ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

久し振りの旅行2!

2022年10月29日 | 旅行

PCの調子が悪くて開ける事が出来なかったので、今日(土)長男に見て貰ったらキーボードが壊れたそうで

取り替えて貰ったら直った、やはりPCを触れないと寂しいですね。

 

↓の旅行の続きです。

戸倉上山田温泉の「リバーサイド上田館」は伊東園ホテルのチェーン店で、このホテルは初めてですが

伊東園ホテルのチェーン店は、何処のホテルもカラオケ無料なのでラッシーパパが喜ぶのです。

チェックインの時に6000円分の紙クーポンを貰った。

食事はバイキングで翌日(22日)の9時半にはチェックアウトし、ラッシーパパの趣味である遺跡のある「平出遺跡公園」に行く事にしたが

未だ行った事がないと思ってたのですが、着いてみたら来た覚えがあるのです・・・こちら

その記事にはラッシーパパが行きたがった「平出遺跡公園」に行ったと書いてるので

人間の記憶はいい加減なものですね。

 

「平出遺跡公園」と「平出遺跡公園ガイダンス館」とは多少離れていて、前回の時は「平出遺跡公園」の遺跡の紹介をしてるので

今回は平出遺跡公園ガイダンス館の前にある住居跡などを紹介しますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後に前回に近くの「道の駅 今井恵の里」に行き、沢山の野菜・果物があったのを思い出し

其処で紙クーポン分の6000円を使おうと向い、いざ使おうとしたら使えない

頭から、この道の駅で使おうと思ってたので使えないと聴いて困った

時間を見たら14時、この道の駅で昼食にラーメンを食べた。

 

 

 

さて、この紙クーポンの6000円分を何処で使おうと思っても、使えるお店が殆ど無いのです。

兎に角、使わない事には帰れません。

帰りに何処かのホテルに飛び込んでお土産を買うしかないのですが、以前に諏訪湖を前にしたホテルに宿泊した事があり

そのホテルにはワインが売ってたのを思い出し、そのホテルでワイン2本に「五平餅」を2袋にリンゴ1袋買った。

このリンゴ、帰って来てから食べたら凄く美味しい

 

 

 

6000円分の紙クーポンで無駄なく買い切ったが

旅行に行ったブログ仲間2人に訊いたら、やはりクーポンが使える店が限られておりホテルの売店で使ったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする