頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

昨日は、すごい良い天気でしたが・・・

2019年02月23日 | 天気
きのうは、すごい良い天気でした。
 スギ花粉もすごかったのではないでしょうか?
TVでは、『症状のある人も、症状のでてない人も早めの対策を』 と注意喚起していました。

今朝は、少し降ったようですが、段々と、晴れてきそうです。
 森林科学館に可愛いお客様です。
手づくりのかごを見せて貰いました。紙パックで作ったかわいらしい、ものでした。カエルとか蝶々の飾りが見事な出来栄えでした。
お父さんんと三人で、山の散策に

また、散策から戻られたカップルの方

今日も、結構、頼成の森は賑わいました。

あしたも、天気は良さそうです、是非、散策にいらして下さい、ませ、ませ~。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は好天に恵まれ・・・〇〇の花

2019年02月17日 | 天気
今朝は、昨日の雨からうって変わり、日差しもさす好天に恵まれました。
 朝から、散策する人たちで頼成の森も、賑わいました。
昼に一時曇り、小雪もちらつきましたが、その後は、日差しも戻り良い日となりました。


そろそろ、杉の花粉も飛び始めようとしているようです。


森林科学内には、桃の花が咲いています。
もうすぐ、桃の節句です。

杉の花、桃の花、どちらも花に変わりないのに、
 一方は大変な嫌われようです。(一部のホモサピエンスからは)
話は変わり、今朝から、砺波市青島公民館の方達が、林内散策と研修室で勉強会をされました。
 昨年と違い、殆んど積雪は無く、カンジキ歩行などの体験が出来なかったのは少々、残念。
次の機会に挑戦頂きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休 穏やかな天候に恵まれ・・・

2019年01月14日 | 天気
今回の3連休、この時期としては、穏やかな天候で、新成人の方々には絶好の式日和だったようです。
 頼成の森も、正月休みで鈍(なま)った体を鍛えよう、とされている方々が、多数、お見えです。


とても、寒の最中とは思えない小春日和です。
 雪もほとんどなく、森の散策にはうってつけの日和が続きます。

ホオノキ台からは、少し雲がかかった剣がよ~く見えました。
反対方向には、小矢部の稲葉山の風車が見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始、休館日のお知らせ+六の花盛り

2018年12月28日 | 天気
明日12月29日から1月3日まで、森林科学館は年末年始の休館日に入ります。
 4月から、きょうまで、本BLOGをご愛読くださった、皆さん。ありがとうございました。

頼成の森を訪ねていただいた皆みなさま、そして、このブログの読者の皆さん、
 さらに、頼成の森の管理・運営にご協力いただいた皆みなさまに、感謝しますとともに、
来年も良き年でありますよう、ご祈念申し上げて、年納めの投稿といたします。

皆さん良い年をお迎えくださいますように!
 そして、来年もあるがままの~頼成の森の様子をブログで紹介していきますので
宜しくお願い申し上げまする。  (前田書)

さて、挨拶は之くらいにして、今朝は、天気予報どおり
 頼成の森は一面、六の花で真っ白です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は冷え込みましたが・・・

2018年12月11日 | 天気
今朝は冷え込みましたが、日中は良い天気で、外仕事もはかどりました。
昨日のsnowmanは大部型崩れしてきました、第二号の出現を待ちませう(^-^)。
滑り台では、子供でなくて、snowが遊び、滑り落ちてました。

ホオノキ台まで行ってきました。途中の遊歩道も、すっかり落葉し、明るいです。
ホオノキ台からは、真っ白な立山、剣、薬師が素晴らしかったです。

拡大すると、
コナラ林の様子
ムラサキシブが奇麗です・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冷えます・・・

2018年12月08日 | 天気
今日は流石に、冷えこみ寒さが身に沁みます。
 皆さまどうぞ、体調管理に十分にお気をつけくださいませ。
ここ連日、頼成の森では冷たい雨が降っています。まだ、白くのならないのがせめてもの救いでしょうか??

さて、今から77年前の今日12月8日に、日本軍がハワイの真珠湾を攻撃し、太平洋戦争が始ったそうです。そのとき「トラトラトラ」という暗号が発信されたのでした、確か?

それから、今日は御事納めの日であり、農作業の終了する日なんだとか?そして、正月行事の準備が開始されるんだとか。
今日の誕生花も「ナンテンの実」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨らしい雨が

2018年06月29日 | 天気
今日も朝から、梅雨らしい雨が降ります。
 そんな悠長なこといっていると、豪雨に見舞われている地域の人に叱られます。

ここの森でも、大粒の雨により木の実が落ちてました。

上をみるとまだ、少しは残っています。
多分、杏か梅の実でしょう?杏にしては小さく、梅しては・・・同じバラ科ですから

さて、この時期、雨にはやはりこの花が似合います




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日は「雨水」

2018年02月17日 | 天気
「雨水」は二十四節気の一つ。雪が雨に変わり、雪氷が融け始める季節を表す言葉
である。
今年は1月から雪が多く、皆さんも「もう雪はいらんわ」「いつまで降るがかね」といった
言葉を交わしたのではないだろうか。頼成の森もただ今積雪50cm程度。今日も雨のち雪で
ある。春の足音はもう少しだろうか。
連日、ピョンチャンオリンピックを見ていると、2月もあっという間に過ぎてしまいそうである。
さて、頼成の森の春告花キンキマメザクラはいつ咲くだろうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今積雪1m

2018年02月07日 | 天気
近年にない大雪に北陸地方は大変である。
頼成の森も積雪1mとなった。近年にない大雪である。森林科学館入口も雪の壁に
なりそうである。


頼成の森には案内看板をたくさん設置しているが、そのほとんどが手作りである。
園内で発生した風倒木等を製材して利用している。中には、ユーモアたっぷりの看板もある。

今にも埋もれそうなのだが、なぜか雪の中から顔を出したという風情である。雪の綿帽子
を被って「こんにちわ」といったところだろうか。

雪が多いので、春には看板の修理が必要であろう。春が待ち遠しいこの頃である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒の頼成の森

2018年01月25日 | 天気
暦では1月20日から2月3日までが大寒である。
1年で最も寒い期間であるが、今年は暦どおりの天気となった。ようやく寒波の
峠を越えたとあるが、今日は1日真冬日になりそうである。


八が峰からホオノキ台へと向かった。積雪40cm程度であろうか。新雪には
スノーシューのありがたさが良くわかる。さすがに動物の足跡はない。あまりの
寒さと雪の多さにじっと我慢しているに違いない。
その代わりに、野鳥の姿が良く観察された。ヤマガラが盛んに枝を突いて、枝の
中の虫を探していた。キツツキの仲間のコゲラもスギの太い幹をひょいひょいと
移動している。メジロ、ウソもかわいい姿を見せてくれた。写真で紹介できないのが
残念である。

今月末から来月にかけて、雪中ハイクに訪れるグループが多い。かんじきやスノーシュー
を借りられる方は事前に森林科学館まで申し込みいただければ有難い。
森林科学館 TEL0763-37-1540
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ間

2018年01月14日 | 天気


天を指すように伸びるスギの木もようやく雪の重みから解放されつつある。大雪の峠は
越したようだ。久しぶりの青空に、太陽の有難さがわかる。
枝に降り積もった雪も盛んに落ち始めている。耳を澄ますと、午前中はザザー、サー、
ドドーンと言った音だったのが、雪が解け始めた午後になるとドン、バタバタといった
音に変わったように聞こえる。多分、雪の質が重くなったのであろう。


この天気に誘われ、今日は来園者が多い。自前のかんじきやスノーシューを持参される方、
科学館で借りられる方いろいろであるが、大歓迎である。とは言え先日来の大雪で除雪
で大忙しの方も多いことであろう。頼成の森は365日オープンしているので時間を見つ
けて来園いただきたい。(ただし森林科学館は火曜日休館)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足慣らし

2018年01月13日 | 天気

県内は大雪に見舞われ、特に高岡市、氷見市などの県北西部は大変な状況である。
早く雪の峠が過ぎてもらいたい。
頼成の森の現在の積雪は60cm。昨年と比べてもかなり多い。その中、かんじき
の足慣らしを兼ねて、水生植物園の石の門まで歩いてみた、管理車道ヒヨドリ線
はお手植えスギの少し先より水生植物園側は除雪していないため、まったくの新雪
状態。かんじきを履いても膝ぐらいまでもぐるなか、ギュッ、ギュッと踏みしめな
がら歩を進めた。途中、ノウサギやリスの足跡はあったものの、カモシカやイノシシ
の足跡がない。さすがにこれだけの積雪量になるとイノシシたちもどこかに雲隠れなのだろう。


石の門の藤棚も無事であった。静かに春を待つ風情である。
帰りは、自分の踏んだ足跡を頼りに歩を進める。何と楽なことか。かんじきや
スノーシューで園内を歩く際のヒントが得られたような足慣らしであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今積雪20cm

2017年12月13日 | 天気

いよいよ冬本番の様子。頼成の森の積雪は20㎝となった。
早朝、今シーズン1回目の除雪となった。頼成の森の除雪区間は、
国道359号線からの入口から、第1駐車場、展示林のロータリー、
森林科学館への進入路と限定されているので注意していただきたい。

朝から、かんじきやスノーシューの準備を行った。無料で貸し出し
しているので是非利用してもらいたい。雪の晴れ間に歩くのも楽しい
ものである。


今晩も降るのだろうか。森林科学館前にある木製遊具も雪をかぶり
寂しそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2017年12月06日 | 天気


頼成の森も初雪が降った。今年は例年より早いのだろうか、積雪3cm。
今週末から雪マークが続いており、いよいよ冬本番といえよう。

森林科学館も雪景色。この建物は正面玄関を巣箱とし、向かって右側
の建物は親鳥、左側はひな鳥のイメージで建てられている。来館者の
方のそのことを話すと納得いただける。

 

ウメモドキの赤い実も雪に映える。こんな日に園内を歩く人がいるかと
思いきや、しっかり足跡がついていた。冬は冬で楽しみ方がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春風のいたずら

2012年04月04日 | 天気

Pict_001

今頃台風??

大きなスギも倒れて道路をふさぎました。

今朝、一応、通行可能な状態になりました。

最近の自然は、やさしくないですね。

厳しい面ばかりが目立ちます。Pict_002

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする