったので買うのを諦めていたのです。それも名前が「パリジェンヌ」しゃれた雰囲気の葉の切れ込みが深いタイプ。即、4ポットゲットしました。今年はハボタンの出来が良くないのか草丈が高いのがなかったので今年は諦めていたのです。でも、値段・雰囲気ともによくてお気に入りのを買えて幸せです。
  

  

  
ハボタン パリジェンヌ
午前中庭をうろうろしても先日の雪で殆どの花が駄目になりみるべきものがありません。とっても元気なマンリョウが一番めだっていました。
  
フキノトウ
  
マンリョウ
  
マンリョウ 紅白
鳥が運んでくれるので庭のあちこち紅白セットで生えています。あまりにも増えるので精出して抜くのですが、こうして実ってくれると嬉しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖リース・鶴の箱💖

2022-12-24 | 折り紙
折り紙 ■ 寒い日は家で ■ 
 昨日の雪の影響は凄くあり、今日も渋滞。雪に慣れていない南国高知は、のろのろ運転です。冬タイヤではないのでそれは当然ですが・・。自転車で買い物に行くのにも影地だと凍っているので要注意でした。吹いてくる風は非常に寒いので珍しく午前中に買い物をすませました。路面電車は走っていますが、バスは休止です。寒い日には折り紙に最適。しっかり指先をつかいました。
  
4枚の紙を組み合わせリースを作り、それにポインセチアをメーンとして設定。
  
全部で8枚の折り紙を組み合わせています。中心の金は座布団折り。
  
口ひげ付きのサンタ
2枚の紙の組み合わせ。ヒゲがあるのは珍しい。
  
リボン
一度もハサミを入れる事なく、簡単に折れるこのリボンは折り紙の醍醐味を感じられました。定番の折りとして覚えておかねば!
  

  
鶴の箱
全部で8枚の折り紙使用。
ユーチューブを見て折りたくなって挑戦。折リ自体は簡単なのですが丁寧に・綺麗に折っていないと組み合わせたときに箱が綺麗に組み合わせられない。鶴が綺麗にピンと立つと達成感があります。15㎝サイズではなくもっと大きい紙で張りがあれば容器として使用するのに適しているとおもいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖南国土佐に大雪警報・・びっくり💖

2022-12-23 | 山野草
山野草 ■ 非常に寒い ■ 
 朝、目覚めて外を何気なく見ると妙に明るい。「あれ?」と思ってみると外は「雪」かなり積もっているし、雪も降っています。なんと高知県中部に大雪警報が発令されていて積雪は14㎝も(午前8時 ・観測史上最大値)70年以上生きて初めての積雪量です。我が家周辺は5㎝程ですがそれでもびっくりの深さです。朝食前後にカメラ撮影。
  
庭のサクラ・カキの木は素敵なクリスマスバージョンに変身していました。
  
ヒマラヤザクラの咲き残りの花は可哀想状態。
  
玄関先のビオラは雪の下
   
辛うじて一輪だけ花が見える株もあります。
  

  
お隣の渋柿にはツグミ
色々撮影していて、「そうだ!!タイキンギク撮影しなくちゃ」と思いました。というのも別名ユキミギク。雪の降る季節にも綺麗に咲いているからの命名。自転車を飛ばしてでかけました。
  

  
タイキンギク
残念ながらここは、南斜面の日溜まりなので殆ど溶けていました。明日もまだ雪が降る予報なのでもう少し早めに訪問すれば雪の中の様子が撮影できるかな?!
  

  

  

  
ツルウメモドキ
これは北面の太陽が当たらない場所なので雪の中の朱色が綺麗に撮影できました。
しかし、今日は寒かったです。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野だより12月③💖

2022-12-22 | 牧野で見た植物
牧野で見た植物 ■ カイドウツバキ ■ 
 風が強いですが、植えるのを忘れていた球根3種植え込み、これで庭仕事は終わりとほっと一息。洗濯物はぐるぐる回って風で乾いています。こんな日は買い物に行きたくはないですが、しっかり着込んで寒くならない内にでかけましょう~。
  

  
カイドウツバキ
ベトナムの北部が原産亜の熱帯性のツバキ
花は明るい紅色で、縁に白色の覆輪があり、蝋細工のような質感がありそれが魅力でもあります。ベトナムではテト(旧正月)を祝う花となっていて、海棠(ハイズォン、Hi Duong)と呼ばれます。わが国では訛って、「ハイドゥン」や「ハイドン」とされることもあります。この花見たさに温室へ行く私です。蕾の可愛いのがみたいのと元気になれそうな色と形が好きなのかもしれません。
  
クチナシ
実りのすごいのには毎年驚きます。我が家のは花は沢山咲くのに今残っている実は1つだけなんです。
  

  
ヒロハミミズバイ
これも12月になると必ず見に斜面をのぼる
  
登れば海もみえるし、高速も見えるし、こうしてツツジ迄も見られます。
  

  
スイフヨウ
花後、こうして種になり旅立つのですよね
  

  

  

  
温室内では出かける度、見たことがないラン科植物が展示されていてラン科の種の多さ、多様性に目を見張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野だより12月②💖

2022-12-21 | 牧野で見た植物
山野草 ■  ■ 
 昨日の連れ合いの沖釣りは大漁。6軒にお裾分けをしました。自宅用にアジを刺し身にし塩焼きにイセギを捌きました。捌けない方にはチダイを今日料理し準備し持ち帰ってもらいました。クーラー一杯の魚が全部さばけて一安心。今年はこれで漁おさめ。手がガサガサになりました。庭仕事でも料理でも手を使うので冬は特に手入れせねばとおもいつつなにもせずなので余計に荒れるのですよね。
 夕方から雨が降り始めましたので昨日牧野植物園へ行って花をみていてよかった~~。
  
バイカオウレン
11月末に見た時よりは開花数多くはなっていますが、それでも全体で10花ほどです。
  
温室内に入ると暖かいのはいいけれど、レンズが曇りしばらくは撮影できない。暫くしてから撮影できました。
  

  
この花はかなり好き。見ると撮影し、愛でています。
  
シマカンギク
  
シオギク
  
マルバテイショウソウ
  
ヤブツバキ 土佐有楽 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野だより12月①💖

2022-12-20 | 牧野で見た植物
山野草 ■ 冷え込んだので期待して ■ 
 昨日よりもっと冷え込んだように思った今朝、牧野植物園へ霜柱が見られると期待してでかけてきました。他にも毎年12月も下旬となると見ておきたい花があるので恒例の訪問です。
  

    
シモバシラ(シソ科)に霜柱
一番の目的でしたが、行きつくのが遅く半分以下に溶けていました。残念。牧野植物園のフェイスブックには見事な霜柱がでていました。
  
ヤマウグイスカグラ
  
キイレツチトリモチ
まだ、可愛い姿を見せてくれていました。
  

  

  
名残の紅葉
  
五台山の展望所からの鳥形山。
自宅からみるよりはやはり鮮明。
  

   
サザンカ
自生のサザンカは西部に多いのですが、ここでは看板もたててわかるようにしてくれています。五台山展望所近くの道路脇。
朝はかなり冷え込んだのですが、着こんでいたので昼頃にはさほどでもなくなり、風も吹かなかったので気持ちよく竹林寺・五台山・植物園とめぐり帰りはお初のインドの方のつくる美味しいカレー屋さんにもよりゆっくり過ごしました。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖クリスマスの折り紙💖

2022-12-19 | 折り紙
折り紙 ■ 植え付け完了 ■ 
 今日は思っていたより寒くなかったのでこの前買ってきたパンジー6ポットを全部植え付けました。今年は今のところ86ポット。植える場所はあるので可愛い色と品種の良いのがあれば まだまだ購入します。寒くないとはいっても北の山は雪でした。
  
梶ヶ森
頂上の塔がいくつも見えています。ここから吹いてくれる風がつめたいけれど
  
ハクモクレン
植え込みをしている場所から上を見るとハクモクレンが冬芽に守られ暖かそう。
  

  
ヒマラヤザクラ
この間まできれいに咲いていたのに、葉桜になっています。冬に緑が輝いています。3時過ぎに洗濯物を取り込みに行った部屋で折り紙作品を重ねてあったのをみつけました。
 もうすぐクリスマス。沢山クリスマスの作品あった・・と思い出し写してみました。
  

  

  

  
折り紙教室に通って何年経ったのかな~?。多分17年。他にも折っていると思うけど‥思い出深いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖今日、北の山は雪💖

2022-12-18 | 山野草
山野草 ■ 寒い ■ 
 急激に冷え込んだ今日、それなのにコロナの注射の日。朝一番なので自転車飛ばして9時5分には打ちました。なんともないのでどうってことはないのです。自転車で帰る途中、時折雪が目の前を流れていきます。北の山は真っ白。車で20分ほどのしばしば行く山の方は積雪確実。寒い。でも、外に出たついでなのでカメラで近所をぶらり。陽だまりでは花があるのはさすが南国・高知です。
  
4年前の今日の剣山
  
雪で空は灰色の今日、自宅横から北の山。
  

  
ホトケノザ
  

  
センニンソウ
風が当たらない場所でまだ咲いています。
  

   

     
ツルウメモドキ
朱色をみると暖かさが感じられほっとしますね。
お隣の畑では
  
ビワの花
    
ヒイラギの花
目立たない花達ですが、寒さにも負けず咲いていました。
私は寒さに負けて午後からは暖房のある部屋から出られそうにありません。4年前は剣山に登っていたのに・・・ね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖クリスマスリースを折る💖

2022-12-17 | 折り紙
折り紙 ■ 雨なので ■ 
 予報通り、今日は終日雨。玄関から一歩も出ずストーブとホットカーペットの中でぬくぬくと過ごしました。ユーチューブを見ては折り、ありあわせの紙を使って完成させました。しばらく折っていなかったリボンはやはり和紙の柔らかさが欲しかったので和紙。他は100均の折り紙です。
  
8枚で先にリースをつくる。糊は使わず組み合わせているだけです。中央部の模様も折り。
その後何を組み合わせるかを考えました。メーンになるのはやはり、リボンと鐘。金紙・銀紙類は折り跡をつけると汚くなるので要注意。丁寧に間違えないように一度で完成させる。
  
和紙は柔らかいのでファッとさせながら折る。
  
ツリー
一枚の紙から幹を折りだすのは自分で考えて手間がかかるけど大きめに折り出しました。
  
サンタ・トナカイ・ユキダルマを折ったら手持ちのシールを貼って完了。
大きなリースを作れば、靴下・箱など色々貼っていけるので面白いかも。
明日は晴れ予報。やはり太陽が恋しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする