憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

おっさん?

2015-03-26 23:21:36 | ロケットスリー
先日。
お友だちのお誘いがありましたのです。
んで、ロケⅢたんを久しぶりに出撃させまして、ストリートトリプル675の一団と房総を流してきたのです。
ま、お友だち、っても奥様なのですが(笑)。

675と言えば、名うてのスポーツバイクでございます。
そりゃ、房総の山道を流す、といえばキアイも入ろうというもんです。

駄菓子菓子。

大変なお荷物が一台いますので、そこはおとなしく、ほぼほぼ遵法走行でございました。
poitaが道案内で先導(道案内)、お荷物の奥様がセカンド。
だってだって、奥様を隊列後方に置きますと、かなりの高確率で、行ま方い不ご明になりますもの。
ですので、ブルートゥースが途切れない範囲で、放し飼い。
部分部分ではそれなりのペース上げもしましたが、トータルではかなりのマターリでした。

675の集団と小湊で別れまいて。
んもー「ロケⅢ、速いですねー」とか持ち上げられてゴキゲンのpoitaとロケⅢたんだったのです。
奥様のリクエストがありまいて、かずさアカデミアのファミマで、トイレ休憩。
ウチまで、あと15kほどなんですが(笑)。

んでは、帰りましょう、と。。。


っつ!
イグニッション入れても、メーターが起動せず!
セルも無反応です。

あっちゃぁ、ヒューズっぽくね???
めんどくさいんですよねー、コービン外すの(つける時なかなか合わない)。。。

あれ?
ヒューズ、なんともねーし。

???
ホーン、ウインカー、鳴るし、動くし。

???
パーキングポジションも点くし。

???
675からバッテリージャンプしても、変化ないし。

???
イグニッションの電源コードも異常ないっぽいし。

???
エンジンだけが電気不通なら、ECU疑うのですけど、ヘッドライトも???


???


手持ちの工具だけではこの辺までが自己診断の限界です。
結局、自動車用のスライドキャリアのレッカー、ご出動。
日曜日の夕方に(笑)。


とりあえず、機体は回収できたものの。
はて、どうしたものか。。。でございます。。。

つーか、いきなりどこかの血管か神経がアレになって、昏倒するような。。。
ロケⅢたん、そこまで、おっさんっぽくしなくても、良くね???
しかも、このおカネがない時期に。。。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽NM4-02見参!

2015-03-26 22:57:40 | GARAGE GIRLS +1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする