延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

浦和レッズ 2008最後のタラレバ

2008-12-31 21:10:31 | 浦和レッズ 2008
浦和レッズ 
オジェックさんはカナダ代表監督で結果を出した翌年は良くなかったと何かで語っていました

レッズに来た時 それが心配ごとになり
一年目で結果を出したら余計気になりました
ただ一年目 終盤にその心配の芽があった
目標があるから監督と選手の関係は続き ACLを獲ってから しっくりいっていないことが表面化した様子
(リーグ戦途中でも小野選手とかの様子から控え選手の不満が見えましたが)

チームの身近にいるヒトから
2008年 リーグ開幕前に
監督更迭予想の話が伝わってきました

事実 リーグ戦でチームはひどい内容の試合を見せるなど心配は現実になり 
オジェック監督は チーム状態から あと5,6週間かかる様なことを言っていましたが
二試合で解任

クラブにとって想定内の展開であったかの様に見える
何故もっと早く判断できなかったか
昨年終盤のチーム状況と リーグ戦が取れなかったのだから 思い切って契約終了にしていれば
と思う

急遽かりだされたエンゲルス監督が 「複数年契約」というのも可笑しい
まずは今年勝負でいいのではないか

今年のリーグ戦最後の失速にはクラブの対応のまずさを感じる
選手のモチベーションを下げる様なことをやってしまったのは可笑しい
監督候補を来日させてはいけなかった
監督の去就に触れない様進めて欲しかった
少しはACL出場権に向って集中できたのではないでしょうか

by しゃらく