りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

報恩講、大雪

2014-12-07 | 日常
今日は二十四節気の一つ<大雪> 山岳だけでなく、平野にも降雪のある時節ということから大雪といわれたもの。今年はまさに「たいせつ」ならぬ日本列島「おおゆき」になっていますね。
被害の出ておられる地方の皆さん お見舞い申し上げます。

りんごの里は夜通しの積雪で、今朝、今季初めて除雪車が通りました。重たい雪でした。

今日は、お手継のお寺さんの報恩講お参りでした。今日の日中は大降りにならなくてよかったです。


お昼の当番に当たりました。家では、高ご膳(輪島塗)と九谷焼の器等を使って精進料理でおもてなしします。


この地方では、報恩講調理の代表的な料理は、お煮しめ、呉汁、のっぺいの三点セット(笑)です。

昨日から、準備に追われました。今年からお寺さん用の<高ご膳>を失礼させてもらいました(漆塗りのご膳の洗いが大変で、ごめんなさい)。テーブルで…

忙しくて、呉汁、のっぺいの写真撮るのを忘れていました(--;):温かいものは温かいうちに(千利休?)。台所から座敷までが遠い?

他に、お酢和え、苔(本当はシバタケ:最近手に入りません)の辛し和え、煮豆、ゴボウのたたき、蕪ぐき、小串焼、三種盛り(べっこう、果物、キャラメル)など、地元の野菜でおもてなししました。副住職さんは、呉汁4杯おかわりされました!(明日アップしますね)


小串焼は、先日撮っていました。ゆず香りの胡麻みそです。


呉汁です。二晩ほどふやかした大豆をすり鉢ですりこ木で潰して、羅臼昆布のだし汁に優しく浮かすと、ふんわり<淡雪の>のように盛り上がり、ゆずを浮かしていただきます(味噌汁です)。ミキサーでは<おから>汁です。




畑や山の幸をいっぱい入れた のっぺいです。こちらも温かいうちにいただきます。


追加しました。美味しそうでしょう(にっこり)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残の紅葉

2014-12-07 | 横浜のけんちゃん特派員便り
西日本や日本海側が雪にみまわれている時、さすが太平洋側ですね、

5日横浜のけんちゃんから、鎌倉長寿禅寺の紅葉便りが届いています。
今年は、全体に、鎌倉は紅葉しないで枯れて行く感じだったとか?
      

      

      

りんごの里は、昨晩も雪が降り続き、今朝、今季初めて除雪車が通りました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする