頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

ミヤマクワガタの報告が・・・

2019年07月31日 | 昆虫

今日も、限りなく暑いですが、その暑さをものともせず

 お母さんと一緒に、林内散策と昆虫観察に来た元気な男の子が

クワガタを見つけたと報告に来てくれました。オメデトウさん。

また、森林科学館のオーシャンブルーも咲きましたが、暑さで、・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時、ハナショウブの花が・・・

2019年07月29日 | 昆虫

昨日は朝方は雨でしたが、午前中には日も差して、暑い日になりました。

カブトムシウォッチングに参加した子供たちは、元気に頼成の森を探索しました。

さて、花しょうぶ田の木道で、シオカラトンボを見つけました。

花しょうぶ田の管理道路を走っていたら、花を見たような気がしました。

今時、ハナショウブの花・・・??遅すぎでは?

近くまで行き確認したら、間違いありません。江戸系の筑羽根という品種です。

 それも、一輪だけ・・・こんなこともあるんですねぇ・・・?

今度詳しい方に聞いてみたいものです。自然界には不思議なことが多いようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守り人と歩く頼成の森「夏編」カブトムシウォッチング① 甲出るか?

2019年07月28日 | イベント

昨日からの雨も小降りから上がり、曇空の中

夏休みイベント:

 守り人と歩く頼成の森「夏編」<カブトムシウォッチング①>を開催しました。

このイベントは、申し込みから直ぐに定員を超える、人気のイベントです。

しかし、昨年は猛暑と日照りで、お目当てのカブトムシは発見できず・・・

さあ、今年の成果は・・・?まずは恒例の記念撮影

林館長よりコナラなどカブトムシの来る木の説明

カズトムシロードで休憩

そして、カブトムシの活動について説明

樹液にはカナブンが・・・

カブトでなくミヤマクワガタ(♂)発見

残念ながら、カブトムシには今年も出会えませんでしたが

クワガタなど収穫はありました。

また、残念賞で館長から、幼虫から育てたカブトムシのプレゼントがあり、

子供たちも大喜びでした。・・・

幼虫は、5月下旬に砺波市庄川町天正の加藤木工さんから、譲り受けたものでした。

有難うございました。『感謝・感謝』

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は暑かった・・・

2019年07月27日 | 植物

イヤー、昨日は暑かったですねぇ・・・!

 35度を超えた猛暑日でしたから、暑いのもうなずけます。

本日、7月27日の誕生花は「マツバボタン(松葉牡丹)」

 花言葉は『無邪気・心の扉』だとか、森林科学館の玄関に一鉢咲いています。

 

このマツバボタンは、昼は気孔を閉じて、水分を葉に蓄え 夜に気孔を開きCO2を吸い「光合成」をするんだとか?

 えっ?なんか変、夜の弱い光で光合成が出来るのでしょうか???

う~ん、中々、変わったタイプの植物のようです・・・!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日(日)開催イベントのご案内

2019年07月26日 | イベント

頼成の森 森林科学館より、夏休みイベントの案内を・・・

 8月25日(日)に竹を使った工作教室を開催いたしますので、奮ってご応募願います。

作るのは、大人(筆者らの世代までかな?)には昔懐かしい、水鉄砲や一輪差しを予定しています。

 夏休みに入ったばかりで、恐縮ですが、8月も下旬になると

 試作品です

宿題の事が気になり始める頃では??水遊び、と自由研究の対策に、

 親子で参加されるのは如何でしょうか!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着々と時はうつろい・・・

2019年07月25日 | 植物

 昨日は、北陸地方も梅雨明けしたとか?

 急に、夏らしい暑さがやってきました。前までは、今年は冷夏・・・と言っていたのが

でも、植物の世界では、着々と、次の準備がされているようです。

コナラ、クリには、小さな実が着き始めました。

この時期は、花が少ない季節ですが、森林科学館前では、三時草が色鮮やかです。

いよいよ、子供たち待望の夏休みに入りました。

体を鍛え、自然と大いに触れ合っていただき、夏休みの思い出作りに

頼成の森を、大いに利用して頂ければ幸いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥と昆虫の観察会”大盛況”

2019年07月21日 | イベント

本日は雨も上り、大変蒸し暑い中、大人気イベントの一つ

 『野鳥と昆虫の観察会』を開催しましたところ、8組25名の参加を得ました。

途中、杉林では、サンコウチョウの囀りを聞くことができました。

また、カブトムシロードでは、残念ながら、子供たちがお目当ての、

カブトムシには出会いえませんでしたが、後日、家の方と又、来て三画、と言ったところでしょうか!!

山下先生から、出発前の説明。

全員で恒例の記念撮影、

カブトムシロードに出て休憩

イノシシが体を擦り付けた痕

カナブンの説明

コナラの樹液を吸う、カナブンと危ないスズメバチ

ホオノキ台では、アリジゴクの観察

展望台からの風景

高岡市街方面

立山方面

近くの楢木では、ヒグラシ(多分)羽化の貴重な瞬間に遭遇

 

コナラ林での虫探し

参加者の皆さん、暑い中でしたが、大変お疲れ様でした。また、来てくださいねぇ・・・。

観察会の途中目にした、リョウブの花

ホオノキの実

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も日差しは・・・

2019年07月20日 | 天候
 
朝顔の第一号は?
森林科学館前のプランターに植えた朝顔の一番目の花が咲きました色柄は何というか?それと、フウセンカズラの風船が膨らみました。さて、これは、水田では目の敵にされる雑草『稗』俗......
 
 一年前のブログ記事では、森林科学館前のアサガオが咲き始め、フウセンカズラも膨らみ始めたとありましたが、
 今年は未だ、フウセンが膨らみません。雨で受粉しないのでしょうか??
アサガオは同じ色の花が咲きました。
少し小ぶりの花も
ヒメヒマワリも終盤です。
あと、一年前の記事には誤りが・・・
 田の雑草のヒエのことを書きましたが、この草は、ノビエと言って、食用とはならないものです。
「失礼しました」<m(__)m>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ばかりが続きます・・・

2019年07月19日 | 天候
今日も雨が続きますが・・・
 皆さまお変わりありませんでしょうか??
昨年の今頃は、日々猛暑に追われていたのが嘘のような今年の天候です。

まだ、梅雨明けは先のようですが、頼成の森の植物たちは、敏感に季節を捉えています。
 タムシバ(オオカメノキ)には、赤い実が付き始めています。

また、雨の中、セミも鳴いていますが、昨年ほど勢いがありません。
 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。台風も接近の模様ですが、
災害のないことを祈るのみです!!

雨が続くと、草(雑草)ばかりが勢いを増してくるようです。
 今年は、雑草・屑米が豊作のようです・・・・トホホ( ;∀;)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は海の日ですが・・・

2019年07月15日 | 賑い
今日は、海の日ですが、生憎、曇りがちで、時折小雨が・・・
 とても、海の中に入れないほどです。今年はあまり、日が照りません。日照不足で冷夏の様相です。
頼成の森のBBQコーナーは大賑いです。今日は戸出中剣道部御一行様約70名がご利用です。
 3年生のクラブ活動卒業BBQだとか?
3年生の部員の皆さん、大変お疲れ様でした。クラブ活動での経験は、必ずや、今後の人生に役に立つと思います。

駐車場も一杯です。

森林科学館の近くでは、オオバギボウシ、アガパンサスが見頃を迎えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三時草は三時に咲きます・・・

2019年07月11日 | 
今年は、なんだか雨の日が多く感じます。いつ梅雨が明けるのでしょうか??
 森林科学館前の三時草は、大体、三時頃に咲きます。不思議なもので、どうして時間がわかるのでしょうか???



また、道路のアスファルトと側溝の間から、咲き誇るヤマモモ草を見ました。
 昔、こんな感じで生えていた植物を『ど根性・〇〇』と言っていたような記憶があります、
それからすると、『ど根性・ヤマモモ』といった感じでしょうか・・・。

数日後みると、草刈りされて、無残な姿に

でも、また、ど根性で、花を咲かせるでしょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は七夕の節句

2019年07月07日 | その他
今日は、七夕の節句、朝から良い天気でしたが、夕には雨も降りだしました。
 やはり、戸出の七夕は雨が降る確率は高いのでしょうか??

頼成の森では、ノアザミオニアザミ?が見頃を迎えていますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の梅雨明けは・・・

2019年07月06日 | 天候
最近のニュースでは、今年の梅雨明けは遅いと聞きましたが
 日照不足が心配な今日この頃です。九州の方での豪雨で、被災された方々を思えば
ばちが当たりそうです。やはり、温暖化が地球の大気を激しく変動させているのでしょうか・・・?

頼成の森 森林科学館近くでは、朝鮮朝顔が咲き始めました。

また、森に入る付近では、オオカメノキが赤い実を付けています。

また、ネジバナが見頃を迎えています。この螺旋を見ていると、DNAの構造を思ってしまいます。
ネジバナのねじれ方は、左右がありそうです・・・。

ナツツバキは終盤でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの頼成の森は・・・

2019年07月05日 | その他
6月30日をもって、長~い間(十年ほど)、頼成の森のお世話をして下さった
 大先輩が一人、職場を去られることになりました。
先輩には本当に、お世話になり、誠に有難う御座いました。衷心よりお礼申し上げる次第です。

もう暫く、後進が育つまでの間、指導して貰いたかったのですが、誠に、残念なことではありますが、
 本人の意志に従わざるを得ません。先輩の今後の人生が有意義で、楽しいものであらんことを祈るばかりです!!
先達の志を繋いでいけるかが、我々残されし者に、与えられし大きな宿題だと考え、進んでいくしかありません。

願わくば、偶に、途中経過を見に来て、指導願えれば嬉しい限りです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林教室が開催されました。

2019年07月04日 | 賑い
少し、報告が遅くなりましたが・・・
 7月1日(月)に砺波みどりの少年団37名が頼成の森で森林教室を開催されました。

最初、研修室で自然保護課・ねいの里の講師による、スライドを使たった講演を聞き、
 それから、各グループに分かれ、フォレストリーダー先導による林内散策と、平日でしたが、森は久しぶりに賑わいました。


また、砺波花とみどりの少年団が、優良少年団表彰を受けられました。『表彰・おめでとうございます!』
 後援された皆様のご苦労も大変だったことでしょう。衷心よりお喜び申し上げますととも、
今後も、頼成の森を宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする