りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

オオジュリン

2020-03-09 | 野鳥
海岸の葦原に、オオジュリンの姿を、
嘴で、葦の茎を割いて中にいるカイガラムシ類などを採食しているようでした。












水たまりにハシビロガモの姿も


続いて立ち寄った鳥さん達は明日に、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花

2020-03-08 | 日常
午前中は、お友達といろいろ打ち合わせとおしゃべり。
午後から、立ち寄ったケーキ屋さんのお花を撮影させてもらう、優しいピンク。

今日は最高気温12.1℃、暖かい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイスの初音(MBW)

2020-03-07 | 野鳥
今朝(am8:00~9:00)は、環水公園でのMBWでした。白い立山連峰がきれいでした。
観察舎前でウグイスの声「ホーホケキョ」今季初音です。目の前で植込みから木の上に上がってきてくれました。






エナガさんも囀っています。


観察舎前に、今回も
ゴイサギの幼鳥、ホシゴイの姿。


メジロ


運河のカモたち、北帰行が始まり、少なくなってきました。
陸に上がったヒドリガモの姿、あれ少しだけアメリカヒドリの交雑が


公園の木々も芽吹きが始まっていました。
遠くにジョウビタキ♂


観察した鳥22種、参加者10名。
来月から7時始まりです。日の出時間のお正月からみれば、夜明けが40分ほど早くなりました。

空に鉄の鳥さん


観察会後Sコーヒー店で、久しぶりに休憩&楽しいおしゃべり会でした。

穏やかなお天気(最高気温12℃)に誘われてか、犬の散歩の方がたくさん通られます(まるで、犬のファッションショーをみているようでした。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物園の春

2020-03-06 | 中央植物園
県立中央植物園へ出かけました。第48回富山県蘭まつり大会開催中でした。
園内を散策、梅園と菜の花
池越しに、左側は桜です。




咲いていた早春の花






       

ジョウビチン♀
他に、マヒワ、シメもいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花

2020-03-05 | 日常
今日は、朝から雷とともに大きな雹が降り、最高気温も8.9℃と上がらず、時々雨の寒い一日でした。


二十四節気の一つ<啓蟄>でした。
沈丁花の花が開き始めています。辺りに良い香りを漂わせています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜にヒヨドリ

2020-03-04 | 野鳥
昨日3月3日は五節句の一つ、「上巳じょうしの節句せっく」です。「桃の節句」「ひなまつり」ともいわれています。
新型コロナ肺炎で、ゆうき達は休校です。
いち早い終息が待たれます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は、最高気温が9.7℃、午後から雨の寒い日になりました。
買い物途中、咲きだした河津桜の蜜を吸いに、ヒヨドリがやってきていました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワウが抱卵中

2020-03-02 | 野鳥
昨日の続き。
天文台までの遊歩道の崩壊場所の工事も、やっと出来上がり。
池には、コガモやマガモの姿が少なくなりました。
カワウが抱卵中。ここは県内最大のコロニーになっています。


出会った他の鳥さん。アカゲラ。
枝かぶりルリビタキ若。
エナガ
ヤマガラ、シジュウカラも

ホオジロがてっぺんで囀っていました。春です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は朝は霜で真っ白(2.3℃)でしたが、日中は17.5℃まで上がる暖かい一日でした。
遅くなったので他の写真は後で、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ・春めく古洞の森

2020-03-01 | 野鳥
今日から<弥生三月>春です。富山湾に春の訪れを告げる風物詩<ホタルイカ漁>が解禁、富山県滑川市沖(滑川漁港)で始まり、ここ3年間は10キロ以下と不漁が続いていたが、今年は約365キロと豊漁と。

午前中、古洞の森へ。崩落場所の工事も順調に進んでいました。風は冷たかったです。(気温は11.1 ℃と上がりました。)
古洞の森も春めいてきていました。
キンキマメザクラが咲きだしていました。


ヤナギの蕾も膨らみかけています。


先日までマヒワが種を啄んでいた、オオバヤシャブシの雄花も膨らんでいます。


越冬から目覚めて地面を這っていたのは、


ベニマシコ君、お食事に忙しそう。
芽吹き始めた柔らかい新芽を口いっぱいに。




冬の間食べたタニウツギの種も頂きます。




出会った他の鳥さんは、遅くなったのでまたあとで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする