光回線終端装置

2017年09月01日 | 健康・病気
こんな名前を初めて知った私です。
昨日、楽しみにしていた日本・オーストラリア戦のサッカーを観られなかったのは、
日本電信電話公社(製造は三菱電機)の光回線終端装置のせいだった。
電源が入らなかった。
緑のLEDがまったくつかなかったのです。

今日、私はまずNTT東日本に電話した。
この家に女房が引っ越してきた4年前に、NTT東日本で光回線の工事をしてもらった。
そして2年前だったかそれをアサヒネットのAsahiNet光にした。
だから機器はNTT東日本のものかな、と思ったのです。
やっとかかったNTT東日本の女の子のいうには、現在AsahiNet光でしたらアサヒネットに電話してくれ、という。
それでアサヒネットに電話すると、NTT東日本がうちの光回線終端装置を見に行くので、
NTT東日本に連絡をとり、いつ訪ねられるか確認して電話する、という。
これはどんな関係なのか、よく分からない。
窓口は現在光回線の契約をしているアサヒネットだが、インターネットを通常に戻すのはNTT東日本のようだ。
結論として、明日NTT東日本の人がうちに来てくれることになった。
明日はちょうど土曜日で女房が仕事を休みにしていたのでよかった。
土曜日私は仕事です。

今日家に帰って、光回線終端装置を見てみると、緑のLEDがついている。
テレビをつけると番組が映った。
なんだこりゃ、と思った。
昨日、コンセントを抜き差ししてみたり、本体を叱咤激励などしてみたがまったくだめだったのに・・・。
1週間ほど前にテレビが観られなくなったときがあった。
そのときスマホでいろいろ検索したら、光回線終端装置のコンセントを抜いて差してリセットすると
正常に動くことがある、と書いてあったのでやってみたら戻ったことがあった。
昨日は、コンセントから抜いて30分ほどして入れると復帰することがあると書いてあったので、
やってみるとテレビが観られた。
しかし、30分ほどでまた死んでしまった。
今朝はまったくテレビが観られなかった。
それが、夕方6時半には光回線終端装置が生き返っていた。
それから今夜はずーっと元気よく動いてる。
私は毎日テレビの機能を使って、「ひよっこ」と「やすらぎの郷」をハードディスクに録画予約している。
ところが今日の予約はどちらもされていなかった。
それから推測すると、昼までは光回線終端装置は復帰していなかったと思われる。
でも、なぜ夕方には元気になったのだろう?
私は、まだ家に帰る電車の中にいる女房にLINEで頼んだ。
明日、NTT東日本の人が光回線終端装置を調べて「問題ない」といっても、
ゼッタイ交換してもらってくれと。
また、いつ動かなくなるかも知れない光回線終端装置はイヤだ。
九想話をUPできなくなるのは困る。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする