延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

浦和レッズ アウェイで勝ち点1

2013-03-16 23:54:14 | 浦和レッズ 2013
浦和レッズは 大分銀行ドームで行われた Jリーグ 第3節 大分トリニータ戦を2:2(前半2:2)で終え 
勝ち点1を獲得

今回はスカパーのを録画観戦です

2月26日火曜日から今日まで5試合闘って 3勝1分1敗ですか
上々の滑り出しではないでしょうか
これから2週間空いて またACLとリーグ戦のキツイ日程で試合があるので
リフレッシュして連携を深めて欲しい

今回の試合
5分以内で2失点
その後はピンチはあったけれど ほとんどこちらのペース
前半 追い付いて 後半逆転出来るかと思ったけれど
残念でした

1失点目
阿部,宇賀神選手の二人に自分のボールに出来る機会がありました
残念です

2失点目
順大選手の永田選手へのパスですが
永田選手の近くには二人の相手の選手がいたのでハイリスクでしたが 
その状況を共有した結果のプレイなんでしょうか
永田選手は そうは映っていない風でしたが

その後はこちらのペースだと思います
1得点目
森脇選手から前線の元気選手へのフィードで
相手選手と競って元気選手が勝ったところに詰めたGKをかわしてのシュートが決まりました

2得点目
その前にもボールが繋がって最後宇賀神選手がGKと接触したいいシーンがありましたが
今回も 阿部→柏木→宇賀神→元気スルー→阿部選手がインステップで決めました
興奮しました

後半は引いてカウンター狙いの相手に苦労して
少ない得点機会に決められませんでした
特に興梠選手の転がせば得点 という時にふかしてしまったのは 非常に残念でした

あれだけ相手ゴール前でプレイしていると
引分けでも不満でしょうし悔しいと思います

こういう場合の攻略法の精度を上げて欲しいと思います

選手も 駆けつけたサポもお疲れさんでした