頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

早速、悪いものが・・・

2019年07月04日 | 哺乳動物
イヤー、噂をすれば何とやら・・・
 さっそく、邪悪なものが降りてきたようです


最初、落石かと思ったのですが
 動物が悪さをしたらしく、斜面に穴をあけたものでした。
今年の干支の仕業でしょう!困ったものです、掘ったら埋めていってほしいものですが・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は半夏生なり・・・

2019年07月02日 | 植物
本日、7月2日は暦の雑節、半夏生です・・・と昨日、お知らせしました。が・・・
 それと、一年の半分で、平年は365日の半分、182.5日で端数が付くので、時刻まで考えると一年
の半分は、7/2の昼12時(平年)か 7/2の夜 0時(閏年)となります。 

昨日のブログでは、半夏生の日に、半夏は見られないと書きましたが???
 訂正します。見られました・・・やはり、昔の人の何は、あっているようです。
田んぼの畔で見たのは、5月中頃でしたが、それを鉢に移植してたら、一度、上部は枯れてなくなりましたが
 今日、見たらちゃ~んと、カラスビシャク(半夏)が発生していました。
それが、
やはり、この世の邪悪なものが集まっているようです。特に、頼成の森には・・・
 それは、人なのかそれとも、動物なのか???どっちもかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は「半夏生」・・・

2019年07月01日 | 植物
今日から七月です、明日は7月2日で、夏至から11日目、暦の雑節「半夏生」
 頼成の森でも半夏生の花「葉」が見られます。


花は、目立たない小さなものなので、葉を半分白くして、虫を誘うのでしょうか??
 で、半分化粧しているみたい、「半化粧」から・・・。

さて、暦の雑節「半夏生」とは、この頃、この世の毒をためた「半夏」よいう植物が生えるからだとか???
 でも、「半夏」は(カラスビシャク)という草で、もう今頃は、見られなくなっています。
以前撮影したもので、5月半ばころでしょうか??

ということで、暦の雑節は、今の時代に合わないのか?多分、この地域に会わないのか、多分、迷信なのでは?と考えられます。
 筆者の考えは、?なので、詳しい方がいれば、コメントなどで、教えていただければ幸いです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする