花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖10月牧野だより④ 💖

2021-10-31 | 牧野で見た植物
牧野植物園でみた花■ 園内ちらり ■ 
 昨日、午後は有名なかき氷屋さんにより見ておきたかった花もみてきました。ついでに山仲間の家によりフウラン・果物などを頂き帰宅。それでも3時間半程のお手軽おでかけです。出かけると何かしらよいことあるのですよね~。
  
柿のシブースト
美味しくてぺろりと食べてしまいました。今年は柿が不作。季節限定メニューですが直ぐに販売できなくなりそうです。昨日見てきた花は画像整理中です。
23日の牧野植物園の主目的は講演会。その次は知人の植物画をみることでした。
  

  

  

  
繊細な描写と色づかいには見るたびに驚かされます。指導者がいても私にはまったく素養がないので描くなんて無理。見せて頂きたのしみました。
  
セキヤノアキチョウジ
  

  
ヒメヒゴタイ
天気がすこぶるよかったので蝶が飛び回り蜜を求めてあちらこちらにヒラヒラ。こんな幸せが得られるのも牧野ならです。周りに人が居なければマスク着用せずですので本当に気持ちよいものです。
  
クズ(花は白ですが種のときにみるとわからないですよね~)
  
八重ツワブキ
さりげなく植えられているので八重と気がつかないことが多そうです。
  
寒蘭センターにはそろそろ開花株が並ぶ季節。まだ少しでしたがみられました。旬になれば立ち入ると芳香が立ち込める。凛とした佇まいが魅力です。
      
ムレスズメ
  
エッチュウミセバヤ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖思いもかけずトサトウヒレン多数💖

2021-10-30 | 山野草
山野草■ 自転車で散策に行く ■  
 今日も素晴らしく良い天気です。明日登山予定だったのに雨予報。なのでできれば午後ちらりでも花を見に行けたらいいな・・と考えながらPCの前に座っています。
 木曜日に出かけた蛇紋岩地には前は少しですが「トサトウヒレン」がありました。開発されなくなったとおもっていました。ところが、あったのです。盛り土され前歩いていた道がなくなりウロキョロしていたら、道と思われるところをみつけ少しだけ足を踏み入れました。小さい株・花!トサトウヒレンです。嬉しくなりズンズン歩いて行くと「あった!ある~」大きな株・小さい株。上等に咲いた花、終わった花。様々な状態のがみつかりました。そういえばここには団地に通じる道があるときいたことがあります。此処だったのだと下っていくと人家が見えました。人がさほど行き来きしている気配はありませんが道。今まで何度もこの山にきていますが気が付いていなかっただけです。よかった!しばし、花を楽しみました。
  

  

  

  

  
トサトウヒレン
  

  
ミシマサイコ
両種ともに蛇紋岩地に咲く花です。
  

  
ワレモコウ
    
センニンソウ
少し季節を見違えたみたい!。今を盛りに咲いています。
  

  
ハッカ
帰り道はゆっくりと耕作放棄地を見ながら下っていきます。色々見つけられるので面白いですね。車だと見つけられない。
    
ミズワラビ・準絶滅危惧(NT)
  

  
ミソゾバ
  
シロバナサクラタデ
  
ラセンソウ
花後はこのようになり俗にいう「引っ付き虫」になります。

のんびり自転車のお陰で帰りは良心市で6個入って100円のみかんも買い、13時には帰宅しました。お茶だけ持参だったのでお腹が減っていたので昼食は🍙・そしてゆで卵・果物・残りの味噌汁と簡単でした。でも、花を沢山見られていたので十分満足でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖オケラ・ヤナギノギク💖

2021-10-29 | 山野草
山野草■ 自転車で散策に行く ■  
 昨日に続き、今日も気持ちよい青空が広がりました。そして嬉しいことにようやくモクセイの香が届き始めたのです。10日前後に香ってくるのがまったくなくてどうしてかと思っていたら、今なのですよ。近所のキンモクセイ・ギンモクセイ両方共開花。待ちかねました~。風と共に良い香りが届くと幸せになります。
 昨日見て来た花、一番の目的がオケラでした。株数多数でしたが、残念ながら殆どの花が終わっていて咲いているのが少ない。でも、子株があったので楽しみがあります。
  

  

  

  
オケラ
  

  

  
ヤナギノギク
  
オミナエシ
  
タンキリマメ
      
ウメモドキ
  
ハゼノキ
青空に色づきかけたハゼノキの赤が少しだけ目立ちました。里山でこの木があちこちで目立つのはもう少し先です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヒメヒゴタイ・ホソバリンドウなど💖

2021-10-28 | 山野草
山野草■ 自転車で散策に行く ■  
 昨日は精出して庭仕事したので今日は花を見にでかけていました。暖かだったので一枚だけ着ていても暑かった程でした。日曜日に知人が見つけてくれていた花まだ咲いている筈、今年は四国カルストまで見に行けていないのでここでみられればラッキーです。
  

  

  
ヒメヒゴタイ
まだ満開ではなく、綺麗な状態です。来年用の苗もありましたのでまた楽しめます。
  
ビナンカズラ
  

  
ヤマラッキョウ
咲き始めです。
  

  
ヤマハッカ
      
ホソバリンドウ
普段歩いている道より別の道へ入り込んでから高見を目指しました。当然藪漕ぎになります。サルトリイバラに遮られ笹にも足をとられ歩いて行くと、突然目の前に一株発見。久しぶりにみました。湿地に生える筈なので乾燥気味の斜面にあったのが不思議
  

  
カッコウアザミ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖10月牧野だより③💖

2021-10-27 | 牧野で見た植物
牧野で見た植物■ 講演会の前後でちらり ■
 23日は西畠清順氏の講演を聞くのが目的で牧野に向かったのですが、それだけでは勿体ないので少し早めに家をでて園内を少しだけ巡りました。
 時間が無い時に温室内は有難い場所となります。狭い範囲で簡単に花がみられるのです。それこそ駆け足でみてまわりました。
  

  
サガリバナ
夜咲く花なので昼間は開花を見る事がまずないのですが、講演終了後4時半すぎだったので咲き始めていて、ラッキー。
  

  

  

  

  

  
品種改良されたランも原種のランも展示されていますが、やはり私は小さく豪華でないタイプが好きです。
この中で3種が原種です。
  
ハロウィン🎃仕様
  
ゴヨウアケビ・・実りをここで見たのは初めてかも
  
セイシカ・・花も美しいですが紅葉も素晴らしい。
  
ジュウガツザクラ
青空が素晴らしくよかったのでサクラの色も素敵に見えました。
今日も晴れて穏やかな良い天気。配合土を10袋購入し、仕立てた苗を植え付けます。春、開花が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖センブリ・ツリガネニンジンなど💖

2021-10-26 | 山野草
山野草■ 気持ちよい青空の下③ ■  
 昨日の雨は一日限り。目覚めるとお日様輝く良い天気でした。洗濯物をどさっりして、気持ちよく乾かす事ができました。ついでに庭のリュウキュウを干して保存食作りもました。連続して先週末は出かけたので明日からは庭仕事に精出します。
  

   
センブリ
今年は高い山で早々に見たのですが、近くの山では見ることができず10月も末になってようやく少しの開花ですが見られました。大きく育つと目に付く場所はとられる事が多く寂しい事です。
  

  
ツリガネニンジン
終わっているのが多かったですが、見事に咲いているのと白花みられました。株数多いので盛りに訪問するとここはお花畑になりそうです。
  
ミゾソバ
休耕田で花盛り
  
イヌザンショ
  
コウヤボウキ
  
ホルトノキ
海岸に近い場所に多い樹なのに山でみてびっくりでした。
  
ウバユリ・・花も大きいのですが種の入った鞘も大きいですね
  
ゲンゲ(レンゲソウ)
時折間違って咲いているのを見かけますよね
  
フデリンドウ
春に咲く小さいリンドウ・・今から葉を出し準備中でした。
  
?のキノコ(キノコに詳しい方から教えていただきました)「ヒラフスベ」だそうです。
木にクリーム白の塊が付いています。気になるけど・・食べられればいいな~と思いつつ撮影。
(名前がわかってからネット検索かけました。幼菌のときに採りたべるとなかなか美味とのことです!)
  
