花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖シロバナショウジョウバカマ・折り紙展のこと💖

2020-02-29 | 山野草
野の花■雨ですね■
 昨夜から雨が降り始め今日は終日雨となりそうです。サクラは艶やかに咲き誇り、居間の窓からはピンクが見えています。風が吹かない限り花もちがよいのでまだしばらく楽しめそうです。晴れたら満開を撮影します
  
セントウソウ
  

  

  

  
シロバナショウジョウバカマ
  
ツルシキミ
26日、折り紙展出展のため出かけたときにこれらは立ち寄りみてきました。
その展示時に暗かったのですがざっと写したものをご覧ください。30作品程度は写せたかな
  

  

  

  

  

  

  

  

  
再掲となりますがポスターです。
  
新型コロナウィルスの関係で折り紙教室は中止となりました。展示も中止となる?かもと思っていたのですが開催します。でも、あまり宣伝なぞをしないようなので見に来てくださる方が昨年よりずっと減りそう。なのでここで宣伝させてください。。

 昨日、トサコバイモ撮影した場所の近くでは高知ではまださほど繁殖していない帰化植物が咲きます。
  

  

  

  
ヒメオドリコソウ
県外では大群生をみますが高知ではどうして増えないのかな?と不思議に思いながら撮影しました。
  
タネツケバナ  
明日から3月。1月・2月この2ヶ月は過ぎ去るのが早いですね~。 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❤トサコバイモ最高~!❤

2020-02-28 | 山野草
野の花■蕾はほとんどなし■
 明日は雨予報。ならば今日がベストだろうと毎年恒例ですが、トサコバイモ咲く場所へ向かいました。先週牧野植物園内で開花していたので今日が自生地も丁度だろうと見当をつけてのお出かけです。
 予想はばっちり当り!、蕾はもう一つしか見当たらず凄い数が咲いています。撮影するのが面倒になってきて最後は適当にシャッターを切るようになりました。標準・望遠・マクロと三つのカメラで撮影しています。
  

  

  
自生地ならではの花並びを楽しみながら撮影します。
  

  
杉の落ち葉にたおされヒョロヒョロしながらも懸命に助け合いながら立ち上がり開花。
   
タケノコが出てきたらどうなるのかな?
   

   

  

   
バレリーナのようにも見える
  
偶に上を向いてさくのもあるのでトサコバイモの特徴の紫のシベがよくわかり有り難い。
  

   

  

  
1つだけ見つけた蕾。
  

  

  
マクロで中を覗くとこんな様子でした。
トサ 土佐を冠する花はトサミズキも近くに咲いていますが、可愛らしさはこちら「トサコバイモ」かな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖コショウノキも満開💖

2020-02-27 | 山野草
野の花■雪とセットも今年はみられました。■
 コセリバオウレンを見たら、もう一つの目的「コショウノキ」の咲く場所へ急ぎました。下見をしてあったので絶対満開だろうと自信があったのです。
  
ばっちり満開。大株に花付きもよいので見事です。山でこれを最初に見たときに「なぜ?こんなところに沈丁花があるの?」と思ったものです。
  

  

    
コショウノキ
これまでの画像が昨日撮影分です。1週間前にサクラ見物に出かけた山で見たのは雪とのツーショット
   
石鎚山と筒上・手箱山に冠雪 
  
鳥形山も真っ白
2月18日に高知で珍しく雪が降り、少しですが積もりました。なので翌日の19日は標高の高いところではかなり残った。でも、桜見物の桑田山に残っているとは思わず出かけたのですが、陰地には残っていてコショウノキと雪のツーショットが見られたのです。
  

  

  

  
コショウノキ ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属
[花期] 1~4月  高知だと早い場所では12月末から開花
[樹高]0.3~1m常緑小低木
[生育場所]林内
[分布]在来種  本州(関東地方以西の太平洋側)、四国、九州、沖縄

昨日帰宅後上を向いたらハクモクレンが少し、開花
  
青空に白がポッと蕾を広げていました。今日も晴れ。食事をしていると窓の外はツバキカンザクラのピンクが見えて、庭に出ればハクモクレンが大分咲き、椿も咲き誇っていて弥生三月近しが感じられます。
 コロナ新型コロナウィルスも暖かくなると終息するだろうと思われるので余計に早く春になってほしいと思う今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖セリバオウレン満開!💖

2020-02-26 | 山野草
野の花■まさかこれ程咲いているとは!!■
 トサコバイモも咲いているとは思っているけれど、身は一つしかないので今日は気にかかっていたセリバオウレンを見に出かけていました。林床に足を踏み入れてびっくり!満開を早くも少し過ぎていて実を付けているのまであります。お見事といえる開花。沢山咲いているので色々な花を見る事ができました。ただし、強風・寒いのが難点。ダウンを着込んでいて正解でした。一緒に行っていた連れ合いはいつの間にかいなくなったと思ったら「鼻水がでだしたので」と車の中に座っていた程でした。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
セリバオウレン
例年より10日は早いと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖菱餅の上に小笠原雛・庭のサクラなど💖

2020-02-25 | 折り紙
折り紙■晴れですが折る■
 明日、折り紙作品を搬入するので少し、今日も折っていました。試行錯誤しながらなんとか素敵に仕上がったかな~
  

  
菱形に正方形で折るのも知っているのですがそれだと紙がかなり大きくないとできないので長方形で折って、中に厚紙を入れ仕上げました。
 お雛様は小笠原雛と言われるユーチューブなどでも人口に膾炙している折り方。これを祝い鶴と言われる折り方をした鶴の中にいれ菱餅の上に乗せました。
 良い天気が続くので庭のツバキカンザクラも順調に開いてきて、居間にいてもピンク色が目に入ってきてなんだか幸せを感じる事が出来ます。玄関を出て北向いたらとなりの畑のサクラも咲いているので余計に幸せです。今日の空は青が薄かったので昨日撮影した画像です。
  

  

  
花の後ろの緑の葉はヒマラヤザクラの葉です。
  
二階の屋根の上から撮影。右手前がツバキの大木・左奥がヒマラヤザクラです。ツバキの右手にはハクモクレンがありますが、まだ5花しか咲いていません。もう少しまてばサクラ・ツバキ・ハクモクレンの競演を楽しめそうです。庭に出てウロキョロすればユキワリイチゲなどの山野草も咲きだしていてあれ!と足を止める事しばしばです。毎日見て回っていないと気がつかない。
  

  
ユキワリイチゲ
花好きさんが自宅裏の山にあったのだと言って広島から持って来てくれ3年目でようやく開花
  

    
シロイヌナズナ
  
ツクシスミレ
  

  
サクラの木に近づくと羽音がするほどミツバチがいます。少し粘って写してみました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖オカオグルマも咲いて春?💖

2020-02-24 | 山野草
野の花■シマカンギクもある?!■
 今日も昨日に続き快晴で気持ち良い青空が広がっています。でも、3日連続して出かけているので家にいました。庭のサクラが咲き進んでいるし、ハクモクレンも開花しているので洗濯をしてから庭を一巡りしてみました。一日見ないだけで種々花が咲いているので「あれ!」と思うことが多いです。
 昨日でかけた先で春咲く、オカオグルマと秋に咲くシマカンギクを見て??と思った私でした。確かに春の花の方が多く咲いていましたが、シマカンギクだけでなくヤクシソウまで綺麗な花を咲かせているのを見ると不思議な気持ちになりますよね。
  
シマカンギク
  
ヤクシソウ
この2種とも石垣に張り付いたように生えてかなり目立って咲いていて、ここはまだ秋だよ~と主張しているようでした。
  

  

  
オカオグルマ
  
ノジスミレ?
  
コスミレ?
スミレの仲間は毎年覚えては忘れ、覚えた!と自信を持って言えるときと、今年の様に❓が点滅するときがあります。もう少しわかりやすく撮影しておけばよかったと反省中。間違っていたらごめんなさい。
  
タチツボスミレ
  
ゲンゲ
  

  
フラサバソウ
  
オオイヌノフグリ
フラサバソウ・オオイヌノフグリをみたなら、イヌノフグリも見たいと思ったので目を凝らして探したのですが発見できずでした。帰化植物でないイヌノフグリはこれらに席巻され見るのはなかなか難しいです。
      
ジンチョウゲ(白花)人家近くでよい香りを漂わせていました。
   
轟の滝 
野に咲く花を見て回り、少しだけ観光もした日曜日でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖圧倒的な一面黄色はアブラナの色💖

2020-02-23 | 山野草
野の花■満開~~■
 今日も野に出て色々の花を見て回っていました。主目的はタンポポでしたが、国道を走行していると山の中腹に一面の黄色が見えていて気にかかってしようがない。
  

  
上の画像を拡大すると広大な菜の花畑が何段も続いているのが見えています。
お願いして、標高500m程の場所までぐるぐる回りながら上がってもらい見て来ました。
  
展望は最高~。菜の花の香りに包まれます。
  

  

     
街並みもすぐそこに見えるし、山並みも指呼。きっぱりとした青い空に、輝くダム湖。気持ちは最高。誰しも浮き立つ雰囲気・・菜の花畑の一角にはブルーシートが張られ宴会の準備がされていました。地区の方々の菜の花の花見の宴の席でした。さぞかし、盛大に飲めや歌えやと過ごしたことでしょうね。
  
品種は?ですがサクラも満開で色を添えていました。
下りてから別の道を走行していると又一面黄色の場所に遭遇~
  
これは食用の「菜花」が大きく育った黄色でした。優しいこの黄色からは幸せを感じます。
車をとめ。ところどころ歩いていくと春の花が種々見られました。
  
ツクシ
  
シロバナタンポポ
  
クサイチゴ
  
モチツツジ・・かなり気の早い咲き方
春はそこまでを感じました。ところが気の早い?高知では
   
水田に水が張られていましたよ。
確かに7月下旬には稲刈りをしますが2月中に水をはったのはあまりみないのですがね。   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖セツブンソウ満開~美味しいものも!💖

2020-02-22 | 山野草
野の花■満開~~■
 先週の土曜日にセツブンソウを見に行く予定でしたが中止になりがっくりしていたのですが、今日行こうということに急遽なり出かけてました。午後は晴れる予報・・・でしたが晴れはしませんでしたがたいして降らなかったので満開のセツブンソウ咲く自生地2ヶ所を見てきました。そして、最近のパターンですが、美味しいものを鱈腹たべることもできたのですよ!
  

  

  

   

  

  

  

  
蕾を探すのが難しい。ようやく見つけました。
  

  

  
花茎の延びているのはすっきりした感じがしました。
  
フクジュソウも花茎を伸ばして咲いています。バックの点々はセツブンソウ。
  
ヤマネコノメソウ
今年お初のネコノメソウの仲間です。
 セツブンソウは沢山咲いていたので丁寧に撮影したかったのですが・・いかんせん食べ過ぎていて座り込んだり、かがんだりするのにお腹が張り過ぎていてしんどい。腹12分目という状態に陥っていてまともに写せなかったのです。というのは、自生地より少し手前でバイキングランチをとったのです。
  
1100円。これがほんの一部。野菜たっぷりの煮物・あえ物・汁物。地元の野菜と卵・イノシシ・鹿肉料理をつかったカレー・スキヤキ・八宝菜などなどが並びデザート・コーヒー・紅茶までそろっていたのでついつい食べ過ぎてしまっていたのですよ~。花を見る前にお腹を満腹にしてはいけません!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖2020年2月の牧野だより💖

2020-02-21 | 牧野で見た植物
牧野で見た植物■ユキワリイチゲ色々とトサコバイモなど々■
 2月も中旬を過ぎるとユキワリイチゲは咲き誇り、トサコバイモも開花する。ラン展は24日までなので3度目ではあるが又牧野植物園に足を運んできました。トサコバイモは咲き始め、ユキワリイチゲは丁度でした。
  

  

  
トサコバイモ
  

  
ムサシアブミ
これが咲きだしたら高知には春が来たように思います。
 ユキワリイチゲは分散させて植えてあるのでロケーションは色々ですし、色も違うので見て回る楽しみがとてもあります。近くの自生地は終わったし、遠くはまだ咲いていないので今は牧野が一番なのです。
  

  

  

  

  

  

  

  

  
群れ咲く場所はもっとあったのですが、随分減っていてここがまずまずの場所でした。
  
ユキワリイチゲ咲く場所全部をまわり、温室内のラン展もしっかり見て回ります。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
   
 
  
  

  

  
パフィオペディルム属のランは面白いですね。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖今日も花見!河津桜は満開を過ぎてます💖

2020-02-20 | 山野草
庭の花■晴れの日、花見■
 今日も穏やかに晴れました。近所で探し回っても欲しいものがなくどうしよう?と悩んでいたら連れ合いが買い物に行くというので便乗し出て、ついでに?!河津桜咲く場所で今日も花見でした。
  
菜の花とモデルの女性もいて好都合。
  

  

  
高知市大津食品団地・菓子舗青柳の裏の河津桜並木です。随分前から咲いていたので葉桜になっているのもあり終盤ですが、手軽にみられる有難い場所。ちらりみたら買い物にぐるり回って目的品をゲットできました。 
  

  
庭のグリーンネックレスの花が可愛く咲いていたので隣の畑のツバキカンザクラを背景に撮影。春うらら~って感じがして暖かな気持ちになれました。
  

  

  
昨日も又見元園芸の苗を買い求めました。この個性的な色最高。アリッサムとクローバーがポットに入っていて190円。先日みたホームセンターではクローバーのみで350円だったのでかなりお安く買えたのでラッキーでした。
 庭で上をみたら
  
あれ~「ハクモクレン:もうすぐ開花の気配」白く見えている!
    
