花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖牧野だより7月②💖

2024-07-12 | 牧野で見た植物
牧野植物園 ■ 池の周囲の花2種 ■ 
 今日も予報では雨だったのですが、晴れました。吹く風が涼しいのでこの間までの猛暑ではなく過ごし易い暑さと言えます。午前中の散歩では日傘をさして3500歩、歩いたのですが暑いと思わなかったです。風で洗濯物も乾くので気持ちよく取り込みが出来ます。
 10日の暑い日に見た牧野の花、少し纏めてみました。
  

  
ヌマトラノオ
  

  
シロネ
温室下にある池の周囲は、春はサクラで賑わうのですが、今の季節は目立たない俗に言われる「山野草」が目立ちます。
    
名札がなかった。多分ショウガなどの仲間
  

  
スズカケソウ
  

   
メジロホオズキ
花よりも実が素敵なので生えている場所を確認し、今の状態をしっかり記憶してきました。
  
オオキツネノカミソリ
  

   
エゴノキ
自宅庭のエゴノキが枯れたのでこの可愛い実をみることもなくなりました。此の丸さなんともよいですよね。そしてこの虫こぶも見られない・・
エゴノネコアシアブラムシの受精卵が孵化し、枝の新芽を食べることで新芽が刺激され変形して、この虫こぶができる。毎年どこかで見ていたので今年も見られました。
艶やかで目立つ花もありますが、野山で見かける草花を園内で見つけるのも楽しいのです。

      
    
   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖キバナノセッコク・フウラン満開💖

2024-07-11 | 山野草
山野草 ■ 大雨 ■ 
 今日は退院後2回目のリハビリ通院日でしたが、朝から大雨。時間がかかるだろうと早めに家をでて余裕で到着。気持ちよくマッサージとリハビリしました。退院後2週間にしては、良い状態だと「お褒めの言葉」を頂きルンルンです。帰りも大雨ですが予定している2種のランを見るために寄り道しました。雨靴を履いて傘をさしていてもずぶぬれ状態になります。カメラが壊れるかもしれない(雨にはかなり弱い)と思いつつ上を向けてシャッターを切りました。見事に咲いているのですが、全体像をみることがかなわず・・残念でしたが素敵な様子はわかりました。ぼったり濡れたのでカメラを先に拭いてから車の中で人心地つきました。天気のよい日に再訪して愛でたいけれど又来年かな・・・
  

  

  

  

  

  
キバナノセッコク
遠くにもあちこち咲いているはずですが、ガスっていて見えない。かなり近くのをなんとか見ました。
  

  

    
フウラン
まだまだ咲いているのですが、移動していると濡れるので近くで撮影しやすいのを見つけてシャッターを切ります。でも、あっと言う間に濡れる。レンズも曇るので諦めました。
  
植栽された大輪八重のクチナシ
ここは神社の境内です。大木があるお陰で着生ランが元気に育っています。神様に守られてずっとずっと咲き続けて欲しいものです。
かなり濡れたカメラが故障しませんように・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野だより7月①💖

2024-07-10 | 牧野で見た植物
牧野植物園 ■ 良く咲かせています ■ 
 今日は雨予報でした。なのに完全に外れ曇り時々晴れ状態です。ずっと天気が良すぎ、連日の猛暑なので雨を待ち焦がれていたのに・・・。「明日こそは降って下さい」と空を仰いでいます。
 昨日は、本当に久しぶりの牧野植物園訪問でした。手術したのが5月末。6月中入院。その後自宅療養しながら、歩いて歩数を延ばし、ようやく訪問できました。園内全部を回るほど脚力が復活したわけではないのですが、要所はみてまわりました。暑さもありますので長時間ではなかったけれど、今野に咲く花を種々見られたのは花好きにとりかなり幸せなことです。
  
シロバナクズ
ようもまあ!というほど咲いています。クズの花、それも白。
  

   
テバコマンテマ
貴重種。そして標高の高い場所の岩場に咲くこの花を綺麗な状態で咲かせている。お見事
  

  
ヤブレガサモドキ
自生地がすくないこの花。目立ちませんし、美しくもない。でも、貴重種。ヤブレガサは名前のインパクトがあり有名。こちらモドキはそうでもない。葉の切れ込み方が特徴なのでこのような状態のを見つけたら「ヤブレガサモドキ」貴重種だと牧野へ届けてほしい・・などと思いながら見ています。
  
キキョウ
  

  
タキユリ
少し山間部にいけば今花盛り。見に行って百合の香に包まれたいな。
  
ノカンゾウ
ヤブカンゾウは近所に咲くけれどノカンゾウは少し山地の方に咲くので見られません。 
  
ハンゲショウ
自宅近くで毎年、大群生を見ていますが、今年は見られない。近くと言っても自転車で15分程の場所。歩いていくと往復2時間近くかかる筈。今年はこれで我慢かな~。
  
ヒロハコンロンカ
昨年は、自生地訪問を何度もしました。今年は、園内で愛でました。
野山で見るのが一番いいけれど、それが出来ない今は、牧野植物園でみられる幸せをかみしめています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖フウラン・ハマボウ💖

2024-07-09 | 山野草
山野草 ■ 牧野への往復で ■ 
 今日は、連れ合いが高知市内で会がある。便乗し、牧野植物園内を歩いてきました。退院時には4000歩程歩けていたのですが、最近では7000歩歩いても大丈夫になっている。なので疲れもなく見て回れました。でも、暑かったのは確かです。2ヶ所クーラーのきいた休憩所で休んで、クールダウンをして回りました。
 何時もの事ですが、往復の道脇で気になる花もきちんと見てきましたよ~。牧野の花は明日からまとめます。
  

  
ハマボウ
後続の車に注意して車中から撮影しました。今年は見事に花が付いていてできれば停まってゆっくり愛でたいほど綺麗です。
  

  

  

  

  
フウラン
昨年より少し少ないのかな?。風が吹くと落ちてしまうような場所についている。見られるだけで有難いと思わねばなりません。
 自宅庭のはかなり綺麗に咲き進んできました。夏の暑いこの時期に白い涼やかな花は好まれる。樹々からとられ減って行くのは嬉しくないけれど落下なら持ち帰り、木につけて育てるのもありかもしれません。
 牧野園内の池では恋の季節。
  

  

  
トンボの恋路を邪魔するつもりはないので遠慮がちに撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖寒風山登山💖

2024-07-08 | Weblog
植物 ■ 花少なし ■ 
 所属する山の会の例会で連れ合いがリーダーになり、昨日寒風山に登ってきました。毎年かかさず登っていた山ですが、最近暫く登れていません。今は当然脚の状態が悪いので無理。来年は登れる様になっているとは思いますが、山の状態をきくとあまり登りたくないかも・・と思ってしまいました。というのは。シカが入ってきていてお花畑だったところは全くその気配が無くなっているのだそうです。花を求めて登っていた私にはかなりショックな話です。
 昨日はピーカンの天気でしたが、思っていたよりは暑さを感じず歩けたのだそうです。
  
イワキンバイ
  
タカネマツムシソウ
  
ヤマアジサイ
  
ウチョウラン
前は他にも種々見られたのですが、かなり減っているので花撮影枚数は少なかった・・・
  
桑瀬峠
  
伊予富士方面を望む
  
西の肩・休憩中
  
此処からの頂上遠望よいですねえ
     
登山口 8時半
下山14時半でした。
来年紅葉時期に登るかも・・・
  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ウリカワ・ホルトノキ💖

2024-07-07 | 山野草
山野草 ■ カメラ ■ 
 目覚めが少し遅れたので6時を少し過ぎて家をでた。カメラは持っていない。少し歩いてから「しまった!」写したい花が目の前で咲いているではありませんか!!。今日も暑いと思わせる「青空背景のホルトノキ」が満開です。昨夕連れ合いに「咲いてない?」ときいたら「蕾」と返事があったのに・・「うそだ!」
 ぐるり散歩をして帰宅。暑くなってからだと家を出たくない。8時前だったのでちらりでて写してきました。
  

  

  

  
ホルトノキ
自宅近くの国道の街路樹。暖地性の植物ですので室戸岬などにいくと大木が見られます。狭いコンクリートの敷地で育っているので手軽に花が見られるのは有難い。高知らしい街路樹だと思います。多分花を見つけて愛でている人は私よりほかにはいないのでは・・と思います。
  

