ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
頼成(らんじょう)の森だより
「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします
野鳥と昆虫の観察会
2015年07月26日
|
日記
夏らしい日になりました。
山下真佐子講師から、漫画家の手塚治さんや藤子不二雄さんは、昆虫が大好きだったと教えてもらいました。
お父さんお母さんは少々パテ気味でしたが、子供たちはとても元気でした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
富山県チェーンソー競技チャンピオンシップ 8/8(土) 9:45~
2015年07月23日
|
日記
頼成の森で富山県林業カレッジ開校20周年記念 平成27年度「とやまの森・人・技のフェスタ」が開催されます。
「森大好き人間~森のプロ」が、1日楽しめるお祭りだよ。
どなたでも参加見学ができます。
主な催しもの
○林業機械の紹介や小物の展示販売コーナー
○飲物食物の販売コーナー
○県フォレストリーダ協会による小物作り工作コーナー
○林業カレッジ20年の歩みコーナー
○ソーチェンの脱着体験コーナー
※ "開催しおり" には無料飲み物券が付いているよ。
専門競技 ①ソーチェン脱着競技 ②丸太合わせ輪切り競技 ③接地丸太輪切り競技
④枝払い競技 ⑤チームリレー競技 ⑥伐倒競技
いずれも、スピードと安全性、正確性が求められる競技です。
各優勝者には富山県林業カレッジ校長より、「匠」の称号が与えられます。
○WLC日本代表選手の競技デモンストレーション(昼頃)も行われます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
梅雨明け
2015年07月22日
|
日記
梅雨入りが昨年より2週間も遅かったから、今年の梅雨明けはお盆頃と諦めていた。
ところが、なんと! 昨日21日「梅雨明けしたとみられる」と発表がありました。
◇
梅雨明けの朝は、「山のシルエットが格別鮮やか!」
切れ目のない日々が、新年の朝のように、突然、特別の日に変わってしまった。
早朝ほどの鮮やかさは無いものの、今日の剱岳(2999m)は、梅雨が明けたのだと納得できる姿で現れました。
木漏れ日
落葉した冬の森には陽光一杯なのに、今はわずかな光しか林床に届かない。
森の中は、意外と暗いのに驚いてしまう。
枯れ松の株
芯より外側が美味しいのか 虫の穴開きの状態が全く異なります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
造園基礎の習得
2015年07月17日
|
日記
7月13日(月)~7月17日(金) (花しょうぶ祭り会場入り口広場)
公益社団法人 富山県シルバー人材センター連合会 主催の技能講習が行われ
安全衛生管理・樹木の管理(座学・実技)についてに学びました。
※ 平成27年度 高齢者活躍人材育成事業(富山労働局委託事業) シルバー派遣就業向け技能講習
樹木の剪定の実際を体験中
現在の樹の姿の問題点を発見し、理想形に近づける手順をイメージし、いざ剪定へ
この実習地は、インターロッキングブロック舗装で、足場が安定していることから特に選定されました。
雪囲いの実習
腕が2本あっても足りない場面も!
試行錯誤の練習によって、コツを掴み、難なく習得できました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
キク科ヒヨドリソウ (ヒヨドリバナ)
2015年07月12日
|
日記
大事に育てているわけではないが、事務所横に、毎年咲いてくれるのが、キク科ヒヨドリソウ (ヒヨドリバナ)
頼成の森の最高標高地点のヒヨドリ山(197m)と同名なので親近感がある。
指定席のように毎年出てくる野草に、タケニグサ・ヒメツルソバ も。
津幡ボーイスカウト第1団カブ隊の皆さん ナチュラリスト高木和広さんも一緒に天狗山へ
午後3時頃下山されましたが、皆さんとても元気! さすが若いもんは力強~い。
県生協ユニセフ研修会が研修室で行われました。
ビーズでオリジナルブレスレット作りにも挑戦しました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
ハチの季節
2015年07月11日
|
日記
ハチの子 幼虫の顔が見えます。 ひとつ一つ見るとかわいいね!
黒いのがコガタスズメバチノ巣で
奥のがキイロスズメバチノ巣らしい。
まだ巣が小さいときに取れてよかった~!
第30回花しょうぶ祭りの開園式では、栴檀野幼稚園園児(5才)がリズム体操を披露してくださいました。
そのお礼として、花しょうぷ (ポット苗) 持って訪れました。
重いポット苗を手に、みんな大きな声で挨拶してくれました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
梅雨らしくなってきました
2015年07月09日
|
日記
オオウバユリは、もうすぐ開花か? アジサイは気持ちよさそうに満開に
ハナハスは、今つぼみが最高! 花しょうぶの株分け作業は続きます。
作業場所が狭く、足がとられる粘土の上で、株の堀取り、苗づくり、客土、植え付け、が行われます。
花の命は短くも、お世話は延々と続きます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
花しょうぶ染め教室
2015年07月05日
|
日記
花しょうぶ染め
花しょうぶの花から絞った染め液で絹布を染めます。
思い思いのデザインを布に染め上げました。
池多コミュニティーセンター(センター長 松本靖彦)から44人の来訪をいただきました。
ナチュラリストの解説によって、約90分の森林内遊歩道の散策を楽しみました。
◇
花しょうぶは完全に咲き終わり、実が結実しています。
実も結構美しいので、今年は花後に訪れる方が多いようです。
暑くなる前に花しょうぶの若返り=株分けの作業を行っています。
老化した根を除き、若々しい根で苗を作ります。
高温になると苗の活着が悪くなるので、株分け作業は時間との戦いといえます。
来年も美しい花しょうぶが見せられるよう、皆さん頑張っています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
フォトチャンネル
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
砺波市頼成地区は、天平年間(729~749)、この地は般若右衛門之氶頼成によって開かれ、その名をとって頼成(らんじょう)と称する・・・頼成の森のある里山はその飛地である(伝:出典不詳)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
積雪10数cm 早速〇〇〇〇登場
ミニ門松づくり教室 2024
紅葉2024.11.24
リースづくり教室 2024
紅葉2024.11.16
頼成の森“感謝の集い”2024
改造計画その2
素晴らしい木製家具を寄贈いただきました
きのこ狩りと観察会2024+おまけ
どんぐり工作教室
>> もっと見る
カテゴリー
紅葉
(209)
花しょうぶ祭り
(33)
食虫植物
(1)
オカリナ演奏
(1)
花しょうぶ+
(36)
イベント
(73)
祈り
(23)
天候
(65)
花
(135)
遊歩道
(13)
こけ
(1)
団体利用
(30)
祭り
(1)
季節
(56)
紅葉
(4)
紅葉と桜
(1)
賜りもの
(6)
さっ、寒い
(4)
冬の桜
(2)
六の花
(6)
賑い
(33)
イベント・木製楽器づくり
(2)
イベント案内・植物・花
(4)
花・昆虫・
(9)
賑い・天・団体
(4)
森林
(182)
雪
(15)
賑い・天候・団体
(4)
祭りコンテスト入賞者・昆虫・花
(1)
天候・災害
(3)
天候・花
(21)
天候
(47)
1年前+後へ
(0)
イベントのご案内
(1)
独り言
(6)
季節・花-春
(4)
臨時休館 延長
(1)
花むしろ
(1)
樹花
(1)
忘れ物??
(2)
新型コロナ+
(1)
厄介な相手
(2)
??
(1)
花と昆虫
(3)
寿
(3)
展望台より
(4)
臨時休館のお知らせ
(2)
日記
(181)
+お知らせなど
(2)
思い出の感想
(0)
利用者・来園者
(8)
1-原稿
(2)
残雪
(2)
十六夜
(1)
大雪
(1)
感謝
(2)
花・昆虫
(3)
undefined
(0)
ライフログ
(0)
undefined
(0)
undefined
(0)
見頃 植物
(3)
誕生花
(71)
公園の管理作業
(13)
不思議な昆虫
(1)
通行注意
(1)
花・天候
(2)
昆虫
(93)
両生類
(8)
植物
(117)
ハナショウブ
(98)
キノコ
(42)
哺乳動物
(22)
イベント
(64)
動物
(16)
魚類
(1)
鳥類
(6)
利用施設
(41)
天気
(21)
その他
(116)
爬虫類
(1)
インポート
(386)
undefined
(0)
サクラの便り
(1)
たわごと
(5)
木の芽起し
(2)
木の芽おこし
(0)
季節
(4)
近隣+来園者
(2)
思い出1年前の記事への感想?
(0)
天候・雪
(2)
天候・動物
(1)
天候・賑い
(3)
天候・園内
(7)
天候・花等
(2)
天候・祈り
(1)
花・鳥
(1)
自然観察
(5)
旅行
(0)
グルメ
(3)
最新コメント
県民/
名脇役
山吹/
花がら摘み
山吹 梔子/
「花しょうぶ祭り」準備の準備
よっ。/
あの鳥はなんぞ
よっ。/
あの鳥はなんぞ
よっ。/
あの鳥はなんぞ
ranmoriblog/
あの鳥はなんぞ
よっ。/
あの鳥はなんぞ
Unknown/
空を踏みしめて
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2023年12月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