午後から雨が上がり東の方面へBWに出かける。
リスペクトする白鳥博士さんに出会う。ジシギを見られたとかで案内してくださる。「たぶんチュウジシギ(中地鷸)でしょうとのこと」
用水を挟んだ畔に座っています。なかなか動いてくれません。しばらくして立ち上がり長いくちばしを地中に突っ込んで採餌、しっかり遊ばせてくれました。
家へ帰られ「映像で尾羽を確認したら20枚ですのでチュウジシギに間違いなし」とのメールを頂く。
S氏にお会いし、初見の珍しいシギにも出会え、嬉しいことでした。Sさんに感謝です。
稲の中に入っていったので帰る。途中水張り休耕田に、なんと今度はオオジシギ→タシギがいます。さっきはいなかったのでびっくり!、向こうもでしょうね。すぐ飛んで行ってしまいました。でも2~3枚撮らせてもらいました。
夕方、美しい三日月が昇ってました。お月さまは久しぶりです。
8月下旬頃から、こちらの方も尊敬する大先輩さんです。いろいろ教えていただいた立ち寄ってくれたシギ・チ類を鮮度が落ちない内に順次アップしていきたいと思います。
いろいろ教えていただいている優しい大先輩諸氏の皆様方に、本当に感謝です。
リスペクトする白鳥博士さんに出会う。ジシギを見られたとかで案内してくださる。「たぶんチュウジシギ(中地鷸)でしょうとのこと」
用水を挟んだ畔に座っています。なかなか動いてくれません。しばらくして立ち上がり長いくちばしを地中に突っ込んで採餌、しっかり遊ばせてくれました。
家へ帰られ「映像で尾羽を確認したら20枚ですのでチュウジシギに間違いなし」とのメールを頂く。
S氏にお会いし、初見の珍しいシギにも出会え、嬉しいことでした。Sさんに感謝です。
稲の中に入っていったので帰る。途中水張り休耕田に、なんと今度は
夕方、美しい三日月が昇ってました。お月さまは久しぶりです。
8月下旬頃から、こちらの方も尊敬する大先輩さんです。いろいろ教えていただいた立ち寄ってくれたシギ・チ類を鮮度が落ちない内に順次アップしていきたいと思います。
いろいろ教えていただいている優しい大先輩諸氏の皆様方に、本当に感謝です。