Jリーグ 第2節
浦和レッズ対ガンバ大阪
1:1(前半0:0)
・埼玉スタジアム2002
・スタジアム応援
・試合開始時には陽が陰りましたが それまでは風があったので助かった感ありありのゴール裏でした
・試合前にカタールに移籍するエジミウソン選手が登場し 山岸選手から花束を贈られ
お子さんたちと場内一周して挨拶してくれました
久々の「9」番を付けた選手が登場した訳ですが 「9」へのイメージと違うプレイで
また結果が出せなかったのが残念でした
カタールで活躍して欲しいものです
・選手入場時のビジュアル この相手だと決まったデカ旗が出ていましたが 今回は出ませんでした
相手は二枚出していました 地元から運んできたのでしょうがご苦労さんでした
ただ こちらが出さなかったから肩すかしにあった気分でしょうか
・前半 お互いにチャンスがありましたが こちらは最終ライン前で相手がフリーなシーンを何度か作ってしまい
こりゃやばいぞ と思っていました
・暢久選手と啓太選手がボランチでは攻撃が難しいと思ったのですが 前半は守備もよくなかった
・相手の選手の距離感がいいという印象で こちらは不利な展開でした
1対1でも勝てなかったシーンもあって 後半が怖かったです
・失点は 後半 キーパーの跳ね返りを宇佐美選手に決められた様でした
・直輝選手はサブでした 彼には先発して欲しいのですが 相手の中盤を考えてなんでしょう
ただ彼が後半途中暢久選手と交代で出てから いつもの通りチームのスイッチが入った感じでした
・啓太選手に変わって柏木選手 そしてマゾーラ選手が原選手に代わって 行け行け展開になりました
・元気選手は調子いいですね 可能性の少ないミドルシュートを蹴っていた様ですが きれています
・やはり よく動く選手がピッチにはいて欲しい
またコンビネーションが出来る選手が・・・
そうなると昔から一緒に闘ってきた直輝、峻希、元気選手らは先発でいて欲しいかな
・同点に追いついたのは 右サイドからの峻希選手のクロスに 元気選手が飛び込んで頭で合わせたもの
・その後 決定的な得点シーンを実らせなかったのはマゾーラ選手のプレイ ヒットしなかったり空を切ったり
また周りを使わず 独りよがりな・・・上手くいかないから意固地になった?
そんなプレイ満載で 最後は失笑気味でした
・前半の内容は良くなかったし 後半は逆転できなかった
7度目の引き分けですが もったいない引き分けでした
・見せ場があったのでスタジアムを引き上げるサポもそんな悲観にならなかった雰囲気でした
でも 約42000人のヒト達と 勝利後歌いたかった
そうすれば また来てくれる可能性は 更に上がったと思います
by しゃらく
浦和レッズ対ガンバ大阪
1:1(前半0:0)
・埼玉スタジアム2002
・スタジアム応援
・試合開始時には陽が陰りましたが それまでは風があったので助かった感ありありのゴール裏でした
・試合前にカタールに移籍するエジミウソン選手が登場し 山岸選手から花束を贈られ
お子さんたちと場内一周して挨拶してくれました
久々の「9」番を付けた選手が登場した訳ですが 「9」へのイメージと違うプレイで
また結果が出せなかったのが残念でした
カタールで活躍して欲しいものです
・選手入場時のビジュアル この相手だと決まったデカ旗が出ていましたが 今回は出ませんでした
相手は二枚出していました 地元から運んできたのでしょうがご苦労さんでした
ただ こちらが出さなかったから肩すかしにあった気分でしょうか
・前半 お互いにチャンスがありましたが こちらは最終ライン前で相手がフリーなシーンを何度か作ってしまい
こりゃやばいぞ と思っていました
・暢久選手と啓太選手がボランチでは攻撃が難しいと思ったのですが 前半は守備もよくなかった
・相手の選手の距離感がいいという印象で こちらは不利な展開でした
1対1でも勝てなかったシーンもあって 後半が怖かったです
・失点は 後半 キーパーの跳ね返りを宇佐美選手に決められた様でした
・直輝選手はサブでした 彼には先発して欲しいのですが 相手の中盤を考えてなんでしょう
ただ彼が後半途中暢久選手と交代で出てから いつもの通りチームのスイッチが入った感じでした
・啓太選手に変わって柏木選手 そしてマゾーラ選手が原選手に代わって 行け行け展開になりました
・元気選手は調子いいですね 可能性の少ないミドルシュートを蹴っていた様ですが きれています
・やはり よく動く選手がピッチにはいて欲しい
またコンビネーションが出来る選手が・・・
そうなると昔から一緒に闘ってきた直輝、峻希、元気選手らは先発でいて欲しいかな
・同点に追いついたのは 右サイドからの峻希選手のクロスに 元気選手が飛び込んで頭で合わせたもの
・その後 決定的な得点シーンを実らせなかったのはマゾーラ選手のプレイ ヒットしなかったり空を切ったり
また周りを使わず 独りよがりな・・・上手くいかないから意固地になった?
そんなプレイ満載で 最後は失笑気味でした
・前半の内容は良くなかったし 後半は逆転できなかった
7度目の引き分けですが もったいない引き分けでした
・見せ場があったのでスタジアムを引き上げるサポもそんな悲観にならなかった雰囲気でした
でも 約42000人のヒト達と 勝利後歌いたかった
そうすれば また来てくれる可能性は 更に上がったと思います
by しゃらく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます