のメンテ備忘録ふたたび、
というかたびたび、の
リンキチです。
通勤用の某ヤマハ製125cc號の
メンテ備忘録が続きますが
基本のオイル交換時期はすぐに
やってきます。
そして今回は久々にプラグ交換も。
まずは毎度おなじみ定期の
オイル交換。
鉄パイプ延長レンチで
ドレンボルトを楽勝で外す。
以前、一度ドレンボルトを
逆に回して破壊したという
ちょんぼをやらかした事あり。
なので緩める、締めるは確実に。
これがその時の衝撃画像?
破壊してしまったドレンボルト。
ネジ切れた残骸が車体側から
ちゃんと外せたので良かった。
ドレンボルトが外れオイル排出。
写ってるドレンボルトは2個目の
純正品。それにしてもなぜか排出
オイルが少な目?
いつも通り、量り売りで
ヤマルーブオイルを購入。
ストックが無くなったので
2~3回分で1.5Lぐらいを
購入。
新しいオイルの注入はホースを
使うよりこの漏斗を使ったほうが
楽にきれいに注入できる。
後片付け的にも楽だし。
ついでの修理作業は事故った時に
割れた外装カバーが応急処置のまま
だったので裏側から補強プレートを
当てがう。
そしてプラグ交換。というのも
最近、発進時のアクセル開で
エンストが頻発。
走行してしまえばエンストは
しないけど停車してからの
再発進で失火してしまうのか、
例えば右折待ちとかで停車して
再発進でエンストとかかなり
緊張してしまう。
プラグ寿命を疑い、前回交換した
イリジウムを再交換する。
プラグ交換しようとカバー外すと
またタペットカバー付近でオイル
が滲んでる痕跡が。
以前、交換したタペットカバーの
Oリングがまたダメになったっぽい。
けどまた得意の見なかったことに?
して今回は切り抜ける。
またパーツ調達と作業が増えたな。
プラグ交換で車載の専用プラグソケットで
回そうとすると、手で回る?緩んでる?
だからエンストしてた。っぽいけど
交換時期ではあるので交換する。
真っ黒なほうが使用してたイリジウム。
一応、まだ使えるかもだから清掃して
保管しておくことに。
次に失火しだしたら応急用で。
締め付けはがっつりと。
このタイプは締め付けづらい
から以前ちゃんと締めてなくて
緩んできたのかも。
これからは定期的に締め付け
確認したほうがいいかも、ですな。