  
ウリカワ
水田雑草なのでこれが生えている田は手いれがあまりされていない証拠。ゆっくりゆっくり散歩していると目に入ってきました。
  
スベリヒユ
小さいけれど黄色い花も可愛い。
  

  
クマゼミ
梅雨明けもしていないのに。1週間ほど前からクマゼミがにぎやか。すぐ近くにいたので羽を震わせているのまで見えました。暑さを増幅させるので勘弁してもらいたい。
  
栗・・まだイガは柔らかそうですね~

  
ナギラン
2015年の今日撮影。天気も良いので出かけたら咲いているだろうな・・と思いつつフェイスブックからのお知らせを見ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖何という暑さ!💖

2024-07-06 | 山野草
庭の花 ■ いやだいやだ~ ■ 
 高知は連日の猛暑です。我が家はなぜか・・クーラーがない。昨日急遽追加で扇風機は買ってきました。周りは水田ではありますが、稲穂の上を渡る風もこれほど気温上昇すると涼しいと言えない。冷蔵庫で冷やしてあるアイスノンなどを要所にあて暑さ対策。室内であってもあちこち歩き回れる状態にないので横になって冷やすことをして凌いでおります。朝夕の涼しい時間帯のみの散歩と筋トレで一日が過ぎていっています。食事は基本、「優しい連れ合い」がつくってくれています。ときおりサポートにはいりますけれど。・・
今夜は釣ってきて冷凍してあった「イセギ」の塩焼き・ホウレンソウお浸し・高野豆腐含めなどです。魚を焼くとやたら暑くなるのですが、釣ってきた魚は、やはり美味しい。ぽちっと醤油をかけて食べるのは意外と贅沢かな
 今朝も坂道歩いて頑張って上まで登ってきました。珍しい花はありませんが上まで登れたのは嬉しかったです。
  
ゴンズイ
花の時期はすぎ、実になっています。
  
ツルグミ
葉裏が銀色に輝くのが特徴のツルグミ
アキグミよりは見る機会が少ない。なのに目の前にありました。
  

  
オニユリ
今が盛り。あちらににもこちらにも状態で咲いています。自宅周辺は全部水田。ヤブカンゾウはあるけれどオニユリはあまりみていなかった。ここは小山に作られた墓地公園。自然一杯の場所です。休憩所も水場もあります。展望もよい。リハビリはまだまだ続くので次は何をみつけられるかな?。
  
アメリカホドイモ
自宅庭に帰って来てみたら抜いてしまった。さっぱりしたと思っていたのに・・また花が咲いていました。丈夫なというより抜き捨てができない植物かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖早朝散歩にて💖

2024-07-05 | 山野草
庭の花 ■ 爽やかです ■ 
 床にはいるのが10時。自然と目覚めの時間も早くなりました。5時には目が覚めてしまうので早起きになった。涼しい内の6時前に散歩に出かける。出かけて昨日、良い場所を見つけました。舗装されていてその上、適度な坂道で陰地。息が上がる場所もありますが、ゆっくりゆっくり歩けばいい事なのでリハビリには丁度です。今日はほぼ1時間歩いて帰宅。脚の腫れはなく、明日はもう少し歩いてもよさそう。さほど珍しい植物があるわけではないけれど、カメラ持参でこれから暫く往復します。もっとがんばれるようになったら頂上まで行きつける筈です。ささやかな楽しみです。
  
ネムノキ
  

  
ショウジョウソウ
  

  
ツユクサ
  
ツユクサ
多分除草剤の所為で白くなったのだと思います。
  
サオトメバナ
  
マルバルコウ
      
朝露輝く
  
植栽されているムクゲ
シンプルで一番すきなムクゲです。品種名は  「日の丸」
白い花びらの中心部に赤が入る一重咲き品種。茶人・宗旦が愛した花といわれ、別名・宗旦ムクゲです。
今日もかなり暑くなりそうです。朝の散歩後は家でゆるゆる。涼しくなってから又散歩します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖暑くて出かける気力もなし💖

