浦和対柏
浦和駒場スタジアム
テレビ観戦
7:0
後半 土屋選手の後方からのファールで達也選手負傷退場
で救急車で運ばれ
右足腓骨(ひこつ)骨折というニュースです
土屋選手にカード出ず
あの位置では主審には見えなかったか
両手で頭髪をかいたり 何かしゃべっているのが こらえている風だったから
ヤバイ怪我かもと思っていたら大怪我でした 残念です
相手の選手が焦っていたというか神経質になっていた印象でした
二枚目のカードはなかなか出さないのが印象ですが この試合はあっさり出した様です
前半明神選手 後半波戸選手が退場
一人目が退場した時はレッズにとってヤバイなぁと思っていました
確かに前半は先取点をとりましたが
オートマティック動きを感じられませんでしたし
相手のFKに怖さもあったり 後半ヤバイかなと思っていました
でも啓太選手→達也選手で追加点を取り
その後 マリッチ選手のハットトリック
酒井選手のドリブルで得点
ロスタイムにカニ選手の得点
で快勝でした
永井選手の右からのセンタリングが効いていました
他に長谷部選手も積極的で良かったです
永井選手は昨年のプレイを見ている様でした
森GMが来期の開幕に達也が間に合わないかも といったということだが 単なる危惧に終わる様 皆でフォローしてもらいたい
でも土屋選手 本人の気持ちはわからないが
あのプレイにお咎めがないのは 可笑しいのでは ありえないのでは
by しゃらく
浦和駒場スタジアム
テレビ観戦
7:0
後半 土屋選手の後方からのファールで達也選手負傷退場
で救急車で運ばれ
右足腓骨(ひこつ)骨折というニュースです
土屋選手にカード出ず
あの位置では主審には見えなかったか
両手で頭髪をかいたり 何かしゃべっているのが こらえている風だったから
ヤバイ怪我かもと思っていたら大怪我でした 残念です
相手の選手が焦っていたというか神経質になっていた印象でした
二枚目のカードはなかなか出さないのが印象ですが この試合はあっさり出した様です
前半明神選手 後半波戸選手が退場
一人目が退場した時はレッズにとってヤバイなぁと思っていました
確かに前半は先取点をとりましたが
オートマティック動きを感じられませんでしたし
相手のFKに怖さもあったり 後半ヤバイかなと思っていました
でも啓太選手→達也選手で追加点を取り
その後 マリッチ選手のハットトリック
酒井選手のドリブルで得点
ロスタイムにカニ選手の得点
で快勝でした
永井選手の右からのセンタリングが効いていました
他に長谷部選手も積極的で良かったです
永井選手は昨年のプレイを見ている様でした
森GMが来期の開幕に達也が間に合わないかも といったということだが 単なる危惧に終わる様 皆でフォローしてもらいたい
でも土屋選手 本人の気持ちはわからないが
あのプレイにお咎めがないのは 可笑しいのでは ありえないのでは
by しゃらく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます