延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

スポットライト オリジナル声で聞いてみたい

2009-07-12 23:25:59 | ソン・イェジンさん
スポットライト 第14話

・今回はヨンファン建設だけではなく 国家も相手にしないといけなくなって この先 どうなってしまうのかと心配になる展開です
・こんなドラマを作る韓国って面白いと思います
・この件を報道することで チ・ジニさん演ずるオ・テソク キャップの父親を不幸にすることを懸念する ソン・イェジンさん演ずるソ・ウジン記者
・ソ・ウジン記者は 以前ヨンファン建設の不正受注疑惑調査で 自分の父親を退職に追い詰めてしまって後悔していることもあり、キャップに この件で父親を不幸にさせてはいけない と詰め寄るのですが 断られます
・でも このときのソ・ウジン記者の声質が なにか合わない感じがしています 変に感情的過ぎるようです なので ソン・イェジンさんの生声で このシーンを見てみたいとつい思ってしまいます
・さて このドラマも あと2話でお仕舞いです 果たしてどう落とし前をつけるのでしょうか

by kazuwa

浦和レッズ ハーフタイムに初ブーイング

2009-07-12 13:50:13 | 浦和レッズ 2009
Jリーグ 第17節
浦和レッズ対サンフェレッチェ広島

2:1(前半0:1)

埼玉スタジアム2002
スタジアム応援

・やはり相手はパスサッカーで攻撃に速さと皆で攻めてくるので迫力がありました
・結果は勝ちましたが スペクタクルな試合でした
・途中で球を奪われる怖さをリプレイを見ているのではと思えるほど 何度も何度も実感させられました
・なので 同点に追いつき 逆転した時の 喜びはいつもよりまして大きかったゴール裏だった気がします
・高原選手がファールされて 得られたPKも エジミウソン選手がポストに当ててしまいましたが それも逆転の興奮を高める様作用したと思います
・ただ 相手の型にはまった攻撃だけれど 速いので対応できない印象が強かった やはり 坪井選手が試合開始前のウォーミングアップ時に交代したのですが 相手の佐藤選手に対応できるのは彼しかいなかったと思えるので この直前の交代は 響いたと思います
・後半はポンテ選手が やけに後ろでプレイして印象もありますが 存在感はあります
・前へとか狙っている とかを感じたのは ポンテ選手、元気選手 そして闘莉王選手でしょうか ただ闘莉王選手は ムキニなってか 精度が悪かったり、周りが見えなくなったりした印象がります
・前へのスピードとスムースさを感じる相手に対して 歯がゆい攻撃と戻りの遅さを感じるレッズ 前半終えた時のブーイングは自然でした





by しゃらく