ラッシーママのひとりごと

仕事を辞め好きな事に一日を費やしている主婦です。

間質性肺炎!

2013年11月22日 | 病院

ショックです。私が「間質性肺炎」に罹っている事が分かりました。


皆さん、間質性肺炎をご存じですか?
私は今回、初めて知りましたが美空ひばりが亡くなった原因がこの病気だったそうです。


私はリューマチの治療の為、毎月1度定期健診に新横浜にあるクリニックに通い
採尿で尿の色を、採血から色々な検査をして、そのデーターをリューマチパスポートに記入して貰い
異常の数値が出れば、即先生から連絡があって適正なアドバイスをしてくれてるのですが
今回、その数値に異常があったようです。


私は今まで3種類の薬A・B・Cを飲んでますがAは(肝臓の働きを改善する)毎日毎食後2錠づつ
Bは(関節の炎症を抑える)週二日に分け4錠、Cは(ビタミン)週一日2錠
それに週1回自己注射エンブレム(炎症を抑える)を打っています。


薬を飲んでいても痛くて、採血からの数値もかなり悪い時にエンブレムを打ち出しました。
1回目のエンブレムを打った日が東日本大震災の日でした。
ですから2年8カ月前の事になりますね。
それまで膝が痛くて、朝布団から起きるにも何かに掴まらなくては起きれなかったのですが
エンブレムを打った翌日にはシャキット起きれた事には驚きでした。


このエンブレムを打ち出してから調子が良くて、その間に手術もしてますが
皆さん、ご存じのように去年、今年と旅行やハイキングに飛び回っていました。

このエンブレム、肺と因果関係が深いらしく、結核などに罹ってると大事になるらしく
私も肺に異常が無かったのでエンブレムを打ち出したのです。


エンブレムと肺の関係を知る為、半年ごとにレントゲンを撮り先生が確認してるのですが
10月に撮ったレントゲンでは何の異常も分からなかったのですが
採血から半年前KL-6は正常値だったのですが今回異常値が・・・


先生から家にTELがあり、「常値が出たので至急クリニックまで来て欲しい・・・
至急来て欲しいと言われた日は旅行の予定が・・・
旅行から帰り翌日クリニックに行きました。


異常値が出たので肺のCTレントゲンを撮ってきて欲しい・・・
リューマチでは絶対に死にませんが、リューマチの薬で死ぬ事もあるのです。
今は肺の方を守りたいので、使ってる薬は全部止めて下さい。
薬を止めれば痛くなると思いますが・・・


CTレントゲンは手術の時、お願いしてる国立S病院で先週撮って貰いました。
薬を止めてから今日で2週間ですが、先週は未だ薬の効用も効いていたのですが
今週から身体が痛くて、痛み止めの薬も飲んでるのですが
特に朝が手のこわばりや腕を動かすのも痛くて顔も洗えない・・・

新横浜のクリニックに通い出して10年位だが、このクリニックに行くようになってから
久しぶりの痛さです・・・薬の凄さに驚いたと同時に現代に生きてて良かった・・・
昔なら多分、私は動けないと思います。


昨日(21日)国立S病院にCTのレントゲンを貰いに行きましたが
その時にレントゲンを見ながら説明してくれたのが間質性肺炎


家に帰りネットで間質性肺炎を調べました。
そこに出てくる文章は・・・余りに絶望的な事ばかりで地獄に落とされた感じ・・・
癌よりタチが悪い、余命2,3年、10年生存率20パーセント
罹ったら治らぬ病気・・・


こんなに残酷な事ばかり書いてるのが信じられません・・・・
この病気に罹ったら死ぬのを待つばかりなのですか・・・
どれを読んでも未来はありません・・・


昨日は夜も眠れず、頭の中では身辺の整理をしなくては・・・
リフォームの話しも保留にしてあったけれど、リフォームしても意味ないし・・・


そんな私を見てた娘も、ネットから何か良い事を探そうとしたらしいが
娘も夜眠れなかったそうで、今朝会社に行く前に精神安定剤を飲んで出掛けました。


今日(22日)は新横浜のクリニックにレントゲンを持って行きました。
「間質性肺炎ですね。」
ネットで調べたのですが、悪い事ばかり書いてあって・・・
ネットでは不安を煽るような事ばかり書いてますが、そんなの信じてはだめです。
幸い〇〇さんは初期で他の数値はいいのですから、私も真剣に取り組みますから
一緒に頑張りましょう・・・」


今の私は先生を信ずるしかないのです。
でも今日の言葉で、どんなに勇気を貰えたか・・・


原因はエンブレムにありそうなので、エンブレムだけを止めて他の薬は再開しました。
他に2種類ほど増えました。
今日の昼に飲んだ薬Bがもう利いてきたのか痛さが軽くなった、気のせい?・・・


昨日の夜は、こんな私を見せたくなくてブログも止めようと思っていた私ですが
今日の私は普段の私に戻りました。
これから何があるか分かりません、今までの私でも充分楽しい思いもしてきましたが
これから先は一日一日を大事に過ごしていきたいなぁ・・・

 

 

追記!11月25日

皆さまからの暖かい激励のTELやPCそして携帯に、又沢山のコメントを頂き感謝しております。
皆さまからの応援がどれほど私に勇気を与えてくれたか・・・
私、頑張ります。
これからも今まで同様、お付き合い宜しくお願いします。


 

 

 

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干し柿作り! | トップ | 11月・手芸の会! »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
義父が (yukiko)
2013-11-23 01:45:49
あまりに苦しそうなので、病院へ行きましょうと
連れて行ったら間質性肺炎ですといわれ
即、入院治療しました。

完治したのかどうか?わかりませんが
その後95歳までいましたよ。

ネットは悪いことばかり書いてあり
読むと落ち込みます。

先生を信じて治療してくださいね。


リュウマチの方が痛まないことを願っています。
返信する
お医者さんを信じて.. (ひまわり)
2013-11-23 09:40:10
おはようございます.

この病名は.初めて知りました.

何処か悪いと.調べて~神経を病むのが当たり前よね.
そして.悪い事ばかり考えてしまいがちですが.
大丈夫ですよ.初期なんでしょう. 元は元気なのです~

みんな何処かは.故障してきますよ.
私も意外と神経質なのです~胃の薬のんでます.

病院の先生を信じて~明るいママさん.元気出してね.
返信する
Unknown (のん子)
2013-11-23 18:08:16
びっくりしました・・・。

でも、誰にでも有り得ることって思いましたよ(他の病気とかも含めると)
私の友達(ネット友も含めて)でも難病を抱えている人っていっぱいいます。
親しい人には同病の人はいなかったようですが?

家庭の医学とかネットとかは最悪のことが書いてありますね~。
でも現代医学は日進月歩ですよ!
明日にでも特効薬が発見されるかも知れません。

是非、先生と一緒に頑張って下さい!
此処を読んだ私達は全員、応援隊になると思いますよ。

どんな病気でも気力が大事で、でも落ち込んだ時は、ここで愚痴って下さいね。
何かお力になれることがあれば良いんですが・・・。

病名は違いますが息子は腎臓が悪く大人になる頃にはと
先生は言葉を濁されましたが、現在44歳、夜間透析を受けながら勤務出来ています。

ips何とかの研究も進んでいるそうです。
どうぞ、希望を失わずに楽しいこと、見つけて行って下さいね(^^)/
返信する
Unknown (ブッタ&フーコ)
2013-11-23 22:13:34
間質性肺炎について全く知識がなくブログを読んで驚きました。

美空ひばりが亡くなったのは昭和から平成になった頃、25年も前のことですね。
当時から比べると医学は飛躍的に進歩しています。
確かに難しい病気ではあると思いますが治療法も色々あるようです。

ママさんはネットで最初に一番悪いケースを見てしまったのではありませんか。
ネットには、間質性肺炎になった後も元気に活動している人のことも出ていますよ。

悪い方に引っ張られないで。
ママさんのことは家族は勿論でしょうが、私達も皆で守りますからね。
返信する
驚きました! (夢路)
2013-11-24 12:19:58
あんなに元気で生き生きと過ごしていらっしゃるママさんが、間質性肺炎だなんて!
信じられません。
ママさんにしては珍しく気弱でいらっしゃるのね。
大丈夫!私の知り合いにも環質性肺炎で、元気になられた方いらっしゃいますよ。
それにママさんの場合、お薬が原因なのですから、きっと治ります、信じましょう!
ネットはいけません!
私の義理の兄も今少々ややこしいことになっていて、姉はネットで脅かされ、落ち込んでいます。
ネットは最悪のことばかり書いてありますよ。信じてはダメ!
やはり一番は医師を信頼することでしょう。
あの不治の病と恐れられたリューマチを見事に克服なさったラッシーママさん!きっと良くなると信じています、私だけでなく、み~んなが!
返信する
Unknown (わたすげ)
2013-11-24 15:49:49
今年のママさん、とてもお元気で、旅行やハイキングを楽しまれていたのに、間質性肺炎だなんて、とてもショックです。
私もネットで調べてみました。
毎月検査をしているのですから、本当に初期の状態で気がついたのだと思います。
リューマチのお薬、エンブレムの影響とも分かっているのですから、きっと良くなると信じています。

病気を治すためには、強い薬も必要ですし、その副作用にもいつも気をつけながら、治療を続けていかなくてはなりません。
とても使う薬の匙加減が難しいのだろうなと、今、病気と闘っている妹をみていても、そう思います。

ずっとママさんのリューマチの治療にあたってくださっている先生の言葉を信じて、頑張って。
みんなで応援しますから。
返信する
Unknown (morinoringo)
2013-11-24 21:26:55
ラッシーママさん
病名を知って驚きましたが、私は間質性肺炎が治った人を知っています。
初期なら治りますよ。気を落とさずに主治医のおっしゃることを聞いて、治療してください。
原因は分かっているのですから、それをなくせば治ると思います。早く見つかって良かったですね。
返信する
Unknown (マリユキ)
2013-11-24 21:31:40
間質性肺炎とか 読んでショックを受けています

あんなに元気になって飛び歩いていたママさんを呆れながら喜んでいましたのに
リューマチを克服して元気になったのに次の病気を用意した神を恨みます

原因がはっきりしているんですからその原因の薬を止めればそれ以上は悪くなりませんよ
新しい薬は毎日のように生まれています。それに今ある薬でもママさんに合うのがあるはずです
信頼している先生を信じて今までの様に前向きに治療をしていってください


皆みんなママさんなら必ず病気に勝てると信じています
大変だと思いますが頑張ってください
見守っています
返信する
医師を信じて・・・ (nao♪)
2013-11-24 22:45:46
父の肺炎でバタバタしておりましたが、無事に退院しほっとして訪ねましたら、この記事でびっくり!
間質性肺炎は細菌性の肺炎とはまったく違うもののようですが・・・
ママさんは医師の管理の下でエンブレムを飲み、半年ごとにレントゲンを撮り
先生が確認していた中で見つかったのですから、まったくの早期発見ですね。
最近のお元気な行動を拝見していると、症状は何も出ていなかったのでは?

先日難病が見つかった友人も言っていましたが、ネットに書かれていることは殆どが最悪パターン
信じない方が良いようです。
信じるべきは信頼のおける医師です。
先生を信じて、立ち向かってください。

ラッシーママさんには頼もしいパパさんと、心優しいお嬢さん、息子さん
そして心強いご姉妹も付いているのですから・・・
私たちブログ仲間も応援していますよ。
という私だって「明日何が起こるか?」と思う日々です。
返信する
Unknown (ビオラ)
2013-11-25 17:07:56
間質性肺炎、初めて聞く病名でした
それが大変な病であることも・・・
リュウマチが治って元気溌剌だった心に
受けたショックは計り知れないものだったことでしょう
でも皆さんおっしゃっているように早期であること、お薬が原因であることがわかっているのですし
治ると信じて弱気な心を跳ね飛ばし病をやっつけてください
ママさんならそれができると信じてます
返信する

コメントを投稿

病院」カテゴリの最新記事