昨日、注文していた羽毛布団が届いたので、早速着て寝ました。(羽毛布団購入の経緯は、「こんなもん買ったもん」を参照下さい)
我が家は地球温暖化を防ぐために極力暖房をしないで、南極越冬隊より寒い生活をしていると豪語していたので(このあたりの経緯は「天女の部屋」をご覧下さい)、真冬には心室の温度が0℃位になってしまうのですが、電気毛布も使わない生活をしていたのでありました。
その対策としては、当然、たくさんの布団を着て天女とくっついて寝るしかないのでありましたが、天女が肩が凝ると言い出したので、軽くて暖かい布団という事で、羽毛布団を書くことにしたのでありました。勿論、もともと寒がりの錆鉄人なので、天女のためとはいいながら、自分のためでもありましたが・・・
実は我が家にはダブルの羽毛布団があるのですが、それは娘夫婦が帰ってきた時の使う事にしていたのですが、試しに使ってみると、やはり軽くて暖かかったです。そこで、毎日使って娘夫婦が帰ってきた時だけ元に戻せばいいんじゃないと言ったのですが、毎日使っていると体臭が移るかもしれないからという事で、結局買うことになった訳でした。
天女は軽くて暖かかったと喜んでいますが、錆鉄人的には、重量感が乏しいので物足りない感じでした。でも、そのうちに慣れると思います。
我が家は地球温暖化を防ぐために極力暖房をしないで、南極越冬隊より寒い生活をしていると豪語していたので(このあたりの経緯は「天女の部屋」をご覧下さい)、真冬には心室の温度が0℃位になってしまうのですが、電気毛布も使わない生活をしていたのでありました。
その対策としては、当然、たくさんの布団を着て天女とくっついて寝るしかないのでありましたが、天女が肩が凝ると言い出したので、軽くて暖かい布団という事で、羽毛布団を書くことにしたのでありました。勿論、もともと寒がりの錆鉄人なので、天女のためとはいいながら、自分のためでもありましたが・・・
実は我が家にはダブルの羽毛布団があるのですが、それは娘夫婦が帰ってきた時の使う事にしていたのですが、試しに使ってみると、やはり軽くて暖かかったです。そこで、毎日使って娘夫婦が帰ってきた時だけ元に戻せばいいんじゃないと言ったのですが、毎日使っていると体臭が移るかもしれないからという事で、結局買うことになった訳でした。
天女は軽くて暖かかったと喜んでいますが、錆鉄人的には、重量感が乏しいので物足りない感じでした。でも、そのうちに慣れると思います。