3年ぶりの制限無しのGWも明日で終わり、皆さん、楽しめたでしょうか。
毎日が日曜日の我が家は、人出で混む時には好きな花の手入れに勤しんでました。
八王子の庭のジャーマンアイリスも今が盛りで咲いてますが、既に咲き終わったのも含め
どんな花が咲いたかご紹介しますね。
あと3,4種類のジャーマンアイリスが咲きそうです。
今日の題名の「?が確信になりました!」ですが、以前からそうではないかと思っていたのですが確信が持てなかったのです・・・
今回、初めて証拠が見つかり確信になりました。
それはジャーマンアイリスの中でも特に丈夫で増えて育て易い「スーナセレナーデ」、ブログ仲間の方達に3年前に差し上げたところ
去年は二人、そして今年は四人全員が咲いたと嬉しい報告を頂きました。
そのスーナセレナーデの隣に品種の違うジャーマンアイリスが植えてあるのですが、何時の間にか翌年咲く時はスーナセレナーデに変わっていて
最初は私の勘違いだろうと思っていたのですが、それが何回かあって
スーナセレナーデの両側は空けて、ジャーマンアイリスとは全く違ったお花を植えてました。
話しがややこしくなるのですが、スーナセレナーデとは放れた場所に植えてあった「ジェーシングソング」
見るからにか弱さそうなジェーシングソングが生贄になってしまいました。
実は去年もジェーシングソングだけ4,5株植えてあったのに、その内の1株がスーナセレナーデに変わっていてと思ってたのです。
その変わってしまったセーナセレナーデの1株だけを抜いて、セーナセレナーデの群に植え
他のジェイシングソングはそのまま植えておいたのですが
今年、又2株がセーナセレナーデに変わっていました。
↑の写真の根元を見て下さい、株(群)からセーナセレナーデとジェーシングソングの両方の花が咲いてます。
これを見て確信しました。
隣に小さいジェーシングソングが植えてあったので、このままではジェーシングソングが無くなってしまうので
抜いて伊東の畑に植える事にしましたが、伊東の畑で無事に育ってくれるといいのですが・・・
今日(7日)、通路のプランターの草取りをしてたらリュックを背負った二人のご婦人が通りかかり
我が家の庭を見て「奇麗」と眺めてるので、「失礼ですが花を植える場所がありますか」と訊くと、「あります、あります」
「なら差し上げますよ」と言うと、嬉しそうに「いいのですか」
ここで↑に書いたプーチン並みの侵略者スーナセレナーデが増え過ぎて、いくら侵略者のスーナセレナーデでも捨てるには抵抗があって
お花の好きな人が貰ってくれれば嬉しいので、セーナセレナーデに変わってしまった2株と周りの小株を抜いて二人に差し上げたら喜ぶ事
通路から見るのと庭から見るのとでは全然違うので庭に招き入れ、私がシャベルで掘り起こしてる間に
花が素晴らしいと二人で写真を撮りまくっていた。
お二人はハイキングからの帰りのようで、お花を見せて貰ったら疲れも吹き飛び感激しましたとまで言って下さり
私もここまで喜んでくれたら本望です。
庭は既に咲いた花や、今咲いてる花です。
裏庭の山野草園でも咲いてます。
順序がずれましたが昨日(6日)、以前に吊るし飾りを教えていた近所のKさんと
美味しいランチを食べて来ました。
Kさんとは3月に日野市の公民館に私の作品が飾られていて、一緒に観に行った時に
近くで美味しいフランス料理が食べれるお店に、連れて行って貰える約束をしていたのです。
日にちを決めるのに、我が家のジャーマンアイリスの見頃の日にちを決めて貰いました。
Kさんに送迎付きで、お願いしてしまいました。
私は知らなかったのですが「キッチン中山」は、八王子では美味しいお店で有名だそうで
住宅地の中に広々とした駐車場、洒落た建物に陽射しが入りゆったりと出来
セレブになったような気分にさせてくれます。。
旬の素材と地元野菜を使う日替のフレンチランチコースは、本格的なコース料理にもかかわらず、リーズナブルなお値段でした。
¥2,500- 〈オードブル2品〉+〈メイン料理1品〉+パン又はライス+コーヒー又は紅茶
贅沢気分を味わいました
帰りにKさんに我が家に寄って、庭のジャーマンアイリスを観て貰ったが
ジャーマンアイリスがこんなに種類が多いのを初めて知ったそうです。
暫し観て頂き、我が家の花で欲しい物があったらあげるから、何が欲しいと訊くと
オダマキ(ピンク・青)・オオアマナ・ムサシアブミ・ウラシマソウを持ち帰った。
Kさんからの、お土産はシュークリームを戴いた。
我が家からは先日採って来たワラビを冷凍してたのと、冷凍の干し柿ね。
素敵な所を教えてくれて、ありがとう、楽しかったです。
今日(9日)~11日まで伊東の家に行って来ますので
コメントの返事が送れる事を、お許し下さい。