FIFAワールドカップアジア最終予選
日本代表対オーストラリア代表
0:0
それなりにチャンスを作ったし攻撃的に戦いました が結局こういう試合にありがちな引き分けでした
攻撃のとき 相手に勝ったというシーンが少ない印象 球が相手に引っかかっているのが目につきました
相手はトップにいるアウェイの闘い方をして目標を達成したかな
結果 お互い最低の勝ち点は取りましたし オーストラリアはトップを維持
そして日本はトップにはなれませんでした
勿論日本代表を応援する人々がいるホームで それなりの試合をしましたが 勝てないで残念です
都築選手・闘莉王選手は そんなに活躍したとは言えず
達也選手は相変わらず 攻守に走っていました
長谷部選手はリスキーなミスもありましたが 切れ込みで長谷部選手らしさをみせてくれました
年始め 横浜での試合だしスタジアムへ行こうと思っていたのですが
浦和レッズの情報集めに気を使っているうちに チケットが売り切れてしまい
BSで見ていました・・・一度は この最終予選でスタジアムへ足を運びたいと思います
by しゃらく
日本代表対オーストラリア代表
0:0
それなりにチャンスを作ったし攻撃的に戦いました が結局こういう試合にありがちな引き分けでした
攻撃のとき 相手に勝ったというシーンが少ない印象 球が相手に引っかかっているのが目につきました
相手はトップにいるアウェイの闘い方をして目標を達成したかな
結果 お互い最低の勝ち点は取りましたし オーストラリアはトップを維持
そして日本はトップにはなれませんでした
勿論日本代表を応援する人々がいるホームで それなりの試合をしましたが 勝てないで残念です
都築選手・闘莉王選手は そんなに活躍したとは言えず
達也選手は相変わらず 攻守に走っていました
長谷部選手はリスキーなミスもありましたが 切れ込みで長谷部選手らしさをみせてくれました
年始め 横浜での試合だしスタジアムへ行こうと思っていたのですが
浦和レッズの情報集めに気を使っているうちに チケットが売り切れてしまい
BSで見ていました・・・一度は この最終予選でスタジアムへ足を運びたいと思います
by しゃらく