全県一斉に行われる<ガンカモ類の生態調査>のお手伝いをしました。
担当調査区域は<神通川・神通大橋~富山大橋~有沢橋~婦中大橋~高速道神通川橋>間です。
下見をされたベテランのkogamo さんとご一緒でしたので、雪の中でしたがスムーズにできました。
有沢橋付近はカルガモが多いですね。
富山大橋から下流の神通大橋方面です。ここにもカルガモがたくさん居ました。

雪解けした川のふちで10羽あまりの雉の群れも見ました。足あとです。

富山大橋は架け替えの工事中です。下から見ると。

高速道神通川橋下から、婦中大橋の下です。やはりカルガモが多いです。

この時期、橋げた周辺に集まって居ました。
今年は、カワアイサを観察地点で必ず見つけました。全体で50羽あまり居ました。
カルガモが400羽近く、コガモ70羽、マガモ、オナガガモ、ヒドリガモと。カモ類ではありませんが、オオバンも結構居ました。
担当調査区域は<神通川・神通大橋~富山大橋~有沢橋~婦中大橋~高速道神通川橋>間です。
下見をされたベテランのkogamo さんとご一緒でしたので、雪の中でしたがスムーズにできました。
有沢橋付近はカルガモが多いですね。
富山大橋から下流の神通大橋方面です。ここにもカルガモがたくさん居ました。

雪解けした川のふちで10羽あまりの雉の群れも見ました。足あとです。

富山大橋は架け替えの工事中です。下から見ると。

高速道神通川橋下から、婦中大橋の下です。やはりカルガモが多いです。

この時期、橋げた周辺に集まって居ました。
今年は、カワアイサを観察地点で必ず見つけました。全体で50羽あまり居ました。
カルガモが400羽近く、コガモ70羽、マガモ、オナガガモ、ヒドリガモと。カモ類ではありませんが、オオバンも結構居ました。
こちらこそ、ガン・カモ調査では大変お世話になりありがとうございました。
まあまあのお天気で、写真も楽しめましたね。
お天気の良い日にまたご一緒させて頂き、教えてくださいね。よろしくお願いします。
コメント頂きありがとうございました。
ガン・カモ調査では大変お世話になりありがとうございました。
途中から晴れて来て、良かったですよね。
たくさんのカモ類がカウント出来ましたね。
りんごさんのおかげでスムーズに行きまして、感謝しています。ベテラン?は嘘です(笑)
心無い人の書き込みには本当に困りますよね。
最近、また増えたのでしょうか。
春から初めて、立山連峰がきれいでした。
本当に心無い人の書き込みには困ったものです。私も朝、一件削除しました。公開だから仕方ない? 常にチェックが必要ってことかしら?
貴ブログは見せてもらっています。編集ムービー見ながら楽しいお茶会でしたね。
これからもよろしくね。
コメント頂きありがとうございました。
ぐずぐずしておれない?雪が怖くて引きこもりはニャンコのみのようです。
ブログの書き込み禁止しました。携帯でもアクセスできるので?・・・子供が書いているのかも?・・・何しろ元が分からなければ?いたずらしても?分からない?・・・人間の本性の様ですので?書き込み禁止の措置を取りました。
コメント今まで有難う御座いました。