土日は東京行きであった。土曜は東京駅で乗り換えて、JR常磐線金町駅へ。京成に乗り換え、昼前に柴又へ着く。そう、フーテンの寅さんの「柴又」である。
一度は行って見たい所であった。帝釈天の門前町は意外と狭く、短い。草団子屋にはさまれた大和屋で天丼を食べて昼食。撮影スタッフがよく来ていたそうで、店内は記念写真が飾られていた。この夏は寅さんの13回忌が行われたそうだ。
帝釈天(写真は山門)もじっくり見物して、裏手の「川甚」(映画の第1作でさくらの結婚式場となった)から土手を登って江戸川へ。ここは「矢切の渡し」場である。今も櫓漕ぎの渡し舟が運行中(100円)。
土手道のサイクリングロードは自転車がよく走っており、ロードも多い。
寅さん記念館で移設した「とらや」のセットを堪能したり。やっと墓参りを済ませた気分の一日だった。
えっ、寅さんじゃなく、我が娘の話はどうなった、かってぇ??
『それを言っちゃーお仕めぇーだよ』と寅さんに言われそうという事ではぐらかしておきます。(申し訳ないけど)
一度は行って見たい所であった。帝釈天の門前町は意外と狭く、短い。草団子屋にはさまれた大和屋で天丼を食べて昼食。撮影スタッフがよく来ていたそうで、店内は記念写真が飾られていた。この夏は寅さんの13回忌が行われたそうだ。
帝釈天(写真は山門)もじっくり見物して、裏手の「川甚」(映画の第1作でさくらの結婚式場となった)から土手を登って江戸川へ。ここは「矢切の渡し」場である。今も櫓漕ぎの渡し舟が運行中(100円)。
土手道のサイクリングロードは自転車がよく走っており、ロードも多い。
寅さん記念館で移設した「とらや」のセットを堪能したり。やっと墓参りを済ませた気分の一日だった。
えっ、寅さんじゃなく、我が娘の話はどうなった、かってぇ??
『それを言っちゃーお仕めぇーだよ』と寅さんに言われそうという事ではぐらかしておきます。(申し訳ないけど)