今朝は、冷えこみましたが、青空の好天気です。
結構多くの方が、散策に来ていらっしゃいます!
カンジキ履いて、歩けないのを残念がっておられました。
頼成の森では、竹スキーづくり教室を開催しました。
参加された皆さま、お疲れ様でした。
完成した作品と記念撮影
雪が降り積もったら、
自作の竹スキーで、滑りに来てくださいねぇ・・・!
今日、園内散策の方から
ニホンジカを見たとの情報がありました。
今度、会いに行かなくては??これも陽気のせいでしょうか?
六の花(雪)が咲かないと、雑草だけが元気のような気がしますが・・・?
ヒマラヤユキノシタも寂しそうです。
寒の内だというのに、この天候は・・・?
暖冬の上は、記録的な暖冬、そして、昭和36年以来の雪の少なさ
豪雪地帯でも、数センチだとか・・・?スキー場はどうなるのでしょうか?
暖かすぎて、冬眠中の〇〇も腹が減って、起きだすとか
雪が降らないのも、・・・!
さて、このままだと、夏場の水が確保できるのでしょうか?心配です??
さて、頼成の森では、正月の間、玄関に飾っていた根付きの松を
松くい虫で枯れた根元近くに植えました、世代交代がうまくいくことを祈りつつ見守ろうと思います・・・!
ウメモドキの赤い実が寂しそうです。
白い雪があると、引き立つのでしょうが?
イベントの事しか頭にない人がいたりで閉口してしまいます。
昨日は強風が吹き荒れましたが、
皆さま、大丈夫でしたでしょうか??
頼成の森では、沢山の落葉・枝が、道に敷いてありました。
本来なら、寒中のこの時期、吹雪のはずなんですがねぇ・・・??
昨日の砺波市の平均気温が10℃、最高気温が18.9℃でした。
おかしな天候が続きます・・・?
森林科学館内では、梅・水仙が咲いています!!
新年明けましておめでとうございます!
年が明け、本日より森林科学館が開館しています。
雪のない、正月を迎えられ、嬉しいような、少し寂しいような・・・。
頼成の森では、ヒマラヤユキノシタが綺麗です
また、万年青の赤い実が鮮やかに!
館内では、水仙・シクラメンが見頃です。
明日から正月の休館日に入ります。
12月29日(日)~1月3日(金)
森林科学館の玄関にも簡単な松かざり(根付きの松)を飾りました。
皆さま、どうぞ、良い歳を、迎えられますように!!
今年は平成で始まり、令和で終わるという、移ろいの一年でしたが
皆さまは如何でしたでしょうか??
平成で四カ月、令和で八カ月・・・気候は激しく変動しているようです!
さて、今年の絵本屋さん大賞が発表されました
『なまえのないねこ』 だそうです。
今年は、ねこブームだったのでしょうか???
今日は、頼成の森でも日差しが射したりしましたが、
寒かったです。年の瀬ですが、次の竹スキーづくり教室の準備で
中々、忙しいです。竹を割るのも大変です。
雪が少しは降ることを祈りつつ、今年一年、有難う御座いました。
来年も良い歳となりますように、祈りましょう!
宜しく、お願いいたします。
今日もこの時期としては、暖かな日でした。
軍艦島当たりでは、梅が咲いています。
また道沿いでは、桜(コシノフユカサネ)が咲いています。
また、園内を走る人から、こんな声をいただきました。
「ここに、初めて来たけど、凄く、いいところですねぇ!!気に入りました。」
と、是非、仲間にも知らせてあげてください!!<m(__)m>
今朝は良く晴れて、山が近く大きく見えました、
昼からは冷たい雨が降りました。
朝、通勤途中見た、田んぼの様子です・・・
枯野のように見えました
午前中展示林内を歩いていたら、結構、猪の堀跡があり、杉の根元が・・・?
杉の木に影響が出ないことを祈るのみです。
今日は頼成の森は、この時期にしては、大変と良い天気で・・・!!
山歩きの方が平日にもかかわらず、結構、いらっしゃいました。
今の時期、日没時間が一年で最も、早く、
富山では、午後4時35分です。
でも、昼時間が最も短いのは冬至12月22日です。
要するに、日没時間は遅くなるが、
それよりも、日出時間が遅くなるからでしょうね!
そんなことよりも、
この写真は、大変と高~いアングルからで、中々・・・?
さて、ウメモドキも実の赤が眩しい日でした
アカマツの葉の生え替わりの時期でしょうか??黄色い葉と緑の葉が同時に見られます。常緑樹といえども、葉っぱも更新するようですね!!