午後、副社長に書類を私に行った後、席に戻ると、経理部の殿方Kさんに
「この稟議書の原紙を見たいんですけど」
と依頼された。
稟議書の写しならば経理にも渡しているのでそれを見て欲しいんだけどなあ・・・。
請け負ってもいいかを吉熊上司に相談しようとも彼はプロジェクトで忙しいので不在。
さっそくキャビネをオープンし、過去の稟議書ファイルを漁る。
彼が見たい(というか監査法人の先生が見たがっていたのだが)稟議書は10件ぐらいあり、中には6年前のものもある。
それらを探す際、起案者の欄に過去に在籍していた人の名前があり、「ああ、こんな人いたっけなあ」「みんな何やってるんだろう。元気かな」と感慨に耽ってしまった。
自席に戻ってきた吉熊上司に、経理に頼まれて自分は今コピーをしているんです、と報告すると
「稟議書の写しって経理にもあるのになあ。なんでこっちに頼むんだろうね」
とぼやいていた。
あと1枚を探すのみだったので稟議書探しを続行し、経理部に渡した。
経理マンKさんは弱気なキャラで、みんなにいじくられまくっている。
でも、昼休みにせっせと体力づくりに勤しむ姿ったら、もうね、アスリートなのである。
足に錘付けてっから、マジで。二児を持つスーパーサラリーマンだからね、ホント。
Kさんから稟議書探しのお礼にチョコレートをもらった。
森永のダーツの箱をそっと開けて「好きなだけお取りください」という仕草に苦笑。
健康診断で甘いものは控えているのだが、遠慮なく2ついただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
「この稟議書の原紙を見たいんですけど」
と依頼された。
稟議書の写しならば経理にも渡しているのでそれを見て欲しいんだけどなあ・・・。
請け負ってもいいかを吉熊上司に相談しようとも彼はプロジェクトで忙しいので不在。
さっそくキャビネをオープンし、過去の稟議書ファイルを漁る。
彼が見たい(というか監査法人の先生が見たがっていたのだが)稟議書は10件ぐらいあり、中には6年前のものもある。
それらを探す際、起案者の欄に過去に在籍していた人の名前があり、「ああ、こんな人いたっけなあ」「みんな何やってるんだろう。元気かな」と感慨に耽ってしまった。
自席に戻ってきた吉熊上司に、経理に頼まれて自分は今コピーをしているんです、と報告すると
「稟議書の写しって経理にもあるのになあ。なんでこっちに頼むんだろうね」
とぼやいていた。
あと1枚を探すのみだったので稟議書探しを続行し、経理部に渡した。
経理マンKさんは弱気なキャラで、みんなにいじくられまくっている。
でも、昼休みにせっせと体力づくりに勤しむ姿ったら、もうね、アスリートなのである。
足に錘付けてっから、マジで。二児を持つスーパーサラリーマンだからね、ホント。
Kさんから稟議書探しのお礼にチョコレートをもらった。
森永のダーツの箱をそっと開けて「好きなだけお取りください」という仕草に苦笑。
健康診断で甘いものは控えているのだが、遠慮なく2ついただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)