今は夏と秋のしのぎあいの時期なのでしょうか?
朝・晩はだいぶ涼しくなってきました
でも、雨が続いています、森林科学館から見えた雲が早いです
BBQ広場の近くでは、槿の花が見ごろをむかえています
昨日の誕生花 オイランソウです
別名:クレオメ(西洋風蝶草) 花言葉は あなたの容姿に酔う
雨が続き、だんだんと涼しくなってきました。
頼成の森 森林科学館近くでは、綿の花、朝顔、オーシャンブルーそしてゴーヤの花などが見ごろを迎えています
綿の花には何色かあるようで、綿の色も楽しみです。
さて、本日8月22日の誕生花は、ナツズイセン(ハダカユリ)です
花言葉は『快い楽しさ』『悲しい思い出』、高岡の南の方では、「はなしはななし」と呼ばれています。
そのまんまです、葉があるときに花がなく、花が咲くとき葉がない。やはり、ヒガンバナの仲間で有毒植物です。
一昨日は台風がとおりすぎ、幸い、災害も発生することなく済んだようです。 ひと安心、さて、
萩の花も咲き、少し秋めいてきたような・・・?
ヤブミョウガの花です
路上では、カマキリが何をしてまんねんと 言っているようです。
今日は、八月十五日、お盆で終戦記念日、新暦と旧暦の日付けが一緒で、15日の満月でしょう?
そして、大型の台風10号 接近中です。
今のところ、台風の影響はなく、曇で暑さはひとしお、フェーン現象でしょうか??やはり、台風の影響かな?
森林科学館前では、ワタの花が咲いています。
そして、キイロツノゴマ(アクマノツメ)が実を付け始めています。
この実を使って、何ができるでしょうか??答えは、11月のイベントで・・・
今日も暑いですねぇ・・・
でも、過日、ミヤマクワガタを観察した親子から
ミヤマクワガタの大きな写真が送られてきました。
それから、森林科学館のオーシャンブルーです、あ~沖縄の海が恋しい・・・
朝顔の第一号は?森林科学館前のプランターに植えた朝顔の一番目の花が咲きました色柄は何というか?それと、フウセンカズラの風船が膨らみました。さて、これは、水田では目の敵にされる雑草『稗』俗......
皆さまお変わりありませんでしょうか??
昨年の今頃は、日々猛暑に追われていたのが嘘のような今年の天候です。
まだ、梅雨明けは先のようですが、頼成の森の植物たちは、敏感に季節を捉えています。
タムシバ(オオカメノキ)には、赤い実が付き始めています。
また、雨の中、セミも鳴いていますが、昨年ほど勢いがありません。
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。台風も接近の模様ですが、
災害のないことを祈るのみです!!
雨が続くと、草(雑草)ばかりが勢いを増してくるようです。
今年は、雑草・屑米が豊作のようです・・・・トホホ( ;∀;)
日照不足が心配な今日この頃です。九州の方での豪雨で、被災された方々を思えば
ばちが当たりそうです。やはり、温暖化が地球の大気を激しく変動させているのでしょうか・・・?
頼成の森 森林科学館近くでは、朝鮮朝顔が咲き始めました。
また、森に入る付近では、オオカメノキが赤い実を付けています。
また、ネジバナが見頃を迎えています。この螺旋を見ていると、DNAの構造を思ってしまいます。
ネジバナのねじれ方は、左右がありそうです・・・。
ナツツバキは終盤でしょうか?
花しょうぶ園には、気の早い人が、カメラ片手に、結構見に来ておられました。
森林科学館では、ベゴニアが元気一杯、咲いています。
また、ヤマモモソウも、咲き始めました。
気温も上り、大分蒸してきました。
昨日までは、大変に暑く、厳しい天候でしたが、
頼成の森水生植物園では、ヒヨドリ1号田で、北洋、若桜が咲き始めました。昨年と同じか、少し、早いくらいでしょうか?
今日の雨で、また、ほかの早生の品種も、一気に蕾をあげ始めるでしょう。
でも、全体的では、一分にもまだまだ、程遠いところです。
皆さん、熱中症に気をつけませう。
夜から、久しぶりに雨が降り、花しょうぶ田も十分に水気をとったことでしょう。
災害になるような雨も降らず、一安心ですが、風で結構、枝などが落ちたことでしょう。
頼成の森の入口付近では、オオカメノキ(ムシカリ)の白い花が見ごろを迎えています。
帰路、玉ねぎ畑で、倒れている様子を見かけましたが、・・・。
乾ききった、花しょうぶ田・頼成の森には、ちょうどよい湿りになりそうです。
本日、5月14日は、メイストーム・デイ 昼過ぎには雷もなり、
まさに、メイストーム・デイとなりました。
今日は、「バレンタインデー」から88日目、「八十八夜の別れ霜」ということで
別れ話を切り出すのに最適とされる日だそうです。
2月14日がバレンタインデー、3月14日がホワイトデー、4月14日がオレンジデー、
に続く日ですが、なぜか?14日あたりは恋人関連の日が多いです???
今日の雨が、花しょうぶにとって恵みの雨となりますように・・・祈ります。
日差しは、夏を思わせるくらいです、あ、そう言えば、もう、立夏を過ぎていましたね。
頼成の森 森林科学館前には、5月4日『緑に親しむ集い』で、参加者に植えてもらった「ベゴニア」が
元気に育っています。
どうぞ、皆さん、偶に、声をかけに見に来てやってください。喜ぶと思います。
また、科学館近くでは、「ピンクタンポポ」「シラン」が見頃を迎えています。
イモカタバミ、ツリガネズイセンも咲いて参りました。
冬を越したベゴニアも花をつけています。
サラセニアも元気に育って、捕虫器官を伸ばしていますよ!
あと、裏の方で、大きな・大きな桃がどんぶらこ、どんぶらこっこ、と じゃなかった
大きな大きな、ロードスターが鎮座してました・とさ。
今日みたいな日には、ツーリングも気持ちよさそうです。
今日から「全国 春の交通安全運動」です、皆さん、ご安全に 行きましょう!!