一挙に暖かくなってきた。昨日の新聞に、竹原の薄墨桜が満開、と載っていたので見に行くことに。
満開の時に行っても「薄墨」状態ではないのは何度も訪ねているのでわかっている。君ケ野ダムの桜まつりは来週だが、いつもその頃に訪れると花弁が盛んに散っており、桜色から薄墨色がさしたような塩梅になる。散り際の色。(見出しは、今日の桜)
そうではあるけれど、いつも満開時には寄ることは少ないので、久しぶりに満開の桜を見に行こうと8時45分頃家を出る。往路は石橋から大仰(今日は誕生寺まで集落の旧道を走る)、亀が広経由で。
現地は、天気の良い土曜日、さすが大勢の人。苗木を植えて28年でこんなに大きくなるもんだといつも感心して見ている。
しばらくいて、帰宅の途へ。ちょっと寄り道と、雲出川と八手俣川の合流地点を眺め小さな橋を渡る。君ケ野ダム建設の頃つくられたのだろうか?コンクリ製だがデザインが面白い橋だ。(下の写真)
昼は家城の「みつや食堂」(日休み)生姜焼き定食800円。胃にもたれるほど豚肉が多かった。リーズナブルで良い。
帰途は、猫座坂を登って、榊原温泉、家所、安濃、あの津台経由で帰宅。走行102㎞。
満開の時に行っても「薄墨」状態ではないのは何度も訪ねているのでわかっている。君ケ野ダムの桜まつりは来週だが、いつもその頃に訪れると花弁が盛んに散っており、桜色から薄墨色がさしたような塩梅になる。散り際の色。(見出しは、今日の桜)
そうではあるけれど、いつも満開時には寄ることは少ないので、久しぶりに満開の桜を見に行こうと8時45分頃家を出る。往路は石橋から大仰(今日は誕生寺まで集落の旧道を走る)、亀が広経由で。
現地は、天気の良い土曜日、さすが大勢の人。苗木を植えて28年でこんなに大きくなるもんだといつも感心して見ている。
しばらくいて、帰宅の途へ。ちょっと寄り道と、雲出川と八手俣川の合流地点を眺め小さな橋を渡る。君ケ野ダム建設の頃つくられたのだろうか?コンクリ製だがデザインが面白い橋だ。(下の写真)
昼は家城の「みつや食堂」(日休み)生姜焼き定食800円。胃にもたれるほど豚肉が多かった。リーズナブルで良い。
帰途は、猫座坂を登って、榊原温泉、家所、安濃、あの津台経由で帰宅。走行102㎞。