椿の木の上の方で明日咲くのかな
  
メジロを辛うじて撮影できました。     


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❤高知のサクラの名所で早くもお花見❤

2020-02-19 | 山野草
野の花■晴れの日に満開の桜!■
 今日は晴れて穏やかでした。早速お花見に出掛けてきましたよ~。満開の桜でした。自宅から高速を使って須崎市の桑田山のユキワリザクラ(ツバキカンザクラ)を見に行っていました。例年より一週間早く満開を迎え青空の中ピンク・ピンク。前日の雪も残る場所も有り不思議な空間もありでした。
  

  

  
菜の花の黄色と真っ青な空とサクラの濃いピンクがなんと気持ち良いことか
    
1月始めに登った蟠蛇が森の頂上までくっきりみえています。
  
ベンチの有る場所まで車を走らせ港も遠望。
お寿司を買ってサクラの下でしばしめでました。
  

  

  

  

  

  

  

  
火曜日に降った雪がまだ陰地に残っていて雪と菜の花、そして珍しいサクラと雪まで撮影できました。
 今年はまだウメの満開を見ていないのに桜の満開をみちゃいました!!  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖準備完了・サクラ?💖

2020-02-18 | 折り紙
折り紙■積雪のち・晴れの日■
 昨夕から降り始めた雨は24時を過ぎてから雪に変わり、朝うっすらと白く田畑を覆いました。ニュースだと高知市内はもっと早くから降っていたようですが同じ高知中央部であってもかなり差があったようです。
 雪は嬉しいので撮影しようと外に出たときには溶けてしまっていて写せなかったのは残念でした。
 3月1日からの折り紙展に向けて色紙を掛けに入れたり、額に差し込んだりの準備をして今日、午後には終えました。ウメが満開なようなので見に行きたいと思っていましたが、搬入まで準備しておかないと安心できない。これで一安心です。
  
全作品を一部屋に纏め並べてみました。
  

  
お気に入りのもあれば、もう少しなんとかならないかな?と思案するのもあります。
    
フクロウ・・これはブローチ
  
四つ葉のクローバーのリースにてんとう虫を少し配置してみました。適当に艶がある赤に黒の班点の紙があったので作ったらよい雰囲気となりました。
 まだ折っているのもありますが30作品はできているのでこれからはぼちぼちやることにして、明日からは天気がよさそうなので花を見に行くことにしようと思っています。
  
我が家の庭のツバキカンザクラは一部分が2分咲きとなりました。南に面した場所にあるのでもっと咲き進むとおもっていたのですが・・
    
自宅北側の畑に植えてあるお隣の同じサクラはもう五分咲き!
どうしてこれほど差がでるのでしょうかねえ。
  
昨夜の雪にも負けずサルビアはまだまだ元気に咲いていました。

最近特に多くの方が見て下さるようになってきています。ブログ登録291万の中でランキングが1000少しなのでびっくりする日々です。
ありがとうございます。励みになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❤アカンベー狛犬など❤

2020-02-17 | 山野草
野の花■可愛い狛犬■
 9日日曜日はシイの巨木を見るのが主目的でしたが途中立ち寄った神社で狛犬の面白いのが見られました。
  
舌が綺麗にでていて顔もなんだか可愛い愛嬌があるのです。くすっと笑える。
  

  
 造りも面白く、正面からみたときには鼻を中心に三角形。。△ 頂点部分が鼻だとしたら左右に目がありました。
 植物を見に出かけるときに神社に寄ることが多く、狛犬に興味を持ち始めました。見て回っていくとお乳をのませているのから、よしよしと子を寝かせているのもあることをしり神社へ寄るのが楽しみになってきています。住人が減少し、打ち捨てられつつあるところが多いですが狛犬は石で出来ているので残っている。機械で彫られた最近の狛犬は面白みにかけますが古い狛犬は面白く、興味は尽きません。
 山道脇でやたら多くびっくりしたものがあります
  

  
ノシラン
種がついているのはさほどありませんでしたが、道の両脇・林の中には栽培しているのか!と思われるほど多数。それも大株でびっくり
  
綺麗な瑠璃色が特徴なのに白があったので又びっくり。数が多いのでまだ熟れていないのもあったということなのでしょう。
  

  
コスミレ 
陽だまりには季節を大幅先取りでコスミレが多数咲き
  
コナスビまで咲いていました。
  
タイキンギク
ユキミギクともいわれるこの花はあちこちでまだ咲き続けています。
国道をしばし、歩き駅についたら唐浜のイメージキャラクターが目に付きました。
  
名称は「とうのはま へんろ君」。四国八十八箇所の第27番札所・神峯寺の最寄り駅であるのでへんろ姿です。
ここから歩いてすぐのところの化石採掘場へ向かいました。
  
大阪からきた若者たちが掘り当てたもの
  
地元・高知にいますがまったくしりませんでした。珍しいものもでるそうで、こつこつ掘ると好きな人にはたまらなく良いものがでてくるかも です。
植物を見に出かけたのですが、見たことがない狛犬・化石採掘場などしらないこと・物を見られた日となりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖くす玉を折る・シイの巨木💖

2020-02-16 | 折り紙
折り紙■今日も雨・折る日■
 今日は予定では岡山の山に登り、帰りにセツブンソウを見る筈でした。でも、全国的に雨予報だったので早々に中止となりました。目覚めると雨音がしたのでやはり・・諦めが肝心です。折り紙の本を出してきて久しぶりにくす玉を折ることにしました。根を詰めてやったので肩が凝ってきましたが、二つ作り上げることができ、満足満足。
  

  
濃い青を使ったとたんに全体が引き締まり素敵になりました。一つ仕上げたら違った雰囲気のも折りたくなり変わった紙を使い、折り方も少しかえてみました。
  

  

  
色が違うだけでもかなり差が出てきて面白い。時間がかからなければもっと配色を変えて折ればいいのですが・・
やわらかい和紙を使って花も折ってみました。ワイヤーを使って花瓶にさせるように葉もつけて完成させたらいいかも?
  
「沈め折り」が少しややこしいだけで、さほど難しい折りではないけれどインパクトある花です。
今日は雨の日曜日でしたが、先週の日曜日は晴れて気持ちよかったな~と思い出しました。そういえば海辺に行っていたのでした。
  

  

  
シイの巨木
目的はこれをみるためでした。板根(ばんこん)が発達していてそれも見事。
  
山から下りてきて空を見上げると真っ青。
  
菜の花も満開
  
海の色も太陽に輝き、きらめいていました。
  
朝は少し時間があったので海を眺めながらコーヒータイム。嬉しいことに大好きな大倉陶園のモーニングカップで提供されたのですよ。至福の一服となりました。(大事にしていたのに、自分で割ったのを思い出すのが悔しいことですが・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖庭のサクラ咲く~💖

2020-02-15 | 庭の花
庭の花■曇りでした■
 雨が降ると言っていたのですが夕方までは曇りのまま過ぎたので、自転車で買い物にでかけることもできました。今日は5%引きの日だったので又、つい花苗買ってきたので植え付けをしてちらり上を向いたらサクラの花が目に付きました。今年は暖冬なので早く咲くと思っていたのですが思っていたより早くてびっくりしました。
   

  
ツバキカンザクラ
咲いたと言っても樹全体で20花くらいなのでまだピンク色が目立ちません。でも、このまま推移すると3月を待たずに満開です。この桜は別名「ユキワリザクラ」ともいわれる早咲き桜ですが今年は早すぎ!
  

  
プレコシャス
開花促進させていたのを買ったこのスイセン、素敵に咲きました。
  
ティタチィタ
200球はあると思うので咲き誇る季節が待たれます。
  

   
早くから咲いていたこれもまだまだ咲き続けて一帯を明るくしてくれています。
  

  
ヒマラヤザクラの下でこれも満開。次々スイセンが咲くので庭に出る楽しみが多くなる季節到来です。
  
ピンクパンサー(マンテマの仲間)
  
椿の大木の下は落ちた花でにぎやか。鉢の上に花があると痛むので除ける必要がありますがこれほど落ちると大変です。
  
バコパ
小さいこの花の上にいくつも落ちていたので椿の花は除けましたが、周囲はまだ赤一色です。
  
ウグイスカグラ
  
スプリングスターフラワー
  
    
クリスマスローズ
庭の隅にあるのでわざわざ足を運ばないと花が見られない。切り花で楽しんでやる方がよいのかもしれませんねえ。
      
イヌナズナ
10年以上かかって種から増やしてきてプランター一杯咲くようになってきました。気の早いのがちらほら開花
  
ヒメリュウキンカ
  
朴半
  
玉之浦
  
ヒマラヤユキノシタ
  
センニチコウの仲間
  
スノーフレーク
      
八重のビオラ・・ファビュラスはやはり豪華ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする