上砂理佳のうぐいす日記

銀座中央ギャラリーの版画展、お越しのお客様、ギャラリーでお世話になった皆様、ありがとうございました!★

★DOIも目前

2006-07-14 | 大ちゃんたら大ちゃんたら
アートな肉体労働2日目。お昼休みにイロイロ、ニュースを見る。
ズームインフィギュア大ちゃん・後編です。
「恥ずかしい」ヒトが、どうして網網衣装で女性を挑発すんでしょうか(笑)。ほんまにこのギャップがたまりまへん。
(あー他の話もしたいけど、何故か大ちゃんニュース続くな)

野辺山サマーフェスティバル
アイクリは手を引いたか…と書いてしまったら、ウチにも案内来たわ。すみません。続行でした。
でも、「会員枠5000円」で「一般4000円」ってねえ。
去年、そーだったかな。普通、会員のほうが安くなるものなのに。足元を見てるような気がするのは私だけでしょうか。
実は私が「一度は行ってみたい」のが野辺山。
毎年、観戦してる方の記事を読んでいたら、アットホームで楽しそう。選手は新SPとEXの2本滑るし(昨年の大ちゃんは靴が壊れて“ロクサーヌ”やめて“ノクターン”1本だった。よく壊れるな~)、パーティもいいな。
車でノンビリ、家族で自然を満喫するのもいいし。DOIの後でお疲れが出るかもですが(笑)、若手新進選手の励みにもなるので、チャンスのある方は行ってみてください。お勧めします。私も近場だったらなあ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにリンク完成だ~

2006-07-14 | 大ちゃんたら大ちゃんたら
先日は一日中、アートな肉体労働をしてました。もうアカン…

アメリカのJさんは映らなかったけど、居たんでしょうか。あの場に。定かではありまへん。あの場に…って関大式典の事ね。
ABC(TV朝日系)の夕方のニュースを録画。夜中によーやく拝見。
新聞の見出しは「ミキティが舞い、高橋が跳ぶ」なんだ。やっぱ「ミキティ」重視なんだ(笑)。すぐりんは黒のビスチェでカルメン。ゆかりんは「SAYURI」。ミキちゃんはJOでも披露した綾香さんの曲です。
このレポーターがが関大出身の「高橋大作」なのだ。全然似てないけど(笑)。

織田君は新SP?冒頭の踊りだけ映ってたけど新EX?ちょっとジェフみたいな感じかな。
大ちゃんはボーカル・ロクサーヌです。いでたちは色っぽいよ!!
黒い「スケスケ感+キラキラ感」有りの胸元ばっくり開き・ピタシャツと、下は赤パン。このテイストはまさしくサンデューもしくはアゴストだべ。
北米的衣装だ。つーか目指しているものは「ラテン」かな。濃い~の。
ポイントは胸元のハダケ具合ですよな(ジュベほどハダケなくていい)。DOIでは毎回、ハダケ度がビミョーになるかもね。おいし。ちょこっとだけど、扇情的に踊ってるとこが映りましたね^^
ナンカ「来る」な…やっぱりこれは真近で見たいな~。DOIで「カブリつき」される方は、むっちゃ期待しましょう~。

生中継インビューは白の半袖Tシャツ。Vネックのほうが良いと思うけどな。長めのペンダントはシルバーのハート型。中は空洞でアウトラインだけのもの。わたしゃブランドもん疎いんで、よおわかりまへん。はい、プレゼントした方は喜びましょう。コーラスライン観劇時と同じ?Gパン。
隣の殿は薄いベージュ(グレー?)のボーダー長袖。殿は体がひと回りおっきくなったよーな。首が太くなったかのような。少年から青年に変わる時でしょうか。でもなんか可愛い。
大ちゃんの髪はまたメッシュ入ってんですけど。前髪以外はサッパリしてていいかな~と思いきや、後ろで結んでいた…アゴヒゲといい、アゴスト入ってる。
半袖なんで、腕の真っ黒日焼けもよくわかるわ。しかし、関大の一大式典であの髪型でよろしいんでっしゃろか…と悩む私は、既にオバンなんでしょねえ。

二人インタビューのバックが関大のリンクなんだけど、確かに広い感じ。観客収容数500人って嘘でしょ?滑りやすくて、日本初の省エネ型製氷機能を備えているとか。。。壁の高いところに、織田君(座頭市)大ちゃん(ロクサーヌ)のどでかいパネルが掲げられていました。あれって、永久に取り外せそうにないよ。五輪で金メダル獲ったら、銅像たちそう。

大ちゃんは「関大生ということで、安心して練習に打ち込めるので、自分にとっても皆にとっても素晴しいこと」と、サクサク答えていました。殿も「家からリンクまで遠くて苦労した」…と証言なさってました。
ここで全日本Jr優勝の澤田亜紀ちゃんが映り、ナント京都の高校から柏原市のリンクまで通っているという。2時間半くらいかかるんちゃう…横浜からさいたまスーパー行くよなもんかいな。
練習して帰ると終電になっちゃうらしく、醍醐リンクが閉鎖されてから本当に選手とコーチも大変だったと思います。それにしても彼女は可愛いね(亜紀ちゃんが、EXで使うらしい麦わら帽子をかぶせてた男の子ってあれ誰?)。
醍醐組も関大ならば高槻だから、柏原よりずっと近いよね。一緒に練習するのでしょうか。ということは、ヤマト君もコーチとして関大にくるのかな。大ちゃんや殿としょっ中会うのかな。それも楽しみだな~。

22日の番宣(つかみ)みたいな内容でしたが、DOIの直前としてナイス・タイミングね。
今回は広告代理店が噛んでるということは、ジョニーが来てもおかしくはないのかなあ。どういう事なんだろ。でも今頃はもうYOKAHAMAね…。
「ジョニー大阪に来るかも」って推定でブログに書いてしまうのはいとも簡単なことだけど、無責任といえば無責任なので黙ってました。関大のほうで正式に名前が挙がってなかったからね。

高橋大作君は「た、頼もしい後輩ですね。ぼくも是非バンクーバー五輪につれてってください!」と、小太りな体を乗り出していました。大ちゃん+殿は、
この場面以外はかなり神妙モードでしたね。バラエティと全然違う。
まあ大事な大事な仕事だったということですね。大ちゃんも皆もとても元気そうでした。ちょっと痩せて、顔も体も引き締まってるような感じ?
いや、4年後に覚えておこう。高橋大作(!)
五輪に行きたかったらあんたも出世しときや…。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする