環水公園の水鳥観察会に出かけました。お天気も良く鳥たちが美しかったです。
アメリカヒドリがヒドリガモの中に混じっていました。

ヒドリガモが威嚇?

気分を良くしてその足で、Yさん、Yさんと隣県へBWに出かけまた。3人で6つの眼(双眼鏡を入れると…)で探して、
日鳥連の大先輩Yさまに教えてもらったアメリカコガモ(白い縦線)に出会えました。
「みっつけ!」

岸に上がって羽繕い


正面顔

近くに飛んで、水の中へ

普通のコガモの中に白い横線が少ないのが(右側)が近くにいました。

お天気も良くきれいな姿でした。
今日は、アメリカ日和の一日でした。
遠くにノスリが電線にとまっていました。

環水公園の美しい鳥たちは、後でまたアップします。
アメリカヒドリがヒドリガモの中に混じっていました。

ヒドリガモが威嚇?

気分を良くしてその足で、Yさん、Yさんと隣県へBWに出かけまた。3人で6つの眼(双眼鏡を入れると…)で探して、
日鳥連の大先輩Yさまに教えてもらったアメリカコガモ(白い縦線)に出会えました。
「みっつけ!」

岸に上がって羽繕い


正面顔

近くに飛んで、水の中へ

普通のコガモの中に白い横線が少ないのが(右側)が近くにいました。

お天気も良くきれいな姿でした。
今日は、アメリカ日和の一日でした。
遠くにノスリが電線にとまっていました。

環水公園の美しい鳥たちは、後でまたアップします。