山野草

■ 蒸し暑い ■ 


もうすぐ18時だと言うのに、室内は27度もあり湿度も78%。袖をまくり上げても暑い。当然窓はあけてあります。もうすぐ11月だというのに!なんてことでしょう。
明日は、入院。しばらくブログをおやすみします。
左の時は予定より早く退院できたけれど、右は長引くかもしれません。手術した夜の痛みを覚えているのでかなり嫌なのですが、覚悟して行ってきます。 入院前に大好きな「ヒロハテイショウソウ」をちらりですが見てこられただけでよし!とします。




ヒロハテイショウソウ
香川県にいけば、テイショウソウが沢山見られるので今年こそ、今年こそと思いながら行けません。ヒロハテイショウソウは花時に大きな葉が綺麗に残っていることが少なく、大きな株なので全体を撮影するのが難しい。でも、葉もなんとかあったし、綺麗に咲いたのも見られた。脚の調子がよければもっと沢山みられたとおもうけど、車からすぐで見られただけで上等でした。

キバナノセッコク
場所を少し変えたら、連れ合いが見つけてあったこれも元気に育っているのをみられました。

サツマイモ 花
お隣の良心市へ野菜(さつまいも)を買いにいって足元をみたら芋の蔓のしたに花を発見。品出しにきていたお隣さんにいうと「初めてみた」と言われました。確かに芋の花はさほど咲いたのみませんけど・・兼業農家のお隣さんがそう言うのでかなり珍しいのかしら。私は、今までに何度も見ているんだけど・・カメラをもって出直し撮影。

レックス・ベゴニア ビリーブと名札あり。(ランチした園芸店)
葉が魅力的だったので買いたかったけど、入院先には持ち込み禁止ですから諦めて撮影。こうしてブログにUPしておけば携帯で見られるから我慢です。
では、12月初旬?中旬にはブログ更新できるかな~~。






もうすぐ18時だと言うのに、室内は27度もあり湿度も78%。袖をまくり上げても暑い。当然窓はあけてあります。もうすぐ11月だというのに!なんてことでしょう。
明日は、入院。しばらくブログをおやすみします。
左の時は予定より早く退院できたけれど、右は長引くかもしれません。手術した夜の痛みを覚えているのでかなり嫌なのですが、覚悟して行ってきます。 入院前に大好きな「ヒロハテイショウソウ」をちらりですが見てこられただけでよし!とします。




ヒロハテイショウソウ
香川県にいけば、テイショウソウが沢山見られるので今年こそ、今年こそと思いながら行けません。ヒロハテイショウソウは花時に大きな葉が綺麗に残っていることが少なく、大きな株なので全体を撮影するのが難しい。でも、葉もなんとかあったし、綺麗に咲いたのも見られた。脚の調子がよければもっと沢山みられたとおもうけど、車からすぐで見られただけで上等でした。

キバナノセッコク
場所を少し変えたら、連れ合いが見つけてあったこれも元気に育っているのをみられました。

サツマイモ 花
お隣の良心市へ野菜(さつまいも)を買いにいって足元をみたら芋の蔓のしたに花を発見。品出しにきていたお隣さんにいうと「初めてみた」と言われました。確かに芋の花はさほど咲いたのみませんけど・・兼業農家のお隣さんがそう言うのでかなり珍しいのかしら。私は、今までに何度も見ているんだけど・・カメラをもって出直し撮影。

レックス・ベゴニア ビリーブと名札あり。(ランチした園芸店)
葉が魅力的だったので買いたかったけど、入院先には持ち込み禁止ですから諦めて撮影。こうしてブログにUPしておけば携帯で見られるから我慢です。
では、12月初旬?中旬にはブログ更新できるかな~~。