お見事!サツマイモ
道脇の畑では芋堀リを終え、干していました。このままおいておくと猪さんの餌になる。乾かしたら大急ぎで貯蔵するのでしょう。
  
道端で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖カザグルマ・ヒメノダケなど💖

2021-10-25 | 山野草
山野草■ 気持ちよい青空の下② ■  
 「昨日の気持ちよかった青空はどこへ行ったの!」と思う寒い雨の降る日となりました。雨脚も強いので買い物に行く気持ちも失せたので、ありあわせで夕食をつくることになりそうです。半日で止んでくれると思っていたので昨夕余分に食材を買わなかったことが悔やまれます。庭に生えている「リュウキュウ」でも切ってきて煮物でもするかと早くもの思案中です。食べる事は毎日続けてしなくちゃならない大事なことなのに好みの食材がないと、なんだかつくりたくない。美味しいもの食べたい・・と妄想中
  
ノダケ
  

  
ヒメノダケ
  

  
カザグルマ
結構花が咲いていたようですね。種がいくつも見られます。花時にみたかったかも。
  

   
ヤマハッカ
  

     
リンドウ
  
タムラソウ
刈払われ花が無いのが寂しいです。
  
ヤマラッキョウ
まだ開花するのは少し先になりそうですが、蕾はあちこちで大きくなっていたので開花が待たれます。
  
サルトリイバラ
  
牧野植物園の建物も見えています。
ここは高知の北。南の山の向こうは海です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖トサトウヒレンなど💖

2021-10-24 | 山野草
山野草■ 気持ちよい青空の下 ■  
 予報通りの良い天気の日曜日でした。連れ合いのレーサーは白髪山へ登山にでかけました。私は、蛇紋岩地を含む里山歩きに出かけてきました。朝は少し寒かったですが、昼間は暖かくなりゆっくり歩いていても「しまった!」着て来る服を間違ったと心の中でつぶやきながら歩いていました。
 今の季節、蛇紋岩地で一番気になるのは「トサトウヒレン」土佐を冠しているこの花は好きなので毎年見たい花です。前は自宅近くにも咲いていたので自転車で見に行けていたのですが開発されなくなった。なので時折見る花になりました。でも、丁度に咲いていたのでしっかり楽しみました。
  

  

  

  
トサトウヒレン
   
ウメモドキ
  
ツワブキ
  
ワレモコウ・ススキ
  

  
ハナヤクシソウ
山野の道ばたなどに生える越年草。ヤクシソウの葉が羽状に深く裂けるものを言う。
ヤクシソウは多いけれど「ハナヤクシソウ」は少ないと思っていたのですが、ここでは結構あって「まあ!」
  

  
青空に浮かぶ白い雲にも見ほれながら花を見て回りました。     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖白髪山(本山)登山💖

2021-10-23 | Weblog
ブログ■ 下見登山 ■
 昨日午後は県展へでかけ知人達の入選写真などをみて回り帰宅。今日は牧野植物園内で、プラントハンターの西畠清順氏の講演会へでかけ帰宅。充実した日が続いています。
 20日はあまり天気が良くはなかったですが、明日の例会登山の下見も兼ねて白髪山に登りに行っていました。冬の瀬からの登山を久しくしていなかったので随分コースが変わっていて驚きました。急に冷え込んできていたのでダウンの上着を持っていって正解で、着てもまだ寒さを感じるほど。樹々は紅葉せぬままに落ちるような感じで今年は期待できそうになかったです。
  
頂上の有名な白骨樹
  
やや色がついていた頂上の樹々
  
頂上までの渓沿いの道は結構荒れていて渡渉に難儀する場所もありました。
    
シャクナゲ多い道
  
なぜか1本ブナ黄葉 
  
アサマリンドウ
  

  
シカの食害で下草の無いなかブナの大木があちこちに見られました。
同じ道を下るのがいやで竜王峠への長い道を下りました。ブナの木が多いと聞いていたのでそれも楽しみでしたが、黄葉もしていないし、林床が寂しくブナが可哀想に思えました。
  
ウメモドキ
竜王峠から登山口までの林道脇にはアサマリンドウ・ジンジソウ・ダイモンジソウなどを見ながら40分程の歩きです。長い歩きをこなすと
    
新築の綺麗なトイレ
登山口より少し上にありました。とっても美しい水洗トイレでしたので登山する者には非常に嬉しいトイレとなります。
  

  
林道走行しているとシカ発見。カモシカは立ち止まってじっと人をみるのですが、シカはまずこんなことはない。今迄はじめての経験でした。フロントガラス越しでしたが4回もシャッターを押す事できたので目線も合わせじっくり見つめ合いました。なかなかハンサムな雄ジカでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖紅葉を折る・庭の花💖

2021-10-22 | 折り紙
折り紙■ 久しぶりの折り ■
 19日は久しぶりの折り紙教室でした。コロナの所為で9月の分が延期になり随分間が空きました。自宅から丁度20分自転車こいでいく。風もなく穏やかだったので到着しても気持ちよく穏やかな心持ちで折り始める事が出来た。でも、しばらく折っていないので折り図をみても頭と指先が連動せず少し手間がかかりました。理屈が頭から手に伝わって折れるとすっきり気持ちよかったです。一枚の紙から立体的にできる醍醐味を味わいました。
  
完成した色紙。色紙の最初からやまなみがあるので折ったのは葉と枝だけです。
  
六角形の紙を何度も折り、折り線をいれます。それに沿い順序良く折りたたむ
  
気持よい形が出来上がるとそれから紅葉に柄を付けるようにし、葉もつくります。
  
綺麗にできるとこれを貼り付けて仕上がりました。
一枚一枚が小さいので肩が凝る。なので2日にわけて折り、色のバランスも考え配置後貼って仕上げました。
今年の山での紅葉は綺麗なのを見られそうにありませんので自宅でこれを見て我慢するかな~。
色紙作品だけでなくお薬手帳をいれることのできるものも折りました。
  

  
折って貼るだけの簡単なものですが、これからかなり役立ちそうです。
 前回は折り紙道具などをいれるもの「ペンケースといっていいのかな」を折っています。
  
全部ひとまとめにできるので重宝しているのです。
  
サルビア
  
カワミドリ
  
ダルマギク
  
シュウメイギク
  
キバナアキギリ・・の色変わり
  
カリガネソウ
  
ジニア
今日は久しぶりに高知市内へおでかけ予定です。今週はずっと予定が詰まっていて嬉しい忙しさ・・年がいくと行く場所があると言うことが大切なことだと思っているので有難い。行ける事が嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖花咲き乱れる温室へ💖

2021-10-21 | Weblog
山野草■ スイカ食べたくて ■
 今日は薄曇りなので少々寒い。ま、昨日よりは暖かではありますがね。室内で18度しかありません。急にさむくなったので暖かくなるように着込んで過ごすしかないです。
 16日はまだ暑くてスイカが食べたくなりスイカ・メロン栽培・販売している西島園芸団地へ向かいました。此処は大規模な温室になっていて花も種々咲いているので美味しいものと同時に植物も楽しめる有難い場所です。
スイカは小玉でしたが500円で購入でき、嬉しい買い物ができました。
  

  

  

  
ニンニクカズラ
2・3日前の地元新聞に掲載されていたので見たかった花です。見事に開花。見物客も多かったそうです。
  
マダムバタフライ
  

    
ブーゲンビリア
  
フウリンブッソウゲ
  
ベニヒモノキ
  

  
ハイビスカス
  

  
オオゴチョウ
  

  
リンドウ
  

  
途中見かけた蕎麦畑
  
庭のキイジョウロウホトトギス

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖紅葉見物・次郎岌💖

2021-10-20 | Weblog
山野草■ 気持ちよい青空に誘われ ■
 15日は朝から素敵な青空・・車を飛ばして剣山・次郎岌へ向かいました。紅葉が綺麗だということだったので期待しています。ところが実際はさほどでなく、綺麗な色を探すのが大変でした。でも、青空はずっと続き、暑くて夏の服装でも汗をかいたほどでした。登山者がすごく多くて剣山に登ると密になり過ぎるので次郎岌のみの登山でしたが青空の中の歩きは気持ちよかったです。
  

  
三嶺遠望
  
白骨樹すくっと
  
剣山のブナ紅葉
刀掛けの松近くから
  

  
次郎岌トラバース道から剣山
  
次郎岌への急な登りの道
  

  

  
紅葉をさがしての撮影です。
   
御塔石
飛行機がすぐ横を飛行中
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヒロハテイショウソウ・剣山でみた植物💖

2021-10-19 | 山野草
山野草■ 気持ちよい青空に誘われ ■
 今日も晴れ。久しぶりの折り紙教室なので自転車で行くのには風もなく嬉しいお天気でした。自転車で丁度20分。コロナの所為で教室の間隔があき指と頭がついていかず少し折るのに苦労しましたが、慣れてくるとなかなか面白い折りだったので楽しく時を過ごす事ができました。ただ、女性に多い指先の病気で痛みが出てきているので前の様に一日で一気に仕上げる事はせず明日へ回しました。
 14日は晴れて気持ちよかったので気になっていた花を見て、新そばで打った美味しいソバも食べたくでかけました。翌15日も晴れ。紅葉見物で剣山・次郎岌へでかけていました。山の景色は明日にし、植物を纏めました。
  

  

  

  
ヒロハテイショウソウ
花も大きく沢山花茎につくので豪華です。テイショウソウは高知には少ないのですが。ヒロハテイショウソウは結構株数も多く、手軽に見られる場所にあるので毎年のように見に行きます。
 麺類は大好きでうどん・ラーメン・蕎麦なんでも0K。お蕎麦やさんは少ないので花を見に行く途中で見つけたので嬉々として立ち寄りました。でも、残念ながら好みの更科蕎麦でなかったです。
 15日に登った剣山系は鹿の食害甚だしくて草花は殆ど見られません。途中ツリフネソウの群れを楽しんだり、辛うじて咲いている花を探し回り撮影しました。
  

  

  
ツリフネソウ
  
ヒヨドリバナ
今年はなぜか何度もみることができた花、剣山登山口すぐでも見られたのです。
  

  
ウスゲタマブキ
     
リンドウ
  
マユミ
  
ナナカマド
  

  

メギ
草花はなかったですが、色々な赤い実が青空に映えて良く目立ちました。
紅葉期待の登山でしたが、殆ど色づいていなくてがっくり登山となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖オケラ・アキノノゲシなど💖

2021-10-18 | 山野草
山野草■ 気持よい青空に誘われ ■
 昨日は寒かったですが今日は風もなく過ごし易い。午前中気になっていたオケラを見にいっていました。先週でかけた場所の花は後回しです。
  

  

  

  

  

  
オケラ
高知県では自生地が少なくあまりみられません。嬉しい事に自宅近くに咲くので毎年楽しみにでかけています。小開花数がまだ少なく今月末の方がよかった様でした。
  
オオミヤマウズラ
開花したのをみたことはありませんが株数はそこそこあります。
  

   
アキノノゲシ
休耕田にいくらでも咲いていますが、ここは堤防。バックの川の美しい青が黄色を引き立てていてとっても綺麗でした。
  
ツリガネニンジン
  
キキョウ
  

  
ヤクシソウ
早くも満開~!
  

  
テイカカズラ
実りの秋・・種を飛ばすまではまだしばらくまたねばなりませんが、凄いですね。
  

  
ツワブキ
早くも開花。暖かいから虫さんも訪問中。これから急に冷え込みませんように~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖10月牧野だより②💖

2021-10-17 | 牧野で見た植物
牧野で見た植物■ 1時間半の滞在ですが ■
 対して雨は降らずにやみ、今日は朝から晴れました。でも、予報通りで寒く風の強い日となってしまった。出かける予定をしていたのですが意気地なしですが家に籠っています。北風に向かい自転車こいでオケラの花を見るのは諦めました。晴れた穏かな日を選び行くつもりです。
  

  

  

  

  

   

  

  

   
温室に咲く花ランを楽しみにしているので南園入口からはいります。入れ変えるだけでも大変だと思いますが、行く度に見たことない花が展示されているので楽しみなのです。
  

  

  
コハマギク
  

  
シャクチリソバ
  

  
タニジャコウソウ
  
コムラサキシキブ
  
オオクサボタン
  

  
キイレツチトリモチ
  

  

  
丁度植物画展もあって、それも野の花を書いているので興味深くみることができました。優しい雰囲気の絵です。自分に絵心があれば・・・いいのですが、全くないので野山にでかけてみて楽しむだけです。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする