延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

浦和レッズ ポンテ選手とワシ選手の言い合いが勝利への気持ちを出していたかな

2007-06-17 22:50:14 | 浦和レッズ 2007
Jリーグ 第15節
FC東京浦和レッズ
0:2
(前半0:1)

味スタ
スカパー観戦

試合開始三分で先制したのが良かった
兎に角疲れているはずの選手たち
先制しなくても それなりの戦い方をしただろうが
先制が精神的に有利に立てたのが大きいと思う
達也選手の復帰ゴールであることも理由であろうが
ゴール後オジェック監督の両手を上げてのポーズは
できればこのプラン通りで行きたいと思っていたゴールだった現れでは

得点は
ワシントン選手のシュートをキーパーが前にはじき
ワシントン選手は蹴れず
達也選手は左足でシュート
しかしまたキーパーの手にあたりますが前にはじけず
強く回転しながら大きくバウンドしてゴールインしました

追加点は 後半相手に攻め込まれている時
ポンテ選手のCKを相手選手がオウンゴールしたもの

試合途中
ワシントン選手とポンテ選手言い合いがあり
審判まで出てきて注意していました
ポンテ選手にしてみれば
ワシントン選手がポンテ選手に球を出した方が得点の可能性が高いのに
出さなかったため注意したのでしょう…喧嘩になるかと思いました
これが勝利への執念としてチームに伝わればプラスになると思います

心配なのが闘莉王選手です
後半着地した時足を痛め 自ら×だしをして堀之内選手と交代…ヤバイかも

味スタはチケット売り切れとのことでしたが 空席が目立ちました
レッズ側はみんなゴール裏に行ってしまったと考えるのが普通かな


by しゃらく