頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

サクラ咲く そして・・・

2018年03月30日 | 森林

連日サクラの話題です。昨日紹介したコシノカモザクラの写真を掲載しました。
このサクラはキンキマメザクラとカンヒザクラを交配した品種です。
両者の特徴を併せ持つことから、花柄は小ぶりで濃い赤の花を咲かせます。大事に
したい1本です。

さて、今年度のブログは今日で終了です。多くの方に見ていただきありがとうございました。
拙い文書と下手な写真を載せて申し訳なく思ってます。頼成の森のありのままを伝えたく
春夏秋冬 園内を歩きまわったことが一番の思い出になりました。
4月からは前田さんがブログを担当します。楽しみにしてください。

頼成の森は静かに皆さんをお待ちしてます。私も一ファンとしてこれからも訪ねたいと
思っています。ありがとうございました。     (森松記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンキマメザクラ満開

2018年03月29日 | 森林


暖かい日が続き、頼成の森のキンキマメザクラも満開となった。
このサクラは野生種なので、ソメイヨシノのように花数は多くなく、花も小ぶり
である。また、あまり大きくならない木であり、林内の比較的明るい場所に自生
するので、散策しながら楽しむには最適なサクラだろう。

また、園内に1本だけあるコシノカモザクラも咲き始めた。来週には見頃を迎え
そうである。濃い色合いの花であり、楽しみにしてもらいたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンキマメザクラ観察会

2018年03月25日 | イベント
穏やかな春の日差しの中、観察会を開催した。キンキマメザクラも咲き始め、
参加者の方も喜んでいた。


この時期、サクラはもとよりいろんな花が楽しめる。ひっそりとシュンランが
咲いていた。濃い緑の葉に淡い黄緑色の花がきれいである。他にもスミレの仲間や
ショウジョウバカマも咲いていた。この時期の里山はいつ歩いても気持ちいい。


ヒヨドリ山から下りて、先日命名された「コシノカモザクラ」の観察を行った。
まだ咲いてはいないが、参加されたさくら守の方に急遽説明いただいた。皆さん
も有意義なひと時になったに違いない。

一方通行の説明を聞くより、みんなで話し合い、教えあうのも楽しいものである。
来週の4月1日にも観察会を開催するので、参加をお待ちしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸明け

2018年03月24日 | 森林
砺波平野は春の田起こしも始まっている。土の匂いも感じる今日この頃
である。
春といえば、山菜を楽しみにされる方も多いと思う。フキノトウにアサツキ、
その後はタラの芽、コシアブラ、ぜんまい、ワラビと種類に事欠かない。
そういえば、冬眠から覚めたツキノワグマが最初に食べるのは山菜らしい。
ほろ苦い食べ物を欲するのは、人も動物も同じなのだろうか。


頼成の森の今はフキノトウである。ふきのとう味噌やてんぷら等、春の香りが
たまらない。しかし、採取にはルールを守ってもらいたい。園内は保安林で
あることも心に留めてもらいたい。


花しょうぶ園の奥にあるトンボ池に目をやると、白い卵塊が目に入った。富山
市科学文化センターの方に確認すると、クロサンショウウオの卵であった。
静かに見守ってもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を告げる花たち

2018年03月18日 | 森林
3月ももう半ば。東京ではサクラの開花宣言がでたようである。頼成の森も
花の便りが聞かれるようになった。


管理道ヒヨドリ線から栂野尾へ降りる道沿いにオウレンの白い花が咲いていた。
注意して見ないと見落としてしまうような小さく可憐な花である。


また、近くにはキブシの黄色い花も咲いていた。マルバマンサク、ダンコウバイ
そしてキブシと、この季節、木々の花はなぜか黄色い花が多い。


一方、花しょうぶ田もようやく雪が融け、これからの生育を見守りたい。今年
の開花はいつになるのだろう。不安と期待でいっぱいであるが、皆さんに満足
いただけるような花を咲かせてもらいたい。

さて、頼成の森の代表的なサクラである「キンキマメザクラ」もだいぶ蕾が膨ら
んできた。3月25日と4月1日に観察会を開催します。参加される方は 
森林科学館(0763-37-1540)に申し込みいただきたい。お待ちして
ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンコウバイ開花

2018年03月14日 | 森林

昨日からの暖かさで、頼成の森の植物も動き始めている。蕾だったダンコウバイ
も開花した。このダンコウバイはクロモジと同じ仲間であるが花は大きく異なる。
黄色い房状の花がかわいい。ヒヨドリ山の手前に多く見ることができるので観察
いただきたい。


ヒヨドリ山で休憩していると、ヒオドシチョウが日光浴していた。この蝶は成虫
で越冬する。大雪に見舞われた今冬、どこで越冬したのだろうか。長い冬であっ
たろう。待ちに待った春である。この後、エノキ、ケヤキ、ヤナギ等に産卵する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日

2018年03月11日 | その他


今日で東日本大震災から7年となる。あの未曽有の大災害を思い起こし、
被災地に対する思いを忘れてはならないだろう。また、防災に対する
意識を常に持つことを改めて考え、行動したいと思う。

そんな意味を込めて、ホオノキ台のしあわせの鐘を鳴らしてきた。「頼成の里に
しみいる鐘の音」といった感である。
3人の若者が薄着でトレッキングしていた。走ってヒヨドリ山方向へ向かって行った。

そういえば、先日サクラソウの池で聞いたヤマアカガエルはどうなっただろう
と思い、池を覗いて見ると、たくさんの卵塊があった。

未だ水は冷たいが、新しい命が育まれ、確実に春が来ているのがわかる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の頼成の森

2018年03月07日 | 森林
風は少し冷たいが良い天気となった。ヒヨドリ山へ歩を進めると
遊歩道は雪が少なくなり、かんじきの役目もそろそろ終わりつつある。
早春を彩る花の話題を提供できるようになったので紹介したい。


先にも紹介した黄色の花をつける「ダンコウバイ」も花芽がふくらみ、そろそろ
開花しそうである。頼成の森では、ヒヨドリ山に向かうミツバツツジのこみち沿い
に良く見ることができるのでこれから楽しみにしてもらいたい。早春の代表的な花
である「マルバマンサク」も黄色い花を咲かせていた。


ユキバタツバキも咲き始めた。このツバキはヤブツバキとユキツバキの中間種で
北陸から東北の里山に自生する。そういえば、この時期各地で椿展が開催される。
野生種は園芸品種のように派手さはないが、一重の花もきれいなものである。


ひよどり山山頂はすっかり雪も消え、南西方向に医王山が良く見えた。
心躍る時期となってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高志山の会の皆さん 来園

2018年03月04日 | その他


昨日に引き続き、暖かい日になった。気温も現在17度。森林科学館前の
雪もだいぶ少なくなった。
昨年に引き続き、高志山の会15名の皆さんに来園いただいた。園内を
歩く前に研修室で技術研修・読図の勉強を行ったあと、お昼にかんじき
を履いて元気に出発された。今年に入り、4回目の山行だそうであるが、
天候に恵まれ、楽しい山行であろう。

近年、中高年の方に山登りは人気だそうであるが、読図や気象等の知識
を身に着けることは大事かもしれない。またの来園お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し 頼成の森

2018年03月03日 | 森林

頼成の森の雪解けもだいぶ進んだ。遊歩道も地面が見えるところが増えてきた。
特に木々の周りの雪解けが進んでいる。これは雨が降ると、木の幹を雨水が伝う
ため(樹幹流)、早く雪が消えるものである。


ミツバツツジの小道からツバキの小道へ歩を進めると、コナラの大木がある。
今まで気が付かなかったが、直径1mもあり、頼成の森のコナラの中で、1、2
位の太さでなかろうか。おそらく昔の炭焼きの際、伐採されずに残ったものと
思われる。


さらに、花しょうぶ田へ歩を進めると、サクラ草の池から妙な鳴き声が聞こえてきた。
ヤマアカガエルが鳴いていた。もうペアリングの時期となっている。春が近いことを
知らせてくれる。そういえば、ホオノキの新芽も少し膨らんだように感じる。
頼成の森の気温も10度を超えた。暖かいひな祭りとなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする