あちこちで、たくあん用の大根干しが目に入る時季になりました。
たくあん大根の里ですが、例年は長い稲架いっぱいに干されていたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/10/880534af6647828a700b987ab6a8fbd8.jpg)
りんごも、少しだけ干してあります(不揃いの大根ですね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/a1731896a0e8bec3309d9507f94a5fe8.jpg)
今日も雨の寒い一日でした。
鳥さんは元気です。買い物途中のいつものチョウゲンボウ(此方はA)のバックシャンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/951a9236d4a01af2c334179b6c9f8f90.jpg)
チョウゲンボウのテリトリーは2キロ余りと書いてあります。もう一羽は地区内です。
たくあん大根の里ですが、例年は長い稲架いっぱいに干されていたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/10/880534af6647828a700b987ab6a8fbd8.jpg)
りんごも、少しだけ干してあります(不揃いの大根ですね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b6/a1731896a0e8bec3309d9507f94a5fe8.jpg)
今日も雨の寒い一日でした。
鳥さんは元気です。買い物途中のいつものチョウゲンボウ(此方はA)のバックシャンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f5/951a9236d4a01af2c334179b6c9f8f90.jpg)
チョウゲンボウのテリトリーは2キロ余りと書いてあります。もう一羽は地区内です。