頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

桃の節供

2021年03月03日 | 誕生花
今日、3月3日は、上巳の節供(桃の節供・雛祭り)
 上巳の節供は五節供の一つなんだそうです。
  誕生花は「モモ(桃)」バラ科の落葉樹です。
誕生日をお迎えの皆さん、おめでとうございます!
 花言葉は『気立ての良い娘』、漏人は憧れますね・・・(^_-)-☆

ミニ門松に飾ったウメも花が咲き始めました。

参考までに、五節供は、人日(じんじつ)1月7日、 
上巳(じょうし)3月3日、 端午(たんご) 5月5日、
七夕(しちせき)7月7日、 重陽(ちょうよう) 9月9日ということで、
二つ目の節供ですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生花

2021年02月19日 | 誕生花
いやー、凄い雪です・・・寒いです
 春は近いはずなんですが・・・
さて、本日の誕生花は「スミレ(菫)」です
誕生日をお迎えの皆さん、おめでとうございます!
 花言葉は、『誠実』・『小さな幸せ』
  好きな言の葉です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風・・・

2021年02月16日 | 誕生花
早朝のすごい風で何度か起されました・・・皆さんは如何でしたでしょうか?
 2/13の東北の地震で被災された方々には酷な空模様のようです!
  被災された方々に心よりお見舞い申し上げます!
 さて、本日の誕生花は、
  「カンヒザクラ(寒緋桜)」:バラ科の野生種のサクラだそうです。
誕生日をお迎えの皆さん、おめでとうございます!
花言葉は『あでやか』・・・漏人にはまぶしい言葉です(^^♪
 さて、伊豆方から早咲きの河津桜の便りも聞こえてきますが
  寒緋桜は、河津桜の親にあたるそうです・・・。
 酷い風で頼成の森が被災していないことを祈るのみです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義理チョコ貰えるかな・・・?

2021年02月14日 | 誕生花
本日、2/14はチョコレートの日で、バレンタインデーなんだとか??
 義理チョコなるものをもらえるでしょうか??
  貰えば返しが大変だし? もらえないとチト、寂しかったりと・・・微妙

 今日の誕生花は「ヒマラヤユキノシタ」ユキノシタ科の花です。
誕生日をお迎えの皆さん、おめでとうございます!
花言葉は『秘めた感情』、今日に似合った言葉ですね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は気温が・・・

2021年02月13日 | 誕生花
今日は気温が15℃を超え、4月並みの日になるとか??
 多くの来園者が予想されます・・・
  さて、本日の誕生花は「キンセンカ」、
 キク科の花で別名ポットマリーゴルドと称す。
誕生日をお迎えの皆さん、おめでとうございます!
花言葉は『慈愛・初恋』いい言葉です・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日からまた・・・

2021年02月09日 | 誕生花
昨日からまた、コブシの花色のような白い雪が降りだしました
 大雪にならないことを祈りませう!!
  今日の誕生花は「コブシ(辛夷 )」、モクレン科の落葉広葉樹で日本特産だそうです。
誕生日をお迎えの皆さん、おめでとうございます!
花言葉は『友情・自然の愛 』、漏人が好みそうな・・・(^^♪
  頼成の森で花が見られるのは、あと、二か月後くらいでしょうか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は西へ・・・

2021年02月04日 | 誕生花
今日は西(にし)の日で、西に向かうと何かいいことが・・・
 暦の上では春ですが、まだまだ、寒いです。
  頼成の森の雪は、まだまだ、減りません。約30㎝くらいでしょうか?
   さて、今日の誕生花は クンシラン(君子蘭)
誕生日をお迎えの皆さん、おめでとうございます!
花言葉は、 高貴 です! この言葉には縁遠い・漏人なのでした(^O^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は立春

2021年02月03日 | 誕生花
今日は四立(しりゅう)のひとつ、立春です
 暦では、季節が立つのが年に、四回あります 
  立春、立夏、立秋、立冬らしいです。
さて、今日の誕生花は、タネツケバナで、アブラナ科の越年草・・
 
誕生日をお迎えの皆さん、おめでとうございます!
 花言葉は、「勝利」です。
  鬼に勝ったということでしょうネ・・・(^^♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神講・・・

