りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

「干支にちなんだ植物展」

2014-01-26 | 中央植物園
中央植物園では昨年の12月中旬から、昨年の干支「巳」と今年の干支「午」にちなんだ植物の実物や写真、標本、植物画などで紹介する「干支にちなんだ植物展」を開催していました(もう終わりました)。先日出かけてきたのでアップします。




植物展示:アセビ(馬酔木)、ゼブリナ、他

○パンダカンアオイ(葉の形が、馬の蹄にみたてて)

   
パネル展示:コマクサ(駒草)、ウマノスズクサ(ジャコアゲハの食草)、キバナノコマノツメ、ヘクソカズラ(うまくわず)、スミレ(うまかちかち、うまくさ)、ウマノアシガタ、シロツメグサ(うまこやし)他

呉服枝垂(くれはしだれ)の梅の木が飾ってありました。


外へ出たら、池に、コガモ等カモたちがたくさんいました。その中で 今季初めてアップします。
ハシビロガモ(嘴広鴨)カモ目カモ科 L50cm 冬鳥



両端が♂と♀


♂サブ・エクリプス


エンジュの実にやってきたのはオナガ


木の穴ものぞいています(美味しい虫はいないかな?)。


十月桜が咲いていました。


マンサクの花がほころびかけていました。


帰りに、近くのライデングパークで乗馬を楽しむ人。格好いいですね。


ちなみにりんごの年賀状←アップは、昨年であったコマクサ(駒草)とコマドリ(駒鳥)でした。

駄作ですが、詠んだ歌。
「高き峰 唐松岳の 長き道 疲れ忘れる 駒草の花」
「渡来して 疲れ癒せよ 駒鳥の 声澄み渡る 県民の森」

昨日の陽気は今朝から雨そして雪に変わり、寒い日になってきています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする