辰年が終わる

2024年12月31日 | 暮らし

今年は辰年、私の年でした。
それほど悪いこともなく、いいこともなかった。
いや、よいことはあった。
6月の膀胱鏡検査で膀胱がんの再発がなかった。
9月と12月に大学病院の泌尿器科の外来に行った。
尿の分析ではがんのことは分からない。
来年の1月末に膀胱鏡検査を受ける。
さあ、どういう結果になるでしょうか?

今年私は、お金をいただく仕事というものを1年間しなかった。
高校を出てから初めてのことです。
なんか不思議な気持ちでした。
年金というものをもらって暮らしてきた。
仕事をしていたときに、年金といわれるものを毎月天引きされて、会社に勤めていた。
毎月年金を払ってきたから当然のことなのですが、ありがたいです。
若いときは年金のことなどまったく意識になかった。
今となってはありがたいとあらためて思います。

もうすぐ今年が終わります。
私として来年は、小説を書きたいと思っています。
(こんなことをもう、何回書いていることか)
俳句も作ります。
ピアノ・ケーナ・尺八・ギターも練習します。
YouTubeもそこそこ投稿したいです。
そして毎日(?)九想話を書いていければな、と思っています。
私はあとどれだけ生きられるのだろうか?


最近飲んでいる酒で、3リットル970円ぐらいです。
高い酒は飲めません。

……………………………………………………………………………………………………………………………………………………

12月の九想話

12/1   今年もあと1ヶ月
12/2   これからの民放テレビは?
12/3   今日は孫の誕生日
12/4   友が来る
12/5   淡路島から友が来た
12/6   ふてほど
12/7   桜が咲いた
12/8   龍彦の命日
12/9   わが家の食生活
12/10  小倉智昭さん死去
12/11  くたびれたスマホケース
12/12  ジムノペディ(2024 12 12)
12/13  乾門通り抜け
12/14  テレサ・テン
12/15  湯たんぽを買う
12/16  私の膀胱がん
12/17  膀胱がん予防と乳酸菌 シロタ株
12/18  昆虫の話なんだけど
12/19  布袋竹
12/20  野球帽
12/21  今日は冬至です
12/22  メチャセコイヤ
12/23  女房の一番好きなもの
12/24  俳人 奥坂まやさん
12/25  ささやかなクリスマス
12/26  年賀状やめます
12/27  ザ・ン・ネ・ン
12/28  門松を作る
12/30  トカイナカ暮らし
12/31  辰年が終わる

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トカイナカ暮らし | トップ | 令和七年初日の出 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。