りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

水無山

2016-06-05 | 花・木
ナ協会行事【秘境 水無平・新緑の自然観察会】に参加しました。

他からの参加の皆様と合わせて90名余り、マイクロバス3台で向かいました。

<利賀飛翔の会>会長中西様に案内してもらいました。最初に、
ここも雪が少なく、季節が一か月ほど早く進んでいたんですが、6月2日の遅霜(立山では雪が降った)と寒風で、湿原は哀れな状態だと言うことでした。

ー昭和49年に白木・水無県立自然公園に指定され、木道などの整備が行われてきました。
150種以上の多様な植物が確認されています。
小川の水道の変化や乾燥化により悪化してきました。平成14年に、県自然保護協会や利賀飛翔の会、富山森林管理署等と連携しながら、ボランティアによる植生の管理や保全作業が行われてきています。ー


ここで、トケン目4科:トケンとはカッコウ目の仲間ホトトギスを表す漢字「杜鵑」がを音読みすると「とけん」。
日本で繁殖するトケン類、つまりカッコウ目の鳥は、カッコウ、ホトトギス、ツツドリ、ジュウイチの4種類です。
今日は4科の内3まで、声を聞きました。特にジュウイチは、お出迎え&お見送りを近くでしてくれました(帰りに姿をちょこっと見ました)ツツドリの声は聞こえなかったです。

まず、水無山(1506m)に登りました。頂上の標識:熊さんが食べました…




お花をいくつか?
ツバメオモト
      

ノビネチドリ
      

サンカヨウ もう遅いですが
      

ウラジロヨウラク


ギフチョウも飛んでいました。カタクリはとっくに終わっているとか?


哀れな?水無平(湿原)のお花たちは明日にアップします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「初心者のためのバードウオ... | トップ | 水無湿原 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水無山 (ぜんち)
2016-06-06 06:08:37
おはようございます。
水無山は初めて知りました。てっきり湿原だと思っていましたね。
1500mぐらいでは、まだサンカヨウの花があることがわかりました。縄ケ池では全て種でした。
トケン目4科という言い方もするんですね。私は、ジュウイチ以外は聞いていると思います。
返信する
白木水無自然公園 (横浜のけんちゃん)
2016-06-06 07:16:38
おはようございます。
関東甲信越の梅雨入りを受け、肌寒い曇り空になりました。
ただ、横浜以外(独自水源地アリ)の関東各地は、先月までの降雨量の不足で夏の水不足も心配されています。

参加者90名…盛況でしたね。
白木水無もそうですが、富山の県立公園は、自然のままの姿が保たれて素晴らしいと思います。
神奈川の県立公園は、なんでしょうか、手を入れすぎて快適ですが【作り物】のイメージがあります (^_^)
四季の森行きによる腰のダメージですが、温湿布+貼るカイロで回復しました。
こんな経験値って、値打ちあるんでしょうかねぇ (笑)
返信する
ぜんちさんへ (りんごの里から)
2016-06-06 23:42:34
こんばんは。
季節が進んでいて、例年と違う装いでした。
7年前になりましたが、同期の会でも案内をしてもらって出かけました。
秘境でした!
コメントいただきありがとうございました。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2016-06-06 23:48:27
こんばんは。
関東甲信越の梅雨入しましたね。残っているのは北陸地方ですね(今のところ、曇りの日が予報として続いていますが…)

案内していただかないといけない秘境でした(入山料も必要です)
保護管理大変でしょうけどこのまま残していってほしい貴重な場所ですね。
コメントいただきありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

花・木」カテゴリの最新記事