2021年01月25日 | 誕生花
 今日1月25日は、天神講で、各地ではそれぞれの習慣があるようです
 戸出地区では、蟹を天神さんに供え、下がりを戴き、その日のうちに
  片づける習慣があるようです。 
あと、片付けの簡略法としては、木彫りの天神さんなら、
 後ろ向きにして置けばよいとか・・・?(^_-)-☆
  今日は天神さん(菅原道真)にあやかり、「左遷の日」なんだとか?
しかし、左遷というのは、能力のある人が不遇の扱いを受けるのですから
 漏人のような、能力のない人には、左遷はあり得ないですね!!(^O^)
  それから、「お詫びの日」とかで、ローマ皇帝ハインリッヒ4世が雪中
 3日間、裸足で城の前に立ち、教皇グレゴリウス7世に許しを乞う「お詫び」
をしたんだとか。足が霜焼けで大変だったでしょうネ!
 これを「カノッサの屈辱」と呼ぶそうです。どうも、1/25は、あまり良い日ではないみたいです・・・
 さて、本日の誕生花は 枇杷(ビワ)、バラ科の常緑小木です。
今は蕾です、この後、白い小さな花が楽しみです。

誕生日をお迎えの皆さま、おめでとうございます!
 花言葉は、『内気』です。花や香りに由来するのでしょうか?
漏人の好きな気質です。
 花言葉とは違い、材は乾燥させると、非常に硬く粘りがあるので、杖や高級な木刀に使われるそうですヨ。




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生花は・・・

2021年01月24日 | 誕生花
本日の誕生花は「オモト(万年青)」、キジカクシ科の常緑多年草
誕生日をお迎えの皆さま、おめでとうございます!
花言葉は『長寿』なんだとか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒・・・

2021年01月20日 | 誕生花
本日の誕生花は、「椿<赤>」
 
誕生日をお迎えの皆さま、おめでとうございます!
 花言葉は『気取らない優美さ』、見に着けるのは中々、・・・?
  今朝は流石に、凍てつきましたネ-やはり、大寒スネ (^O^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No2の悲劇・・・

2021年01月18日 | 誕生花
本日1月18日の誕生花はパンジー
 
誕生日をお迎えの皆さま、おめでとうございます!
 パンジーの花言葉は、『私を思ってください!』
  こんな感情を抱くことも、少なくなった漏人です。
 さて、明治45(1912)年1月18日、初の南極点登頂をめざしたイギリスのスコット隊が南極点に達したが、ノルウェーのアムンゼン隊につぐ、2番手に終わったそうです。その後、スコット隊は帰還できず、南極大陸で全滅したんだそうです。∴今日はナンバーツーの悲劇の日なんだとか!
  ・・・何が悲劇を生んだのか、気になります??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒中・大雪 お見舞い申し上げます・・・

2021年01月14日 | 誕生花
寒中・大雪 お見舞い申し上げます
 今年の雪には、いくそりました・・・まいりました
  いやはや、車が嵌りまくりでした トホホ (^O^)   
さて、本日の誕生花はツバキ(椿)、ツバキ科の常緑樹です。
誕生日をお迎えの皆さま、おめでとうございます!
 花言葉は、『常にあなたを愛します』です。

朝から、NHKの「おちょやん」では、懐かしい・・富山弁が聞かれます
 昨日朝は、イクソル が聞けました
  本当に、今年の大雪には、皆さん、いくそったことでしょう!!・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズの日誕生花

2021年01月09日 | 誕生花
本日の誕生花は
 パンジー スミレ科の小型の園芸植物で、秋播きの草花です。
誕生日をお迎えの皆さん、おめでとうございます!!
花言葉は、『私を思ってください』
そして、今日はクイズ(とんち)の日なんだそうです!
 一と九の語呂合わせで、一休さん ということらしい。
  また、風邪の日でもあり、インフルエンザと、
   新型コロナに皆さん、充分気を付けませう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘めた感情・・・

2021年01月07日 | 誕生花
本日の誕生花はヒマラヤユキノシタです、
 今は雪の下で春を待っていることでしょう!!
誕生日をお迎えの皆さん、おめでとうございます!!
 花言葉は、『秘めた感情』で、
  奥ゆかしい漏人の好きな言葉のひとつです。(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする