世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

☆★星空女子会☆★

2015年02月28日 | Weblog
経理部O主任、後輩女子Cちゃんとさいたま市宇宙劇場へ。

17:30、OPA前で待ち合わせ。
待ち合わせの時点で、「普段平日にしか会わない人と会っているという非日常」に大興奮の我々。
「遅れてごめん」
「おおおお~!」
「お疲れ様です!!」

宇宙劇場へ。



今日はアロマテラピーinプラネタリウムを堪能。


今日の香りは、ユーカリ・ペパーミント・ティーツリー。
免疫力を高めるエッセンスとのことで、花粉症の季節は重宝される香りらしい。

入場した途端、清潔感のある凛とした香りが鼻腔をくすぐる。なんだか嗅いでいるだけで自分の女子力が向上したような気分になった。

座席に着くなり、既にまったりモードな我々。
「あ~、私、癒されすぎて寝ちゃうかもしれません」
とCちゃん。
で、実際にみんな最後の方はウトウトしたのだから、アロマの偉大さ、ぱねぇ。


今日の解説はステラマン様。何度かご挨拶をさせていただいている。
声の抑揚が上品で、とても耳当たりがいい。私は密かに彼のファンである。

冬の星座を中心の解説。
馬頭星雲、ベテルギウスの超新星爆発、オリオン座のフライドチキン・・・等。

心落ち着く香りと満天の星空でリラックスできた。
嗚呼、癒されまくった。

ステラマン様にご挨拶をし、宇宙劇場をあとにした。


「お腹空きました~」
と後輩女子Cちゃん。

プラネタリウムから少し歩いて、サイゼリヤへ。
ロゼワインを1本注文。
かんぱ~い!




近況報告や噂話、仕事の話を展開。

酔った私の口から「女はみんなドラマの主人公になれる」という謎めいた名言が出て、みんな、騒然。


後輩女子Cちゃんの結婚生活に食い入るO主任と私。
「結婚して幸せ?」
と聞くO主任に
「まあ喧嘩もしましたけど幸せです」
という言葉にクラクラしてしまった。ごちそうさま。


半熟卵のミラノ風ドリア。



デザートを食べる頃には、もう笑いすぎて頬が痛くなった。



結局、4時間、語り倒した。
最後、O主任の
「みんなと同じ職場で良かった」
というキラキラ名言で幕を閉じた。

終電で帰宅。
満天の星空にも負けないキラキラした一日だった。

ガスの塊から星になるまでは何万光年もかかるらしい。
4時間のガールズトークでこんなにキラキラ輝くのだもの。
星がなぜあんなに輝くのかが分かったような気がした。


コメント (3)