頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

野鳥と昆虫の観察会2024

2024年07月21日 | 紅葉
本日、イベント「野鳥と昆虫の観察会」を開催しました。

講師は「ねいの里」の竹内さんにお願いしました。
昆虫や小動物に詳しく話を聞くのが楽しみです。

まずは、肩慣らし、森林科学館前の芝生広場でバッタ類の観察です。
ショウリョウバッタ、トノサマバッタ、クルマバッタモドキ、コカマキリなどたくさん見ることができました。

さて森へ、森の中での観察の主役は、カブトムシなどの甲虫類。
いるかどうかは、運しだい、樹液の出ている木を見て回ります。
幸いカブトムシ、ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタなど大物も登場してくれました。

暑い日でしたが、森の中は多少涼しかったかな?


山から下りてきて、栂野尾園の池で水中生物など探ります。
アメリカザリガニ、なにかのヤゴ、マツモムシ、オニヤンマ、オオシオカラトンボ、オオイトトンボを観察しました。

テントは、朝一番にスタッフの山ちゃんが暑さ対策のため張ってくれました。
一人で張る術を会得したとのこと、頼もしい限りです。

今回12名の子供さん参加でしたが、昆虫などにたいへん詳しい子たちが何人もいて驚きました。将来楽しみです。

竹内さんありがとうございました。
参加の皆さんとのやり取りも本格的で勉強になりました。
今後ともよろしくお願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カブ・トム氏」登場

2024年07月18日 | 紅葉
本日、森林科学館玄関にカブトムシが登場しました。

春に知人から幼虫を頂き育てていたのが、1週間前ほどに羽化し土から出できたので、しばらく調子を見て、本日からのお目見えとなりました。


喧嘩をして体力が消耗ないよう個室暮らしだったのですが、本日より大鉢で相部屋です。



その個室のための小さな飼育ケースを倉庫から取り出したところ、ケースの中の1つにこれが入っていました。

なんだこれは・・・・・?!面白い、いい
というわけで、玄関ケースの右肩に貼っておきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナ演奏 2024

2024年07月01日 | 紅葉
今年の花しょうぶ祭りは、最高気温30℃超えが3日あり、
会期中の平均最高気温29℃と、過去6年の24℃を5℃も上回りました。

大変暑かったわけですが、この中でのオカリナ演奏会、
オカリナの軽やかな綺麗な音色で、暑さを大いに和らげて頂きました。
ありがとうございました。


それでは、
演奏頂いた20組の皆さんを、順に紹介させていただきます

【6月14日(金)】
① オカリナの風

【6月17日(月)】
② フィオーレ

③ フォンターナ

④ オカリナアンサンブル こだま

⑤ 輪音

【6月18日(火)】
⑥ コスモス

⑦ かめり~な

⑧ エーデルワイス

【6月19日(水)】
⑨ かなりあ

➉ ぷらせ~な

⑪ すみれ

【6月20日(木)】
⑫ 夢音

⑬ こころ音♪ YuRina

⑭ はーとふるカメリア

【6月21日(金)】
⑮ なでしこ

⑯ こぶし

⑰ ひまわり

【6月22日(土)】
⑱ カナリーナ

⑲ ハートエンジェリーナ

⑳ Fuwa Fuwa

皆さま、どうもありがとうございました、
来年もよろしくお願い致します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする