えっと。
ちゃんと生きておりますし、遊んでますし、喰っております(笑)。
若干、ブログもガラゲも放置気味なのですが、凹み気味なだけで、心身健康でございます。
ココんとこ、アレでございます。
金銭面でツイていないようでして。
当社は、異動がありますと、経費の承認ラインの変更やら経費負担先の切り替えやらのタイムラグがありまして。
昨年の東京への移動の際は、20万円近く立て替え金が発生したのです。
そりゃ、翌月~翌翌月くらいに半分づつ帰ってくるんですが。
随時使用する経費やらガス代高速台、全てオレの財布からでて2カ月近く戻ってこないワケなのです。
キツイですよ、まじキツイです(笑)。
そんなに、随時自由になるおカネないですってば。
今回の異動につきましては、若干の問題がこれまたありまして。
「自宅からの通勤はまかりならん、通勤に関するおカネ出さないからね」って会社は仰せなのです。
会社のルールとしてそういうのがある、ってのは存じておりましたのですが。
ええええ~っ。
全然、通勤できるんですが。
ルールにのっとって、転居赴任しろ、と。
我が家は諸般の事情がありまして、奥様G共は千葉から動きませんのです。
もう、4年になりましたか、神奈川へ単身赴任したのです。
んが、御家庭内ではイロイロ不都合が頻発しまして。かなり苦労しましたのです。
結局、1年で千葉に戻ったのですが、そのリカバリーには大変な時間と労力を費やしましたのです。
ですから、一定期間の間、単身赴任はしない、ってココロに決めておりましたのです。
まいったにゃぁ。
会社、辞めなきゃならんのかしら。。。
はて。。。
んで、ココ10日ほど、あれやこれや、すったもんだ。
結論から言うと、数万円の自己負担で通勤許可、と相成りまして。
社内ルール的には大違反なので、今後どうなるかはアレなんですが、とりあえずの決着。
会社に、というか複数の支店幹部に大変な責任リスクを抱えて頂きまして、ムリを通して頂いたのです。
通勤で自己負担とは、アレなのですが、他の方への迷惑の掛け方を考慮しますと、止むなしの負担です。
ま、お給料下がったと思ってみるコトにしましたのです。
んで、さらに。
我が家のステップワゴンたんが不調続き&5月に車検でして。
乗り潰すつもりで、7年前に新車購入したのですが、既に走行17万キロで、下記の症状が。
・ヘッドライトのバルブが不定期かつ頻繁に切れる、予備4発常備(笑)
・エンジンからのベルト出力界隈からオイル漏れ1000kで1L消費(笑)
・エンジンからビツクリするような異音が、時折鳴る(笑)
・メーター照明やらオーディオやら、瞬間ダウンが週に数回、すぐ復帰(笑)
・原因不明(D談)のエンジンワーニング+アイドリング2500へ、少し走ると復帰(笑)
・Fウインドにテントウムシサイズのクラック3か所(笑)
・ナビオーディオ、2年くらい前からラジオ機能のみ(爆)
こうやって書き出すと、見事に付け焼の対処療法のみで対応中。
いわゆる、「だましだまし」乗っておりますのですねぇ。。。
んもー。
個々の問題潰すのもメンドくせぇでございます。
通勤+オシゴトで毎日160Kくらいは走るのに、信頼性が担保されないのも困りますです。
こうなりゃ、自ヤ暴ケ自ク棄ソですよ。
買い換えるコトにしました(笑)。
っつーか、今日、買ったです。
うへー。。。
これまた、収入が減るところに、BKのアレが20セット買えちゃうほどの高額の出費でございます。。。
ま、まてよ???
5月には大黒ミーティングもあるしにゃぁ。。。
どうせなら、もうワンセット分くらい、いっか???
ちゃんと生きておりますし、遊んでますし、喰っております(笑)。
若干、ブログもガラゲも放置気味なのですが、凹み気味なだけで、心身健康でございます。
ココんとこ、アレでございます。
金銭面でツイていないようでして。
当社は、異動がありますと、経費の承認ラインの変更やら経費負担先の切り替えやらのタイムラグがありまして。
昨年の東京への移動の際は、20万円近く立て替え金が発生したのです。
そりゃ、翌月~翌翌月くらいに半分づつ帰ってくるんですが。
随時使用する経費やらガス代高速台、全てオレの財布からでて2カ月近く戻ってこないワケなのです。
キツイですよ、まじキツイです(笑)。
そんなに、随時自由になるおカネないですってば。
今回の異動につきましては、若干の問題がこれまたありまして。
「自宅からの通勤はまかりならん、通勤に関するおカネ出さないからね」って会社は仰せなのです。
会社のルールとしてそういうのがある、ってのは存じておりましたのですが。
ええええ~っ。
全然、通勤できるんですが。
ルールにのっとって、転居赴任しろ、と。
我が家は諸般の事情がありまして、奥様G共は千葉から動きませんのです。
もう、4年になりましたか、神奈川へ単身赴任したのです。
んが、御家庭内ではイロイロ不都合が頻発しまして。かなり苦労しましたのです。
結局、1年で千葉に戻ったのですが、そのリカバリーには大変な時間と労力を費やしましたのです。
ですから、一定期間の間、単身赴任はしない、ってココロに決めておりましたのです。
まいったにゃぁ。
会社、辞めなきゃならんのかしら。。。
はて。。。
んで、ココ10日ほど、あれやこれや、すったもんだ。
結論から言うと、数万円の自己負担で通勤許可、と相成りまして。
社内ルール的には大違反なので、今後どうなるかはアレなんですが、とりあえずの決着。
会社に、というか複数の支店幹部に大変な責任リスクを抱えて頂きまして、ムリを通して頂いたのです。
通勤で自己負担とは、アレなのですが、他の方への迷惑の掛け方を考慮しますと、止むなしの負担です。
ま、お給料下がったと思ってみるコトにしましたのです。
んで、さらに。
我が家のステップワゴンたんが不調続き&5月に車検でして。
乗り潰すつもりで、7年前に新車購入したのですが、既に走行17万キロで、下記の症状が。
・ヘッドライトのバルブが不定期かつ頻繁に切れる、予備4発常備(笑)
・エンジンからのベルト出力界隈からオイル漏れ1000kで1L消費(笑)
・エンジンからビツクリするような異音が、時折鳴る(笑)
・メーター照明やらオーディオやら、瞬間ダウンが週に数回、すぐ復帰(笑)
・原因不明(D談)のエンジンワーニング+アイドリング2500へ、少し走ると復帰(笑)
・Fウインドにテントウムシサイズのクラック3か所(笑)
・ナビオーディオ、2年くらい前からラジオ機能のみ(爆)
こうやって書き出すと、見事に付け焼の対処療法のみで対応中。
いわゆる、「だましだまし」乗っておりますのですねぇ。。。
んもー。
個々の問題潰すのもメンドくせぇでございます。
通勤+オシゴトで毎日160Kくらいは走るのに、信頼性が担保されないのも困りますです。
こうなりゃ、自ヤ暴ケ自ク棄ソですよ。
買い換えるコトにしました(笑)。
っつーか、今日、買ったです。
うへー。。。
これまた、収入が減るところに、BKのアレが20セット買えちゃうほどの高額の出費でございます。。。
ま、まてよ???
5月には大黒ミーティングもあるしにゃぁ。。。
どうせなら、もうワンセット分くらい、いっか???