2024-07-04 | 庭の花
庭の花 ■暑い■ 
 朝の涼しい時間帯に近所の小山(墓地公園)へ散歩にでかけました。ネムノキが咲いていたり、ショウジョウソウ・ツユクサが綺麗だったりしたので明日はカメラ持参で訪問予定です。でも、涼しかったのは朝のほんの少しで後は猛暑。暑くて暑くてどうしようもありません。動くこと自体する気持ちにはなれない。なので夕方少しだけ涼しくなってから庭の花を撮影しました。
  
グラジオラス
一番好きな色
  

   
ユリ
アジサイがほぼ終わったのでユリが代わりに賑やかに咲いてきました。品種違いのはまだ蕾が固い。次の花は何色が咲くのかな~
  

  
ユウスゲ
退院時はさほど花数が多くなかったけれど、順次開花が進み夕闇に素敵に咲いています。
      
センニチコウ
入院前に小苗だったのに・・咲き誇っています。植えていてよかった!
  

  
オシロイバナ
夕方になると香り、そして賑やかになる。植えたわけでもない。とっても丈夫な植物ですよね。
  
お隣の稲穂は頭を垂れはじめました。8月初旬には稲刈りです。
19時半になると少しは涼しくなってきます。もう少ししたら夕方のお散歩。少しづつ、少しづつ脚の状態はよくなってきています。牧野植物園内を少しだけでも歩いて多くの花が見られるように・・そう思ってリハビリ散歩に精出しましょう~~~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖フウラン・緑の殻の卵💖

2024-07-03 | 庭の花
庭の花 ■ 頂き物 ■ 
 今日は、いきなり猛暑日となりました。朝の涼しい時間帯に2000歩ほど散歩をし、キクラゲをゲット。昼間はおとなしく過ごしました。19時を回ったので「そろそろ散歩しようかな~」と思っているところです。
 昨日の散歩時にお隣さんから「緑の殻の卵」をいただきました。此の卵はすこぶる美味。前に岡山でみつけたべたことがあります。明日の朝卵かけごはんでぺろり食べます。
  
撮影したら緑が目立ちませんが、実際みると確実にわかります。もし、店先でみかけたら是非試しに購入してみてください。
  
キクラゲ
土曜日に退院して以来、毎日収穫しています。毎日食べているのですが減るのではなく段々増えて行っています。明日からは連日晴れ予報。なのでキクラゲは、発生しない。少し楽しみが失われますが、雨が降ればまた出てくるので雨もまたよし・・なのです。
  

  

  
フウラン
蒸し暑い今、涼やかな白の花が咲いています。フウランは風にのり清涼感のある香りも届けてくれます。今年は花が綺麗にさき、色味もすこぶるよい。さほど遠くでない場所に自生地がありますのでリハビリ通院の帰り道に寄ってみることができます。庭のが咲き始めたばかりなので来週訪問すれば丁度。普段なら自転車で訪問するのですが、今年は連れ合いの車でこの花を見ます。 
 さて19時半・・散歩に行ってきましょう~~。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖マヤラン・ホテイアオイ+美味しい物💖

2024-07-02 | 山野草
山野草 ■ リハビリの帰り道で ■ 
 退院後初めてのリハビリで8時過ぎに家を出て、12時前に帰宅しました。寄り道をしなければ10時40分には帰り着けるのですが、まっすぐ帰る気持ちを持たない私ですので時間はかかります。植物仲間から「咲いているよ」の情報をもらっているのでいそいそ・わくわく現地訪問しました。
  

  

    
マヤラン
例年だともっと多くの花が見られる筈ですが、イノシシさんが大活躍していて掘り返されてしまい、ほんの少しだけでした。車から降りて近いので今の膝の状態でも見られる場所に咲いていてくれただけでも嬉しいのです。
  
ギンラン
この場所では開花をみることなく、毎年種をみる。
    
クズ
  

  
ホテイアオイ 
  

  
ヤブミョウガ
これら全部見ても1時間弱です。長時間だと脚が腫れて、棒のようになるのでこれが限度。帰宅後氷で冷やしたらもとにもどります。
 入院中の食事は美味しかったのですが、どうこういっても患者食。なので散歩許可が出て1時間近く歩けるようになったら近所へのお出かけ・買い物はすこぶる楽しい一時となります。近所には有名なパン屋・和菓子屋・100均・コンビニ・スーパー・ドラッグストア・洋服店・雑貨店などなど種々あります。なので今日は、そのうちの3種。美味しく頂いたもの紹介します。
  
好物のサクランボ
果物はほとんど食事についてきます。でも、さすがに高価な「佐藤錦」は無理。200gをぺろり食べました。
  
焼きたて「ヤキトリ」
100均の駐車場で日にち限定で出店していて、辺り一面の香り。買わない手はなし!!。ぬくぬくを病室に持ちかえり「ビールがあればいいのに!」と言いながらかぶりつきました。
  
和菓子屋さんの「水まんじゅう」
土佐市で有名な和菓子が欲しく、とことこ歩いて商店街へ歩いていき、目的の「小夏羊羹」をゲット。羊羹は日持ちがするので自宅用にしました。「水まんじゅう」は4時に熱いお茶が病室に配られるので、それとともにおやつとしてペロリおしまい。
金曜日には体重を測るのですが、入院時より体重が減っていたので間食もたいしたことなかったということです。
散歩許可が出る迄は、自分の脚であってもあんまり役立たず「あ~~あ」と思う事多かったのですが、じょじょに行動範囲が広がると痛みの少ないタイプだったので段々嬉しくなっていったのです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖庭の山野草を撮影💖

2024-07-01 | 庭の花
山野草 ■ 今日は晴れ■ 

 8時過ぎにはいきなり青空が広がりましたが、すぐ曇ったり降ったりしています。今日はかなり暑さが厳しくなりそうです。湿度もあがり過ごしにくそうですねえ。いかにも梅雨時の天気。手術した左ひざにはごつい装具がある。邪魔ですが後3ヶ月は装着しなければなりません。歩くと炎症がおこり熱感がでるので「アイシング」をしています。なのでそれほど暑さを感じることはないのですが、歩かないと筋力が付かないので涼しくなってから散歩します。自宅でできる筋力UPのリハビリはささやかなことですがやっています。
 膝の事はこれくらいにし、昨日撮影した庭の花達です。
  

  
オオバヨウラクラン
ヨウラクランより1ヶ月遅れで咲く。暖地の海辺に近い場所で見られるこの花、我が家の柿の木が気に入ったのか今年は、かなり花着きもよく可愛く咲き、私を喜ばせてくれました。
  

  
ムカデラン
ムカデを連想する根の張りかたですが、一つ一つの花は、ばっちり出来上がった「ラン」 
近くではフウランも咲き始めていました。
   
メハジキ
何処にでもあるものではないのですが、繁殖力旺盛で、夏に我が庭にでは必ず生えてきていて見られる定番植物。増えすぎるので抜くのも大変。
  
キキョウ
小苗を100円で購入してたやすく大きくなり咲いてくれています。自生地は、近くですが小山なので見に行けません。庭の花で我慢・我慢。
  
カワミドリ
これまたいくらでも増える。抜いて、抜いて株数調整して育てています。
  
ユウスゲ
帰宅前日から開花し始めたそう~。優しいクリーム黄色が涼やかで涼を運んでくれるので夕方の開花を楽しみにしています。
     
ハマユウ
庭のアマガエルもやはり多い。ハマユウにまでいます。
アジサイ種々植えてありますが、さすがに終わっているのが多く、今が盛りというのは5株ほどになっていました。剪定時期になっているのですが私は、まだできません。連れ合いにお願いし、やってもらわないと来年の開花が危ぶまれる。庭の手入れもかなり大仕事です。
  

  

  
アジサイの季節から庭はユリの季節へ移行している最中ですが、遅咲きの「ウズアジサイ」「八重タイプ」「濃色ガクアジサイ」は綺麗でした。

どんな手術をしてきたか気になる方の為に
「入院診療費明細書」に記載されている手術名を記載しておきます。
① 脛骨近位骨切り術   要するに少しひざ下の骨を切った
② 骨移植術       自分の元気な軟骨を切って移植
③ 関節鏡下半月板切除術 痛みのもとになっていた半月板を少しのけた
④ 術中術後自己血回収術 手術中にでた血をそのまま自分の体内へもどす


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする