憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

経緯。

2011-09-08 23:18:35 | その他のバイク
言い訳を(笑)。


ま、テネたん、気に入ってはいたんです。
シングルの楽しさ、ここに極まれり、ですよ。
また、乗ってて、ヒジョーにらくちんなのです。
駄菓子菓子。
先日、テネたんのインプレをガラゲでしこしこ作っておりまして、アレなカンジが。
やはり、非力なのは、いかんともしがたいのです。
連鎖的に、ギアリングもpoitaの乗り方には、ビミョーなコトに。
ぐぬぬぬぬ。。。

ふらっと、某サイトを眺めていましたら。
ん?
トライアンフのタイガー800/XC(以下寅八・仮称)、か。。。
ようつべの掲載内容からも、BMWの800GSに思い切りぶつけてる意欲作なのがうかがわれます。
本数も、多いにゃぁ。。。
んでも、オレにはテネたんがいるから、カンケーないもんねー。
トラ社とは、二度と付き合わないってココロに誓ったんだもんねーっだ!


ところが。
某所に、少しコワレちゃったけどおろしたての寅八、売り物がありまして。
いつもの通り、というか。
ふざけて、指値してみたのです。
ええ、オレ的には「ま、ビミョーに先方からお断りのセンだろーなー」の金額だったのです。
んで。
想定外に、先方から了承の返事が(笑)。

んで、昨日7日水曜日。
いまだに夏休み中の奥様に「ギョウザおごってあげるからアソビにいこうず」と。
奥様は、オッケー。
ま、機体の走安に影響ありそうでしたら、手を出さないほうが無難ですもの。
先方に条件の諒解をとって、お出かけです。

んまー、ほぼ新車じゃありませんの!
コワレといっても、立ちゴケ様の打痕がちっとと、コワレは1か所だけ。
それも、ほぼ、ボルトオン部分で、オレのヘッポコ整備でも交換可能と判断できます。
先方も、信用できそうな方ですし、事情も包み隠さずご説明いただきました。
当方の提示金額も、真剣に悩まれて了承いただいた、というカンジです。
っつーか、仕入れとして修理して、即、転売したって相応の差益がありそうな金額です。
コレでぐずぐず言ったら、オトコがすたりますとも。
んで、お買い上げ、決定!となったワケです。


んじゃ、奥様はブイマたん、オレは寅八で、帰りましょ。
まず、お約束のギョウザへ。


ごめん、ホワイト餃子のほうが好き。

相変わらず、奥様は「コワイヨー」を連発です。
ひたすら下道を淡々とクルマの後ろについて走ります。
奥様はスリヌケも、信号で前に出るのも禁じ手なのです。
へろへろになりつつ、境町の道の駅で休憩。


柏で休憩。

んで、メール爆弾発射。
ぽ:今、在宅?
か:うん、いますよ。
ぽ:オレもいるよ!
か:え?
ぽ:下に!
か:え???
というやり取りを妄想するも、返信なしで、襲撃失敗(爆睡中だったそうです)。

往路タンデム3時間。
復路5時間半(特段の渋滞なしで!)。
ヘロヘロになった一日でした。



今日、トラ社に部品を発注してきました。
小キズがハンドガード右、右ミラー、右タンデムステップにありますが、まぁ、気にするレベルではないです。
破損部分のペリカンクチバシの部品で、約\28,000也。
こんななら、ハンドガードとミラーもキレイにしちゃおうかしら。。。



ところで。
どなたか、テネたん、買っていただけません???
いいコですよ!
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビミョーに。

2011-09-08 02:46:35 | バイク四方山
今日は、定休日。
奥様とブイマでタンデムしてお出かけ。
行き先は、宇都宮。
ギョウザも喰いましたが、引き上げてまいりました。


うわー。
こんなの、前にブイマ買ったトキ以来ですわん。

さて。
今回の購入車両はなんでしょう?
っつーか。
ガラゲ作ってると、ビミョーにココロが痛いのですが。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする