セレッソ大阪対浦和レッズ
長居スタジアム
テレビ観戦
3:1
相手の詰めの速さに ヤバイと思ったのは私だけでないはず
インターセプトされる機会が多かったし
兎に角相手に取られすぎだし 球を上げさせ過ぎ
相手の選手を研究し ちゃんと選手が対応できる様伝えたのかなスタッフは
横断幕にあった闘争心がないとは思いたくないがデリケートな選手が多いレッズ
・・・今に始まったことではないけれど
この「文化」を変えない限りリーグ戦で勝ち抜くのは難しい
PKの判定が当然なエリア内ファールなのに枠外のFKの判定・・・抗議した暢久選手は黄色カード
その後も暢久選手の不満顔が前半は目立ちました
キャプテンとしての抗議かもしれませんが 冷静にそして気分転換を図って欲しかった
ネネが自爆で負傷退場
で 予知能力はあるけど技術能力面に負け気味な内舘選手が登場
守備陣は 早いけど目測とパス出しに難点がある坪井選手
堀之内選手は高さで負けるし・・・・もっともDFの前に問題があるのではとも思います パスの供給源を断つ守備が不足している様な
昨年は前からの守備が機能していた様ですが
なので前からの守備の確認を
オフトを呼びますか
水曜日はナビスコカップ 準決勝 千葉戦 焦らず最終的に3点取って 決勝へ!
by しゃらく
長居スタジアム
テレビ観戦
3:1
相手の詰めの速さに ヤバイと思ったのは私だけでないはず
インターセプトされる機会が多かったし
兎に角相手に取られすぎだし 球を上げさせ過ぎ
相手の選手を研究し ちゃんと選手が対応できる様伝えたのかなスタッフは
横断幕にあった闘争心がないとは思いたくないがデリケートな選手が多いレッズ
・・・今に始まったことではないけれど
この「文化」を変えない限りリーグ戦で勝ち抜くのは難しい
PKの判定が当然なエリア内ファールなのに枠外のFKの判定・・・抗議した暢久選手は黄色カード
その後も暢久選手の不満顔が前半は目立ちました
キャプテンとしての抗議かもしれませんが 冷静にそして気分転換を図って欲しかった
ネネが自爆で負傷退場
で 予知能力はあるけど技術能力面に負け気味な内舘選手が登場
守備陣は 早いけど目測とパス出しに難点がある坪井選手
堀之内選手は高さで負けるし・・・・もっともDFの前に問題があるのではとも思います パスの供給源を断つ守備が不足している様な
昨年は前からの守備が機能していた様ですが
なので前からの守備の確認を
オフトを呼びますか
水曜日はナビスコカップ 準決勝 千葉戦 焦らず最終的に3点取って 決勝へ!
by しゃらく