今春の「青春18きっぷ」を使っての国内長距離旅行はとても長距離旅行をする気分にならず、計画は立てたが実行はしなかった。
あの大震災からもう1ヶ月が経過した。「青春18きっぷ」の使用期限も最終日となった4月10日に中央本線で「勝沼ぶどう郷」へ花見と温泉入浴の日帰りの小さな旅に行ってきた。
あの大震災からもう1ヶ月が経過した。「青春18きっぷ」の使用期限も最終日となった4月10日に中央本線で「勝沼ぶどう郷」へ花見と温泉入浴の日帰りの小さな旅に行ってきた。
4月10日(日)晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a7/4d3295510e8c7e6c01b53e546a84bf4f.jpg)
使用済み青春18きっぷ
今回は4回使用、1回未使用で終了
今回は4回使用、1回未使用で終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f4/e6e16048aa2a29cb8d3cf7da67a82ca1.jpg)
中央本線「勝沼ぶどう郷」駅のホームで撮影
「青春18きっぷ」4回目の使用。この駅の桜は旅行者の間では有名で一度桜の咲く季節に来たいと思っていたがやっと実現した。
アマチュアカメラマン、鉄道マニアと大勢の観光客がこの駅とその周辺にたむろしている。
「青春18きっぷ」4回目の使用。この駅の桜は旅行者の間では有名で一度桜の咲く季節に来たいと思っていたがやっと実現した。
アマチュアカメラマン、鉄道マニアと大勢の観光客がこの駅とその周辺にたむろしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ff/02468655ccee3280d769a3fc648745fb.jpg)
駅名表示板と桜
ここは改札口を出ると線路に沿う形で細長い公園があり、その公園の桜をプラットホームからは俯瞰する位置で見ることができる
ここは改札口を出ると線路に沿う形で細長い公園があり、その公園の桜をプラットホームからは俯瞰する位置で見ることができる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f5/1306ddfae4ed6d2526cf3f6c549ca3b9.jpg)
公園下の道路より見上げた桜の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/73e8bc20556b670ea080d8152736a8c4.jpg)
ホームより公園の桜を見る
公園には旧駅のプラットホームの一部が残されている。その両側が桜並木となっている。
公園には旧駅のプラットホームの一部が残されている。その両側が桜並木となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/ed5f640b345cac23e3726059bcc80c70.jpg)
“ぶどうの丘”から駅方向の眺望
駅は全体が桜の花に包まれている感じ
駅から徒歩で20分ぐらいの「ぶどうの丘」にある入浴施設“天空の湯”に入浴、レストランで昼食を済ませ、駅に戻る
駅は全体が桜の花に包まれている感じ
駅から徒歩で20分ぐらいの「ぶどうの丘」にある入浴施設“天空の湯”に入浴、レストランで昼食を済ませ、駅に戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/50748b9a5d98fcd9f836d59b1e9e345a.jpg)
鯉のぼりと桜
駅への帰路で見た民家の鯉のぼり
駅への帰路で見た民家の鯉のぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e1/d1033a7af78f28250c1aacabf5e236db.jpg)
列車と桜
上りの列車が入線し、乗車。帰路につく
上りの列車が入線し、乗車。帰路につく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4f/f096ca5346736e382718938c88f9b804.jpg)
追加画像:埼玉県・小川町 町民会館脇の桜
青春きっぷ3回目使用時の八高線完乗の旅で途中下車した「小川町」駅近くの会館脇で撮影
青春きっぷ3回目使用時の八高線完乗の旅で途中下車した「小川町」駅近くの会館脇で撮影