今日は、お盆の8月15日、そして、長~い、永ーい、
雨もひと休みして、お天道様、お日様を見るのも本当に、
久しぶりのような気がします。いつ以来でしょうか???(^_-)-☆
やっと、墓参りにも行けました。『南無阿弥陀仏』
さて、今日の誕生花は「ひまわり(向日葵)」
誕生日をお迎えの皆さん、おめでとうございます!
『花言葉』は
『光輝・貴方だけを見つめる 』です。
全国的に、大雨で、大変な状況です!
今のところ無事な頼成の森より、
被災された地域の方々に、
心よりお見舞い申し上げます。
今日は、7月7日
七夕です・・・が天候はイマイチ、年に一度の牽牛織女の逢瀬は・・・
涙にくれるのでしょうか???
昼頃はいったん明るくなりましたが、何せ、梅雨の真っ最中です
頼成の森では、半夏生が盛りです
花菖蒲田では、暑い中、株分け作業です
今日は早朝から、凄い風でした・・・。
春の嵐でしょうか???南風で暖かったですが
午後からはだいぶ冷え込んできました。
頼成の森 お手植え杉 展示林内には
雪により倒れた杉が相当あるようです。
今日の風は、南風ですから、頼成の森は北向きなので、
影響は出ないことを、祈っております。
昨日は暖かいより、暑いくらいでしたが
今日はまた、寒さが戻りました・・・
火曜日ですが森林科学館はやっています!
そのかわり、明日、24日が休館日となります。
今日は流石に、寒いせいか、頼成の森に来られる人は少ないです。
頼成の森の雪も大部少なくなってきました。
昨日は一日、晴れていい日和でした。
朝から多くの車がきて、多くの来園者で賑わいました。
森林科学館にもスノーシューなど借りに来館されました。
まだまだ、雪があり、頼成の森は寒いのか
中々、なくなりませんネ!!
今朝は氷がはっていました、今日はあまり、気温が上がらないようです
明日は4月並みにあがるとか?体調を崩さないように気をつけませう
ご自愛下さいませ。<m(__)m>
今日は
昨日とはうって変わり、朝から雨で
頼成の森が霞んでいます・・・。大部気温が上がっているようです
雨だと濡れるので
散策には向かないようですネ・・・。
昨日は左義長(どんど焼き)の日でしたが、大雪で漏人の住む近くでは
行われなかったようです。ですから、正月飾りやらお札(昨年の大麻)を処分するには・・・?どうしようかな??
さて、年神様は左義長の火の煙とともに、天に帰えられたはずです。
今日からは、年神様に遠慮してくださった仏様に、念仏を唱えることが出来るようになるんだとか。で、念仏の口空けとも言われるんだとか?
小生は正月から念仏を唱える喪中でしたが・・・!!(^-^)
今日から二十四節気の一つ、小寒に入りましたが、
これからが寒さも本番に入るのかな・・・?
昨日は、頼成の森 森林科学館の業務初めでしたが、
生憎の雨・・・この時期、雪の方が濡れなくて良いのでは??
漏人は、忌引で休ませて頂きました。<m(__)m>
そして、今日は火曜で森林科学館は休館です、中々、頼成の森に行けません!
そういえば、昨年、27日に行ったきりです!(*'ω'*)森の事が心配・・・
また、魚河岸初競りですが?ご祝儀相場は、どうでしょうか?
昨日の株価も、コロナの影響を受けたようでした・・・。
本日、7月7日は七夕の節句
天の川を隔て、織姫(こと座のベガ)と彦星(わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日 なんだそうです。
で、昨日7/6の雨は、洗車雨(せんしゃう)、といいまして、織女に会うために、牽牛が丹念に、牛車を洗う水が雨となったのが、昨日の雨のでした。
さて、二人は会えたのでしょうか?? 昨夜半は雨も止んでいたので、多分、会えたのでしょう。 そして、今朝の大雨は、洒涙雨(さいるいう)、二人が、再び離れ別れとなる際、惜別の涙が雨となったのだと云われます。
が、九州の方では、それどころではないでしょう・・・お見舞い申し上げます!
しかし、今年は、ほんとに、よく降ります・・・。畑の野菜が・・・水浸し 🙅かな
今日は一日曇りがちで、割と暖かです。
頼成の森には、結構、来園者が散策に来ておられます。
昨日の夕方の剣です!
で、今日は2月15日で、忌日(きにち)です。
お釈迦様がなくなり、偶然にも今日は仏滅、兼好忌、それと、西行忌と有名な方が・・・。
徒然草の吉田兼好(俗名:卜部兼好)、
『願はくは花の下にて春死なむ そのきさらぎの望月の頃』
の歌で有名な新古今和歌集の西行法師、
この歌には、お釈迦様のなくなった日に、なくなりたいという強い願望があったのだとか?
実際は翌日に亡くなったのだそうです・・・。
実際は翌日に亡くなったのだそうです・・・。
明日、二月十一日は建国記念の日で、祝日らしいです。
で、火曜日なので、森林科学館は休みかと思いきや、やっています。
火曜が祝日の場合、その、翌日が休館日となります。
さて、建国記念の日が決まったのは、昭和41年だそうで、それも、体育の日と敬老の日と一緒にだそうです。
戦後、GHQの占領下では、明治時代の紀元節は・・・、その後も、・・・
まあ、日本書紀には、神武天皇の即位日だということらしいです。
で、桃の節句、菖蒲の節句、のように、この時期には、ウメということらしく
梅花節というらしいです。ということで、中央植物園で、蠟梅を見て嗅いできました。
また、早咲の梅も見てきましたす
昨夕、帰るとき、雪が降つづいていたので
令和、初めての積雪が見られるかと、
期待して今朝、来ましたが・・・?
残念ながら、あてが外れました。
そう言えば、車のフロントガラスも凍っていなかったので、冷え込みが足りなかったのでしょう!
テレビでは、南砺市の平で、結構降り積もり、除雪車が映っていました。
国体開催に向け、期待が高まっています。
頼成の森では、明日のイベント 『冬の森の中を探検』に雪があれば
いいなあ と思っていましたが、いたし方無いようです。
雪のない中、森の散策で、
見られないものと、遭遇できるかもしれません??
昨日・今日と、天候ははっきりしませんが?
暖かい日が続きます。
反動が怖い気もしますが
無事を祈るのみです!!
頼成の森に棲む、動植物たちはどう感じているのでしょうか??
聞いてみたい気もしますが、止めておきましょう。
昨日は寒い日でしたが
今日はうってかわり、朝から雨で、夕方には
頼成の森は、一面、霞がかかったようなモヤーとした感じ。
まるで、春霞のような・・・まだ、一月だというのに
九州の方では、菜種梅雨のような天気だとか???
そういえば、菜の花が咲いたとか、ヤマアカガエルの産卵など
チョット~、いくら何でも、早すぎるのではないでしょうか?
最近、暖冬だとか異常気象とか。よく聞きますが、心配しても
わからないので、ただ祈るしかありません。令和でありますように・・・!